差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
47 バイト追加 、 2018年9月24日 (月) 21:01
103行目: 103行目:  
:
 
:
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:第1話から[[ロンド・ベル]]隊に参加。前述の通り『[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]』でグレートに乗り換えたことに苦情が寄せられたことから、鉄也とグレート加入の際「[[劇場版マジンガーシリーズ|俺だって一度はグレートに乗ったことあるのに]]」と愚痴をこぼす。戦力的には最初から必中を覚えるので、前半戦は名有りのパイロットの乗ったMSと戦うのに活躍できるが、後半はマジンガーが息切れする挙句、宇宙適応も低いので、スペイザー要員になる事も。PS版ではやはり熱血習得が遅いが、マジンガー系では唯一熱血と[[閃き]]が同時使用できるパイロットであり、終盤の強敵相手への攻撃力と生存性確保には重要。
+
:第1話から[[ロンド・ベル]]隊に参加。前述の通り『[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]』でグレートに乗り換えたことに苦情が寄せられたことから、鉄也とグレート加入の際「[[劇場版マジンガーシリーズ|俺だって一度はグレートに乗ったことあるのに]]」と愚痴をこぼす。戦力的には最初から必中を覚えるので、前半戦は名有りのパイロットの乗ったMSと戦うのに活躍できるが、後半はマジンガーが息切れする挙句、宇宙適応も低いので、スペイザー要員になる事も。PS版ではやはり熱血習得が遅いが、マジンガー系では唯一熱血と[[ひらめき]]が同時使用できるパイロットであり、終盤の強敵相手への攻撃力と生存性確保には重要。
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:マサキの章で登場。マサキと親友のような関係にあり、エンディングで地上に居ても[[ラ・ギアス]]のマサキを呼べる笛の形をしたエーテル通信機を貰ったのだが…。戦力的にはひらめきを覚えるので、ボス格が搭乗する攻撃力のある敵機体に安心してぶつけられるが、二回行動が遅いのが難点。PS版ではマジンガーが大幅にパワーダウンしてしまったのが残念だが、前2作と違い早期に熱血を覚えるためなんとか使っていける。
+
:マサキの章で登場。マサキと親友のような関係にあり、エンディングで地上に居ても[[ラ・ギアス]]のマサキを呼べる笛の形をしたエーテル通信機を貰ったのだが…。戦力的にはひらめきを覚えるので、ボス格が搭乗する攻撃力のある敵機体に安心してぶつけられるが、[[2回行動]]が遅いのが難点。PS版ではマジンガーが大幅にパワーダウンしてしまったのが残念だが、前2作と違い早期に熱血を覚えるためなんとか使っていける。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:スーパー系、リアル系どっちをとっても第1話から登場。「でっかい耳クソ」を見せるために笛を使ったためマサキに取り上げられた事が発覚した。前半はそこそこ主力であるが、後半は『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』同様に宇宙適応が低い事と、マジンガーが息切れしてしまう為、地球製の[[スペイザー]]要員になりがち。なお[[キャラクター事典]]で「さやかとマリアの二股をかけている」とあるが、これは誤り。原作ではどちらに対しても特に恋愛感情を抱いている様子は無く、'''二人から想いを寄せられている'''というのが適切。EDでは、NASAで研究者として生活を送っている。
 
:スーパー系、リアル系どっちをとっても第1話から登場。「でっかい耳クソ」を見せるために笛を使ったためマサキに取り上げられた事が発覚した。前半はそこそこ主力であるが、後半は『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』同様に宇宙適応が低い事と、マジンガーが息切れしてしまう為、地球製の[[スペイザー]]要員になりがち。なお[[キャラクター事典]]で「さやかとマリアの二股をかけている」とあるが、これは誤り。原作ではどちらに対しても特に恋愛感情を抱いている様子は無く、'''二人から想いを寄せられている'''というのが適切。EDでは、NASAで研究者として生活を送っている。
114行目: 114行目:  
:スーパー系第1話より登場。今回は[[加速]]、[[覚醒]]など、攻撃的な精神がそろっている。[[EVA]]のシンジ達に[[マジンガーZ]]に乗っている理由を聞かれ「カッコいいからだ!」と答え、アスカに馬鹿にされる。また、「戦いは男が先頭に立つもの」という価値観から、シンジに「女であるレイやアスカが戦っているのに、お前は戦わないのか」と説教する。今回、笛は取り上げられていないが、マサキの方向音痴のせいで結局合流は遅れた。
 
