320行目: |
320行目: |
| ;「ゲームは中断!もうやめる!だけど、俺の頭に!この指に!プレイの感触が残り続ける!ゲームするなら節度持つ!目が疲れたら休憩入れて!楽しめたなら俺の勝ち!このゲームを何だと思っている!?スパロボだ!『第2次スーパーロボット大戦Z』だァ!!」 | | ;「ゲームは中断!もうやめる!だけど、俺の頭に!この指に!プレイの感触が残り続ける!ゲームするなら節度持つ!目が疲れたら休憩入れて!楽しめたなら俺の勝ち!このゲームを何だと思っている!?スパロボだ!『第2次スーパーロボット大戦Z』だァ!!」 |
| :中断メッセージでの啖呵。 | | :中断メッセージでの啖呵。 |
− | ;「どうだ! みんなの大事なものに手を出すなら容赦はしないぞ!」
| |
− | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』第37話「雄々しく……そして、美しく」より。ランカ&[[シェリル・ノーム|シェリル]]を狙う不埒な獣人軍団を撃退した後、高らかに勝鬨を上げる。
| |
| ;「外の世界の話はだいたい聞いていたけど、空の向こうにまで世界があって…さらにその裏にも世界があって、そこにも人が住んでいるなんて…」 | | ;「外の世界の話はだいたい聞いていたけど、空の向こうにまで世界があって…さらにその裏にも世界があって、そこにも人が住んでいるなんて…」 |
| :『第2次Z破界篇』の暗黒大陸ルートの通過後、ドラゴンズハイヴにてやってきたS.M.Sやコロニーのガンダムのパイロット達の話を聞いて、自分達がいた大陸の穴以外の世界を聞いて、少々驚いて理解出来ずにいたが、カミナからいつものように「理屈でわからねえもんは、心で感じろ」と励ましをうけた。 | | :『第2次Z破界篇』の暗黒大陸ルートの通過後、ドラゴンズハイヴにてやってきたS.M.Sやコロニーのガンダムのパイロット達の話を聞いて、自分達がいた大陸の穴以外の世界を聞いて、少々驚いて理解出来ずにいたが、カミナからいつものように「理屈でわからねえもんは、心で感じろ」と励ましをうけた。 |
| ;「あの…俺…あなたの歌に感動しました」<br />「でも…俺…あやまらなくちゃいけないんです。俺…あなたの事…俺と同じだと思ってたから…」<br />「ありがとう、ランカさん。俺…あなたの歌に勇気をもらいました」<br />「俺…シモンっていいます。あなたの事…これからも応援させてください」 | | ;「あの…俺…あなたの歌に感動しました」<br />「でも…俺…あやまらなくちゃいけないんです。俺…あなたの事…俺と同じだと思ってたから…」<br />「ありがとう、ランカさん。俺…あなたの歌に勇気をもらいました」<br />「俺…シモンっていいます。あなたの事…これからも応援させてください」 |
| :『第2次Z破界篇』で、ランカの自分のステージで自分の歌を歌った姿に感動してのセリフ。原作だとカミナとニア以外、ここまで彼に影響を与える人は少なかったが、誰かの背中を追うのではなく自分の道を突き進む彼女の姿に彼は感動した。後にシモンは、カミナがいなくなってからランカの生き様に追いつくこととなる。 | | :『第2次Z破界篇』で、ランカの自分のステージで自分の歌を歌った姿に感動してのセリフ。原作だとカミナとニア以外、ここまで彼に影響を与える人は少なかったが、誰かの背中を追うのではなく自分の道を突き進む彼女の姿に彼は感動した。後にシモンは、カミナがいなくなってからランカの生き様に追いつくこととなる。 |
| + | ;「どうだ! みんなの大事なものに手を出すなら容赦はしないぞ!」 |
| + | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』第37話「雄々しく……そして、美しく」より。ランカ&[[シェリル・ノーム|シェリル]]を狙う不埒な獣人軍団を撃退した後、高らかに勝鬨を上げる。 |
| ;「あの人が嘘を言っているとは思わない。でも、よくわからないんだ。あの人はまるでここではないどこか遠くを見てるみたいで」 | | ;「あの人が嘘を言っているとは思わない。でも、よくわからないんだ。あの人はまるでここではないどこか遠くを見てるみたいで」 |
| :『第2次Z破界篇』第40話「降臨!!真なる者!」より。[[大塚長官]]との交信で、悪人ではない事を理解しつつも[[エルガン・ローディック|エルガン]]への疑念を拭い切れない胸中を語る。シモンの指摘に思い当たる節があるのか、大塚も言葉を濁すのみであった。 | | :『第2次Z破界篇』第40話「降臨!!真なる者!」より。[[大塚長官]]との交信で、悪人ではない事を理解しつつも[[エルガン・ローディック|エルガン]]への疑念を拭い切れない胸中を語る。シモンの指摘に思い当たる節があるのか、大塚も言葉を濁すのみであった。 |