1行目: |
1行目: |
| {{登場メカ概要 | | {{登場メカ概要 |
− | | 外国語表記 = [[外国語表記::Murasame Liger]]
| |
| | 登場作品 = [[ゾイドシリーズ]] | | | 登場作品 = [[ゾイドシリーズ]] |
− | *{{登場作品 (メカ)|機獣創世記ゾイドジェネシス}} | + | *{{登場作品 (メカ)|ゾイド ジェネシス}} |
| + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦K}} |
| + | | SRWでの分類 = [[機体]] |
| + | }} |
| + | |
| + | {{登場メカ概要 |
| + | | タイトル = スペック |
| | 分類 = ライオン型[[ゾイド]]<br />(ライガータイプ) | | | 分類 = ライオン型[[ゾイド]]<br />(ライガータイプ) |
| + | | 生産形態 = 発掘 |
| | 型式番号 = [[型式番号::GZ-010]] | | | 型式番号 = [[型式番号::GZ-010]] |
| | 全長 = [[全長::22.3 m]] | | | 全長 = [[全長::22.3 m]] |
11行目: |
17行目: |
| | 最高速度 = 310 km/h | | | 最高速度 = 310 km/h |
| | 所属 = {{所属 (メカ)|ディガルド討伐軍}} | | | 所属 = {{所属 (メカ)|ディガルド討伐軍}} |
| + | | 乗員人数 = 1名 |
| | パイロット = [[パイロット::ルージ・ファミロン]] | | | パイロット = [[パイロット::ルージ・ファミロン]] |
| }} | | }} |
− | | + | '''ムラサメライガー'''は『[[ゾイド ジェネシス]]』の[[登場メカ]]。 |
| == 概要 == | | == 概要 == |
| ミロード村の近海の海底から発掘された[[ゾイド]]。 | | ミロード村の近海の海底から発掘された[[ゾイド]]。 |
23行目: |
30行目: |
| 最大の特徴として、搭乗者の意思に応じて特定の能力に特化した形態にモードチェンジする「特殊進化機能([[エヴォルト]])」が搭載されており、高速戦闘型の「[[ハヤテライガー]]」と、重装型の「[[ムゲンライガー]]」へと変化する。ただし、あくまでこの姿が基本形態のためか、一定時間(1回の戦闘時間程度であれば問題は無い模様)が経過したり撃墜されたりするとムラサメライガーの姿へ戻る。この特性ゆえに搭乗者にゾイド適正ではなく「強い意思」を要求し、自分が乗れるゾイドが欲しいと常日頃からムラサメの太刀に祈りを捧げていたルージを選ぶ要因となった。 | | 最大の特徴として、搭乗者の意思に応じて特定の能力に特化した形態にモードチェンジする「特殊進化機能([[エヴォルト]])」が搭載されており、高速戦闘型の「[[ハヤテライガー]]」と、重装型の「[[ムゲンライガー]]」へと変化する。ただし、あくまでこの姿が基本形態のためか、一定時間(1回の戦闘時間程度であれば問題は無い模様)が経過したり撃墜されたりするとムラサメライガーの姿へ戻る。この特性ゆえに搭乗者にゾイド適正ではなく「強い意思」を要求し、自分が乗れるゾイドが欲しいと常日頃からムラサメの太刀に祈りを捧げていたルージを選ぶ要因となった。 |
| | | |
− | 当初はバイオラプターにも苦戦していたが、ルージの成長やエヴォルトの発現によって、[[ディガルド討伐軍]]の中核として多数の[[バイオゾイド]]を撃破している。 | + | 当初はバイオラプターにも苦戦していたが、ルージの成長やエヴォルトの発現によって、[[ディガルド討伐軍]]の中核として多数の[[バイオゾイド]]を撃破するようになり、ディガルドと戦う人々の希望となっていった。 |
| | | |
| [[ゾイドシリーズ]]で有名な「ライガータイプ」の一機だが、ジェネシスは世界観が特殊なため、どこまでかつてのライガーシリーズと共通点があるのかは不明である。 | | [[ゾイドシリーズ]]で有名な「ライガータイプ」の一機だが、ジェネシスは世界観が特殊なため、どこまでかつてのライガーシリーズと共通点があるのかは不明である。 |
| | | |
− | ライガータイプは大型ゾイドのなかでも地上走行が優れており、かつてのゼネバス帝国の主力ゾイドである「サーベルタイガー」や「グレートサーベル」と共に二大猛獣ゾイドとして名を馳せた。伝説の大崩壊により大型ゾイドの殆どが死滅し、残されたライガータイプは貴重なゾイドとして、ゾイド乗りの憧れの的になった。
| + | ライガータイプは大型ゾイドの中でも地上走行が優れており、かつてのゼネバス帝国の主力ゾイドである「サーベルタイガー」や「グレートサーベル」と共に二大猛獣ゾイドとして名を馳せた。伝説の大崩壊により大型ゾイドの殆どが死滅し、残されたライガータイプは貴重なゾイドとして、ゾイド乗りの憧れの的になった。 |
