差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2 バイト追加 、 2018年9月8日 (土) 08:36
56行目: 56行目:  
:右腕に内蔵された武装で、別名「ヒートワイヤー」。材質が改良されており、形状がワイヤー状の物に変更された事で小型化とロッドの延長が可能となった他、先端がアンカーとなっており、ロープ部分を巻き付けずとも敵機や建物などに引っ掛けて固定することが可能。熱溶断機能はオミットされているが、その分敵機の拘束や障害物に引っ掛けてのトリッキーな立体機動を支援する補助武装としての機能に特化している。電流を流して敵機を行動不能にする機能も健在で、先述の改良点はこちらを効率的に運用する上でも有利になっている。
 
:右腕に内蔵された武装で、別名「ヒートワイヤー」。材質が改良されており、形状がワイヤー状の物に変更された事で小型化とロッドの延長が可能となった他、先端がアンカーとなっており、ロープ部分を巻き付けずとも敵機や建物などに引っ掛けて固定することが可能。熱溶断機能はオミットされているが、その分敵機の拘束や障害物に引っ掛けてのトリッキーな立体機動を支援する補助武装としての機能に特化している。電流を流して敵機を行動不能にする機能も健在で、先述の改良点はこちらを効率的に運用する上でも有利になっている。
 
:この武装に関し、従来のミミズ状のデザインを希望した飯田監督とワイヤー状のリファインを主張したデザイナーのカトキ氏の間で揉め、プレゼンの結果ワイヤー状のヒートロッドが採用されたという逸話がある。
 
:この武装に関し、従来のミミズ状のデザインを希望した飯田監督とワイヤー状のリファインを主張したデザイナーのカトキ氏の間で揉め、プレゼンの結果ワイヤー状のヒートロッドが採用されたという逸話がある。
;ヒートサーベル
  −
:シールドの裏側に格納される武装。劇中では単なる実剣として使われているが、これには『エネルギー消耗を抑えるため』『ヒート化できない中古品』という二つの俗説が存在する。
  −
:「Gジェネ」シリーズでは赤熱化させている演出も見られるが、スパロボシリーズ・特に前述のAPでのノリスのエースボーナスは前者の俗説を元にしているともとれる。
   
;3連装35mmガトリング砲
 
;3連装35mmガトリング砲
:廃されたフィンガーバルカンの代わりに左腕に装備している武装。脱着も可能となっている。口径がかなり小さいが、MSを破壊できる威力を持つ。
+
:廃されたフィンガーバルカンの代わりに左腕に装着している武装。脱着も可能となっている。口径がかなり小さいが、MSを破壊できる威力を持つ。
 
;シールド
 
;シールド
:3連装35mmガトリング砲の上に重ねるようにして装備する。原型機の装備していた物と特に形状の違いは無いが、75mmガトリング砲を装着する事が可能となっている。
+
:3連装35mmガトリング砲の上に重ねるようにして装着する。原型機の装備していた物と特に形状の違いは無いが、75mmガトリング砲を装着する事が可能となっている。
 
:;75mmガトリング砲
 
:;75mmガトリング砲
 
::シールドに装着される本機を象徴する追加装備。6銃身式の中距離戦用の武装で、射程・威力共に優れる。シールドと合わせて「ガトリングシールド」とも呼ばれる。かなり大型で[[白兵戦]]では邪魔になるものの、弾切れや白兵戦への移行に際して戦闘中でも容易にパージする事が可能。
 
::シールドに装着される本機を象徴する追加装備。6銃身式の中距離戦用の武装で、射程・威力共に優れる。シールドと合わせて「ガトリングシールド」とも呼ばれる。かなり大型で[[白兵戦]]では邪魔になるものの、弾切れや白兵戦への移行に際して戦闘中でも容易にパージする事が可能。
 
::『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]』では通常攻撃の他、広範囲に弾丸をばら撒く必殺技も所持。[[ガンダムEz-8]]の「一斉射撃」に近い性能だが、攻撃力の低さはそのまま、チャージ時間の隙も長くなってしまっているためそちらより使い勝手は劣る。
 
::『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]』では通常攻撃の他、広範囲に弾丸をばら撒く必殺技も所持。[[ガンダムEz-8]]の「一斉射撃」に近い性能だが、攻撃力の低さはそのまま、チャージ時間の隙も長くなってしまっているためそちらより使い勝手は劣る。
 +
:
 +
;ヒートサーベル
 +
:シールドの裏側に格納される武装。劇中では単なる実剣として使われているが、これには『エネルギー消耗を抑えるため』『ヒート化できない中古品』という二つの俗説が存在する。
 +
:「Gジェネ」シリーズでは赤熱化させている演出も見られるが、スパロボシリーズ・特に前述のAPでのノリスのエースボーナスは前者の俗説を元にしているともとれる。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===

案内メニュー