差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
34行目: 34行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:2016年11月の強敵イベント「僕らのヒーロー」特効ユニットとして登場。レアリティSSRのシューター。何故か原作では一度も使っていないバスターガンが通常武装。必殺スキルはムラマサ・ブラスター乱舞。
+
:2016年11月にレアリティSSRのシューターが強敵イベント「僕らのヒーロー」特効ユニットとして、17年3月に大器型アタッカーが強敵イベント「じぶんらしくあるために」特効ユニットとして実装。
:ボス戦で攻撃力や命中率が上昇するアビリティを持つ文字通りのボス戦用ユニット。また、攻撃を一定回数当てるごとに攻撃力が上昇していくため、それまでに攻撃しておく必要がある。
+
:シューター版は何故か原作では一度も使っていないバスターガンが通常武装。攻撃のヒット数に応じて攻撃力をアップさせるアビリティ「人間の矜持」が生きる長期戦向けユニット。<br>原作でボス級の敵を多く相手取った再現か、ボスWAVE時に能力が大幅にアップするアビリティ「宇宙海賊」を所持。
 
:精神スキルが[[ひらめき|閃き]]、[[根性]]、[[直撃]]とダメージアップ系を持たないうえに機体特性と全く噛み合っていないのが最大の欠点。
 
:精神スキルが[[ひらめき|閃き]]、[[根性]]、[[直撃]]とダメージアップ系を持たないうえに機体特性と全く噛み合っていないのが最大の欠点。
:2017年3月に大器型のアタッカータイプが追加。
+
:アタッカー版も、原作では一度も使っていないビームザンバーが通常武装。「人間の矜持」「宇宙海賊」が外れて「Iフィールド・ハンド」「セーフティ解除」と入れ替わった。「セーフティ解除」は「宇宙海賊」の上位互換的なアビリティで、大器型のパラメータもあってボスWAVEではスペック以上の性能を発揮してくれるが、機体性能と精神の噛み合いが悪いのは相変わらず。
 +
:ユニットシナリオでは、キンケドゥのX1と共に[[ティターンズ]]の残党を殺さずに全滅させている。[[ディビニダド]]戦を生き延びたのか、それともロールアウトが原作より早かったのだろうか?
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
69行目: 70行目:  
;[[Iフィールド]]
 
;[[Iフィールド]]
 
:ブランド・マーカーの代わりに左右前腕部に装備されている。別名、「Iフィールド・ハンド」。展開中はビームを完全に無効化し、ムラマサ・ブラスターすらも受け止められる(ゲームでは射撃系のビーム攻撃しか防げないが)。しかし、Iフィールドを展開可能な時間は105秒で、その後の冷却に120秒を必要とする。つまり、理論上は左右で210秒間はビームに対して完全に無敵だが、その後、15秒間は完全に無防備になってしまうという弱点があるということになる(当然、腕を動かすことなどによって生じる時間的な誤差はあるが)。
 
:ブランド・マーカーの代わりに左右前腕部に装備されている。別名、「Iフィールド・ハンド」。展開中はビームを完全に無効化し、ムラマサ・ブラスターすらも受け止められる(ゲームでは射撃系のビーム攻撃しか防げないが)。しかし、Iフィールドを展開可能な時間は105秒で、その後の冷却に120秒を必要とする。つまり、理論上は左右で210秒間はビームに対して完全に無敵だが、その後、15秒間は完全に無防備になってしまうという弱点があるということになる(当然、腕を動かすことなどによって生じる時間的な誤差はあるが)。
 +
:要するに、フィールドのない約15秒間は自分の力でしのぐしかなく、しかもX3はブランド・マーカーを装備していないため攻撃はすべて回避しなければならない。この弱点のカバーをパイロットの技量に任せた仕様にはトビアも'''「実験機だと思って無責任なもんを」'''と怒っていた。
 
:物語のラストで、両手のIフィールドを同時展開して[[ディビニダド]]のメガ粒子砲の砲門に特攻してX3もろともディビニダドを大破させた。この攻撃はSRWでは再現されていない…そもそも攻撃かどうかも怪しいものだが。
 
:物語のラストで、両手のIフィールドを同時展開して[[ディビニダド]]のメガ粒子砲の砲門に特攻してX3もろともディビニダドを大破させた。この攻撃はSRWでは再現されていない…そもそも攻撃かどうかも怪しいものだが。
  
匿名利用者

案内メニュー