| | | |
| === [[エヴォルト]] === | | === [[エヴォルト]] === |
38行目: |
45行目: |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
− | ;[[スーパーロボット大戦K]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦K}} |
− | :初登場作品。主役機だけあって攻撃力は高く、陸Sで命中・回避もなかなかのものだが、反面空と宇宙に対する適正が悪い。その上ルージの能力が本機に追いついていない(この関係は[[第3次スーパーロボット大戦Z|後年]]の[[ユニコーンガンダム]]と[[バナージ・リンクス|バナージ]]を彷彿とさせる)。改造もしくは[[強化パーツ]]による補強無しでは終盤まで一線を張っていくのは厳しい。更に'''剣はあるが[[切り払い]]が出来ない(そもそも本機にはなぜか剣装備が設定されておらず、ルージも切り払い技能を所持していない)、[[エヴォルト]]の原点ともいえる強靭な再生能力がスペックに反映されていない'''など原作を知るファンからは不満の声も。必殺技の連続エヴォルトは物語中盤で追加。 | + | :初登場作品。主役機だけあって攻撃力はそこそこ高く、陸Sで命中・回避もなかなかのものなので、序盤の地上戦では役立つ。反面空と宇宙に対する適正が低い。さらに、(他のゾイドにも言える事だが)剣はあるもののなぜか剣装備扱いではないため[[切り払い]]が出来ない、[[エヴォルト]]の原点ともいえる強靭な再生能力がスペックに一切反映されていないなどの謎仕様には原作を知るファンからは不満の声が大きい。 |
| + | :中盤で追加される必殺技の連続エヴォルトはリアル系の中では火力がかなり高めな上に消費ENも控えめではあるものの、機体性能そのものは他のゾイド勢同様にあまりパッとしない。その上ルージの能力が本機に追いついていないのも痛く、(この関係は[[第3次スーパーロボット大戦Z|後年]]の[[ユニコーンガンダム]]と[[バナージ・リンクス|バナージ]]を彷彿とさせる)[[スラスターモジュール]]の入手数が限られる1周目では終盤宇宙戦が増えるため、[[二軍]]落ちする事も多い。そのため、どうしても最後まで一軍として活躍させたいのなら改造もしくは[[強化パーツ]]による補強を徹底しよう。 |
| | | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}} |
− | :今回はゲスト参戦に近く、初めから三形態へのエヴォルトが可能。正式参戦と同時に連続エヴォルト攻撃も使用可能となっている。またエヴォルトは特殊能力としても存在し、ムラサメライガーのエヴォルトは「'''毎戦闘終了ごとにENが回復する'''」という戦えば戦うほどEN回復が出来る能力となっている。最大のエヴォルトLv9で回復量は24%に達する。[[援護攻撃]]や[[援護防御]]参加時にもEN回復が起こるので、積極的に援護させた上で「一撃で仕留めたので[[援護攻撃]]が発生しなかった」「[[回避]]できたので[[援護防御]]が発生しなかった」状況を多く作ればEN全回復も容易い。
| + | :今回はゲスト参戦に近く、初めから三形態へのエヴォルトが可能。正式参戦と同時に連続エヴォルト攻撃も使用可能となっており、『[[スーパーロボット大戦K|K]]』で問題視されていた対空性能の低さも改善されている。またエヴォルトは特殊能力としても存在し、ムラサメライガーのエヴォルトは「'''毎戦闘終了ごとにENが回復する'''」という戦えば戦うほどEN回復が出来る能力となっている。最大のエヴォルトLv9で回復量は'''24%'''に達する。そのため改造次第では実質的に'''全ての攻撃をEN消費無しで放つ'''事も不可能ではない。更に、[[援護攻撃]]や[[援護防御]]参加時にもEN回復が起こるので、積極的に援護させた上で「一撃で仕留めたので[[援護攻撃]]が発生しなかった」「[[回避]]できたので[[援護防御]]が発生しなかった」状況を多く作ればEN全回復も容易い。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
49行目: |
57行目: |
| ==== 武装 ==== | | ==== 武装 ==== |
| ;ストライクレーザークロー | | ;ストライクレーザークロー |
− | :足の爪。 | + | :四肢に装備された爪。 |
| :『[[スーパーロボット大戦K|K]]』ではコンボ武器。 | | :『[[スーパーロボット大戦K|K]]』ではコンボ武器。 |
| ;3連ショックキャノン | | ;3連ショックキャノン |
56行目: |
64行目: |
| :太刀の柄に装備されたキャノン砲。 | | :太刀の柄に装備されたキャノン砲。 |
| ;ムラサメ・ブレード | | ;ムラサメ・ブレード |
− | :ファミロン家に代々祀られていた御神体「ムラサメの大刀」。リーオ金属製。機体側面に展開し、突進して一刀両断する。エヴォルトによりもう一つの姿「ディバイダー・ナイフ」、そして「マサムネ・ブレード」という対の太刀を得る。 | + | :ファミロン家に代々祀られていた御神体であるリーオの刀。通称「ムラサメの大刀」。機体側面に展開し、突進して一刀両断する。 |
| + | :『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では空中の敵にも攻撃可能。 |
| | | |
| ==== 必殺技 ==== | | ==== 必殺技 ==== |
63行目: |
72行目: |
| | | |
| === [[特殊能力]] === | | === [[特殊能力]] === |
− | ;[[スーパーロボット大戦K|K]] | + | ;[[エヴォルト]] / [[変形]] |
− | :'''[[エヴォルト]]'''
| + | :[[ハヤテライガー]]、[[ムゲンライガー]]に変形可能。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
| + | :『K』ではエヴォルトが単なる変形として扱われているのが残念。『OE』では変形名義。 |
− | :'''[[ゾイドコア]]、[[変形]]、[[エヴォルト]]''' | + | ;[[ゾイドコア]] |
| + | :『OE』で実装。 |
| + | ;エヴォルト(OE) |
| + | :『OE』で実装。毎戦闘終了後ごとに機体のENを回復する。 |
| | | |
| === 移動タイプ === | | === 移動タイプ === |
78行目: |
90行目: |
| == 機体BGM == | | == 機体BGM == |
| ;「夜鷹の夢」 | | ;「夜鷹の夢」 |
− | :OPテーマ。ちなみにこの曲、本当は'''街に夜間空襲をかけたパイロットとその最期'''の歌。 | + | :OPテーマ。 |
| ;「エヴォルト」 | | ;「エヴォルト」 |
| :[[エヴォルト]]のイベント時、連続エヴォルト使用時。 | | :[[エヴォルト]]のイベント時、連続エヴォルト使用時。 |
84行目: |
96行目: |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |
| ;対[[バイオメガラプトル]] | | ;対[[バイオメガラプトル]] |
− | :[[ザイリン・ド・ザルツ|ザイリン]]の偵察中に偶発的にディガルド軍が村に攻め込んできたことで、図らずも戦闘することになる。ムラサメの太刀によって機体に損傷を負い逆上したザイリンの一撃は、ライガーを逸れ村のジェネレータに命中してしまった…。 | + | :第2話。[[ザイリン・ド・ザルツ|ザイリン]]の偵察中に偶発的にディガルド軍が村に攻め込んできたことで、図らずも戦闘することになる。ムラサメの太刀によって機体に損傷を負い逆上したザイリンの一撃は、ライガーを逸れ村のジェネレータに命中してしまった…。 |
| + | ;仲間が傍に |
| + | :第42話。度重なる連戦でルージの過労が溜まり、[[フェルミ]]率いるバイオゾイド部隊との戦いにて遂に倒れてしまう。しかし、その危機を救ったのは討伐軍発足より前にジェネレータ職人探しの旅を続けていた仲間たちであった。<br/>'''[[ガラガ|「この程度でルージを倒せるなんて思わねぇこった!」]]<br/>[[ラ・カン|「覚えておくがいい!」]]<br/>[[コトナ・エレガンス|「ルージには!」]]<br/>[[レ・ミィ|「あたしたちが!」]]<br/>[[セイジュウロウ|「付いている事を!」]]<br/>[[ロン・マンガン|「そう、仲間がね!」]]''' |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
92行目: |
106行目: |
| ;[[ブレードライガー]] | | ;[[ブレードライガー]] |
| :シールドライガーが「オーガノイドシステム」を得てパワーアップした機体。 | | :シールドライガーが「オーガノイドシステム」を得てパワーアップした機体。 |
− | ;ライガーゼロ
| |
− | :『ゾイド新世紀スラッシュゼロ』『ゾイドフューザーズ』の主人公機。実はジェネシス本編にて[[セイジュウロウ]]の回想の中で弟子の搭乗機として登場している。CAS(チェンジング・アーマー・システムの略称。いわば[[換装]])というシステムを搭載している。
| |
− | ;エナジーライガー
| |
− | :ライガーゼロと同じく『ライガーゼロ野生体』をベースに開発されたライガータイプ。背部に装備された「エナジーチャージャー」により空気中のタキオン粒子を吸収しエネルギーに変換することができ、そのエネルギーによりすさまじいパワーを得ることができる。が、活動時間が短いという欠点を持つ。また、最高速度660km/hという尋常ならざるスピードを誇る。『ゾイドフューザーズ』に登場。
| |
− | :;エナジーレイライガー
| |
− | ::エナジーライガーに制御装置としてレイコングがユニゾンした形態で、ミサイルランチャーが追加されている。『ゾイドフューザーズ』にて登場。
| |
− | ::最高速度は時速540km/hと下がっているがそれでも驚異的なレベル。ゲーム『ZOIDS SAGA DS~Legend of Arcadia~』においては最強ゾイドの一角。
| |
− | :;エナジーファルコン
| |
− | ::『ゾイドフューザーズ』のライガーゼロとユニゾンしていたゾイド、ジェットファルコンとのユニゾン形態。なお、ジェットファルコンは設定上はエナジーライガーとのユニゾンのために作られたゾイドである。
| |
− | ::飛行可能な上、一説では'''デスザウラーの荷電粒子砲クラスの砲撃が可能'''という、正真正銘の化物。
| |
− | ::エナジーレイライガーと違い、ゲーム上で視覚化されたものは存在しない。
| |
| ;ムラサメライガーシノビカスタム | | ;ムラサメライガーシノビカスタム |
− | :ムラサメライガーにブレイドホークと呼ばれるブロックスゾイドがB-CAS(ブロックス・チェンジング・アーマー・システムの略称。いわば[[合体]]。)というシステムで合体した形態。ゲーム『ゾイドフルメタルクラッシュ』に登場。 | + | :ムラサメライガーにブレイドホークと呼ばれるブロックスゾイドがB-CASというシステムで合体した形態。ゲーム『ゾイドフルメタルクラッシュ』に登場。 |
| ;ムラサメライガーナイトカスタム | | ;ムラサメライガーナイトカスタム |
| :こちらはムラサメライガーとサウロナイツと呼ばれるブロックスゾイドがB-CASというシステムで合体した形態。ゲーム『ZOIDS SAGA DS~Legend of Arcadia~』に登場。ブレードが排除され、背中にサウロナイツが変形した槍「'''ムラサメランス'''」がマウントされている。 | | :こちらはムラサメライガーとサウロナイツと呼ばれるブロックスゾイドがB-CASというシステムで合体した形態。ゲーム『ZOIDS SAGA DS~Legend of Arcadia~』に登場。ブレードが排除され、背中にサウロナイツが変形した槍「'''ムラサメランス'''」がマウントされている。 |
− | :なお、サウロナイツはゲームの主人公「アトレー」の初期ゾイドであり、アトレーはルージと一緒にゲームのオープニング画面を飾っている。
| |
− | ;トリニティライガー
| |
− | :ゾイド系ゲームに登場するオリジナル機。主人公機であることも含め、いわゆるSRWオリジナルと同等のゾイドである。『ZOIDS SAGA』及びそのリメイクである『ZOIDS SAGA DS~Legend of Arcadia~』において、主人公アトレーが駆る。
| |
− | :ムラサメライガーと直接関連はしないが、B-CASやエヴォルトなど似たような機能を搭載している。他にも、[[シールドライガー]]同様にスクラップ状態で登場し、ライガーゼロ同様に換装機構を備えるなど、アニメ主人公機の集大成のような機体。ちなみにライガーゼロを素体とする。
| |
− | :ただし、突出した武器が少なく、アトレーの潜在能力を十全に引き出せるゾイドは他に存在するので主人公機としてはいささか不遇。
| |
| ;バイオライガー | | ;バイオライガー |
| :名前の通り、'''ムラサメライガーのバイオゾイド版'''。ゲームオリジナル。『ZOIDS SAGA DS~Legend of Arcadia~』で登場し、敵幹部の一人が搭乗する。別にルージ機が改造されたわけではない。 | | :名前の通り、'''ムラサメライガーのバイオゾイド版'''。ゲームオリジナル。『ZOIDS SAGA DS~Legend of Arcadia~』で登場し、敵幹部の一人が搭乗する。別にルージ機が改造されたわけではない。 |
121行目: |
119行目: |
| {{DEFAULTSORT:むらさめらいかあ}} | | {{DEFAULTSORT:むらさめらいかあ}} |
| [[Category:登場メカま行]] | | [[Category:登場メカま行]] |
− | [[Category:機獣創世記ゾイドジェネシス]] | + | [[Category:ゾイド ジェネシス]] |