:スーパー系第1話より登場。今回は[[加速]]、[[覚醒]]など、攻撃的な精神がそろっている。[[EVA]]のシンジ達に[[マジンガーZ]]に乗っている理由を聞かれ「カッコいいからだ!」と答え、アスカに馬鹿にされる。また、「戦いは男が先頭に立つもの」という価値観から、シンジに「女であるレイやアスカが戦っているのに、お前は戦わないのか」と説教する。今回、笛は取り上げられていないが、マサキの方向音痴のせいで結局合流は遅れた。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:[[マジンカイザー]]の登場、またはマジンガーZでも大車輪ロケットパンチ追加により最後まで使えるようになった。ハードルは高いが'''マジンガーZに乗った彼が後半も1軍で戦えるようになった'''という事実は、思い入れのあるプレイヤーには感慨深いものがあるだろう。[[宇宙]]Bなのが相変わらず難点。[[2回行動]][[レベル]]は普通に攻略していると到達せずに終わるが、[[補給]]、[[修理]]ユニットによりレベル上げが簡単なので、容易に2回行動レベルまで上げる事も可能。
+
:[[マジンカイザー]]の登場、またはマジンガーZでも大車輪ロケットパンチ追加により最後まで使えるようになった。ハードルは高いが'''マジンガーZに乗った彼が後半も1軍で戦えるようになった'''という事実は、思い入れのあるプレイヤーには感慨深いものがあるだろう。[[宇宙]]Bなのが相変わらず難点。2回行動[[レベル]]は普通に攻略していると到達せずに終わるが、[[補給]]、[[修理]]ユニットによりレベル上げが簡単なので、容易に2回行動レベルまで上げる事も可能。
 
:不自然なまでにスーパー系のキャラが登場せず、リアル系キャラ主体で進む後半のインターミッションで[[破嵐万丈|万丈]]・[[藤原忍|忍]]と並び、最後まで会話に参加する数少ないスーパー系キャラである事も、今回の特徴のひとつ。スーパー系のみ[[兜剣造]]と会話を交わすイベントがある。また、『第2次』の[[偽デューク・フリード|偽デューク]]以来の縁か、[[マ・クベ]]に「相変わらず下卑た男だ」と言われる。
 
:不自然なまでにスーパー系のキャラが登場せず、リアル系キャラ主体で進む後半のインターミッションで[[破嵐万丈|万丈]]・[[藤原忍|忍]]と並び、最後まで会話に参加する数少ないスーパー系キャラである事も、今回の特徴のひとつ。スーパー系のみ[[兜剣造]]と会話を交わすイベントがある。また、『第2次』の[[偽デューク・フリード|偽デューク]]以来の縁か、[[マ・クベ]]に「相変わらず下卑た男だ」と言われる。
 
:DCルートのシナリオ「光、断つ剣」における[[コロニーレーザー]]破壊作戦において、戦力を分散するを選択するとマサキと共にCポイントの'''部隊の指揮を任される'''。無謀にも思えるが、[[ロンド・ベル]]の中で『第2次』から参加している最古参のメンバーであることが考慮されたのかもしれない。ちなみに、コロニーレーザーが配置されていたのは甲児が向かったCポイントであった(この事はある攻略本で「甲児とマサキが抜擢されてる辺りがいかにも怪しい」と言われてしまっている)。
 
