差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
壇闘志也
(編集)
2018年2月18日 (日) 21:56時点における版
33 バイト追加
、
2018年2月18日 (日) 21:56
→スパロボシリーズの名台詞
176行目:
176行目:
;「平気で嘘を吐くような人間を信用するなってのは、ガキの頃から教え込まれてんだよ!」
;「平気で嘘を吐くような人間を信用するなってのは、ガキの頃から教え込まれてんだよ!」
:『第2次Z破界篇』第49話「虹」に於ける[[アイム・ライアード|アイム]]との戦闘前会話より。十八番の虚言をあっさり一蹴された事で、闘志也を苦手なタイプと評したアイムへゴッドシグマの「キツイお仕置き」が炸裂する。
:『第2次Z破界篇』第49話「虹」に於ける[[アイム・ライアード|アイム]]との戦闘前会話より。十八番の虚言をあっさり一蹴された事で、闘志也を苦手なタイプと評したアイムへゴッドシグマの「キツイお仕置き」が炸裂する。
−
;
「そんなものは、ただの結果だろうが! 俺達だって色んな力を集めて、何度も逆境をひっくり返してきた!」
<br />
「奴等が暗黒の力で襲ってくるなら、俺達は光の力で、それを跳ね返してきたんだ!」<br />「悪に負けない心が、光の力だ! お前にだって、それが有る筈だ!」
+
;
「そんなものは、ただの結果だろうが! 俺達だって色んな力を集めて、何度も逆境をひっくり返してきた! 奴等が暗黒の力で襲ってくるなら、俺達は光の力で、それを跳ね返してきたんだ!」
<br />
「悪に負けない心が、光の力だ! お前にだって、それがあるはずだ!」
−
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
』中盤で
[[明神タケル|タケル]]の窮地に駆け付け、暗黒の力の猛威を訴える[[ジャック・オリバー|オリバー]]&[[北斗雷太|雷太]]へ反論した後、デビルリングの前に戦意を失いそうだったタケルを鼓舞する。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
』第28話「暗黒よりの使者」より。
[[明神タケル|タケル]]の窮地に駆け付け、暗黒の力の猛威を訴える[[ジャック・オリバー|オリバー]]&[[北斗雷太|雷太]]へ反論した後、デビルリングの前に戦意を失いそうだったタケルを鼓舞する。
:闘志也のこの檄はタケルのみならず、[[ブラックオックス]]にまで感銘を与えた。
:闘志也のこの檄はタケルのみならず、[[ブラックオックス]]にまで感銘を与えた。
;「馬鹿野郎が…! [[軌道エレベーター]]を造るのに、どれだけの人の苦労があったが分かってるのかよ!何が治安維持部隊だ! 許さねえぞ、アロウズ!!」
;「馬鹿野郎が…! [[軌道エレベーター]]を造るのに、どれだけの人の苦労があったが分かってるのかよ!何が治安維持部隊だ! 許さねえぞ、アロウズ!!」
旋風
14,493
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン