差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
477 バイト追加 、 2017年7月20日 (木) 06:43
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
:1号機と2号機が登場。
+
:1号機と2号機が登場。設定通りPTの中では比較的装甲が厚く、[[回避]]・[[防御]]に乏しいキャラでも序盤はそれなりに安全に戦える。流石に[[特機]]程には硬くないため中盤以降の過信は禁物。WPは[[量産型ゲシュペンストMk-II]]・Mと変わらないが、固定武器の性能が優秀なため換装武器を持たせる必要性は薄い。あえて補うなら近距離戦武器や特殊効果武器か。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
:1号機が登場。2号機の所在については語られていない。
 
:1号機が登場。2号機の所在については語られていない。
51行目: 51行目:  
:腕部の三連装機関砲。M950マシンガンと同等の高い改造効率を誇りP属性付きの射程1-4と使い勝手も良いのだが、ツイン・ビームカノンが優秀なので改造を施す必要は薄い。
 
:腕部の三連装機関砲。M950マシンガンと同等の高い改造効率を誇りP属性付きの射程1-4と使い勝手も良いのだが、ツイン・ビームカノンが優秀なので改造を施す必要は薄い。
 
;ツイン・ビームカノン
 
;ツイン・ビームカノン
:本機を象徴する、両肩の大型ビーム砲。初期攻撃力が高い為、OG1の序盤では中々役に立つ。なお1号機と2号機とでビームカノンのみ改造費用が異なる(2号機の方が安い)のだが、担当パイロットの能力と攻略における重要性の2点で大きく水を開けられており、愛が無いかぎりキョウスケ編であっても2号機の当武装を改造する必要はほぼ無い。
+
:本機を象徴する、両肩の大型ビーム砲。初期攻撃力が高い為、OG1の序盤では中々役に立つ。なお1号機と2号機とでビームカノンのみ改造費用が異なる(2号機の方が安い)のだが、担当パイロットの能力と攻略における重要性の2点で大きく水を開けられており、愛が無いかぎりキョウスケ編であっても2号機の当武装を改造する必要はほぼ無い。一応フル改造で射程・威力・燃費・最大射程の面で[[ヴァイスリッター|オクスタン・ランチャーE]]にほぼ並び、近距離の死角はこちらの方が小さくなっている。
    
==== [[換装武器]] ====
 
==== [[換装武器]] ====
61行目: 61行目:  
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]・[[海|水]]
 
;[[陸]]・[[海|水]]
:
+
:このおかげでOG1では水中戦の多いリュウセイ編前半でも移動には困らないが、ビームカノンが使えなくなるため[[テスラ・ドライブ]]か[[スクリューモジュール]]が欲しい所。
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;M
 
;M
 
:
 
:
<!-- === [http://hiki.cre.jp/SRW/?Kaizou#l6 機体フル改造時のカスタムボーナス] === -->
  −
<!-- GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLEで採用。 -->
  −
<!-- == 機体BGM == -->
  −
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
  −
<!-- == 対決・名場面など == -->
  −
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
      
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
80行目: 74行目:  
;[[ガンキャノン]]
 
;[[ガンキャノン]]
 
:両肩の二門のキャノン砲・重装甲の支援機という本機のコンセプトの原案・オマージュ対象。
 
:両肩の二門のキャノン砲・重装甲の支援機という本機のコンセプトの原案・オマージュ対象。
<!-- == 商品情報 == -->
  −
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
      
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
3,750

回編集

案内メニュー