:DCルートのシナリオ「光、断つ剣」における[[コロニーレーザー]]破壊作戦において、戦力を分散するを選択するとマサキと共にCポイントの'''部隊の指揮を任される'''。無謀にも思えるが、[[ロンド・ベル]]の中で『第2次』から参加している最古参のメンバーであることが考慮されたのかもしれない。ちなみに、コロニーレーザーが配置されていたのは甲児が向かったCポイントであった(この事はある攻略本で「甲児とマサキが抜擢されてる辺りがいかにも怪しい」と言われてしまっている)。
126行目: 126行目:  
:漫画『鋼の救世主』では、[[ダンテ]]の怨霊の入れ知恵で、鉄也に対して嫉妬するエピソードが描かれた。尤も怨霊が滅びた後は、その時の記憶を失っていたが。
 
:漫画『鋼の救世主』では、[[ダンテ]]の怨霊の入れ知恵で、鉄也に対して嫉妬するエピソードが描かれた。尤も怨霊が滅びた後は、その時の記憶を失っていたが。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:今作でのマジンガー系の敵役はグレートのミケーネだが、[[地獄大元帥]]の復活やら[[マジンカイザー]]奪還やらで出番が何気に多い。
+
:今作でのマジンガー系の敵役はグレートのミケーネだが、[[地獄大元帥]]の復活やら[[マジンカイザー]]奪還やらで出番が何気に多い。音声も新規収録されている。
 
:また小隊制なので出撃枠は足りるが、中盤までマジンガー系の強力な全体攻撃は、鉄也やジュン向けの射撃武装ばかりなので[[加速]]役になりがち。しかし後半にはカイザー加入とマジンガーZ強化が同時に来るため、そこからが本領発揮となる。ファイナルダイナミックスペシャルのためには甲児がマジンガーZに搭乗する必要があるため、カイザーとどちらに乗るかは悩むところ。次回共々小隊長能力が防戦的なのが若干惜しい。
 
:また小隊制なので出撃枠は足りるが、中盤までマジンガー系の強力な全体攻撃は、鉄也やジュン向けの射撃武装ばかりなので[[加速]]役になりがち。しかし後半にはカイザー加入とマジンガーZ強化が同時に来るため、そこからが本領発揮となる。ファイナルダイナミックスペシャルのためには甲児がマジンガーZに搭乗する必要があるため、カイザーとどちらに乗るかは悩むところ。次回共々小隊長能力が防戦的なのが若干惜しい。
 
:EDでは宇宙開発公団へさやかと共に行くことになったが、続編の展開からそこから更に[[テスラ・ライヒ研究所]]へと留学することになったようだ。
 
:EDでは宇宙開発公団へさやかと共に行くことになったが、続編の展開からそこから更に[[テスラ・ライヒ研究所]]へと留学することになったようだ。
171行目: 171行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
:第3話から登場。窮地に陥った[[リガ・ミリティア]]を救うため、宇宙編ルートに残る。[[必中]]を覚えるレベルが遅いため、宇宙に上がってからは[[SPT]]などに苦戦する。マップ兵器使いたさに[[スーパーボスボロット]]に乗って出撃することも。本作の[[マジンパワー]]は甲児専用コマンドとなっており激的な攻撃力を得られるが、[[閃き]]を覚えずマジンガー自体も[[旧シリーズ]]並の硬さしか無いため、終盤は[[鉄壁]]を使用してもボスクラスの攻撃には耐え切れない事がある。
+
:第3話から登場。窮地に陥った[[リガ・ミリティア]]を救うため、宇宙編ルートに残る。[[必中]]を覚えるレベルが遅いため、宇宙に上がってからは[[SPT]]などに苦戦する。[[マップ兵器]]使いたさに[[スーパーボスボロット]]に乗って出撃することも。本作の[[マジンパワー]]は甲児専用コマンドとなっており激的な攻撃力を得られるが、[[閃き]]を覚えずマジンガー自体も[[旧シリーズ]]並の硬さしか無いため、終盤は[[鉄壁]]を使用してもボスクラスの攻撃には耐え切れない事がある。
 
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
 
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
 
::フリーバトルに登場。
 
::フリーバトルに登場。
14,448

回編集

案内メニュー