280行目:
280行目:
;[[激闘]]
;[[激闘]]
−
:1ターンの間、与ダメージ1.5倍。熱血や魂との併用は不可能だが、クリティカルは重複する。
+
:1ターンの間、与ダメージ1.5倍。「熱血」や「魂」との併用は不可能だが、クリティカルは重複する。
;[[士気]]
;[[士気]]
:次の戦闘で、[[小隊]]の攻撃が全て[[クリティカル]]。『無限のフロンティア』シリーズでは、全員に「[[闘志]]」がかかる。
:次の戦闘で、[[小隊]]の攻撃が全て[[クリティカル]]。『無限のフロンティア』シリーズでは、全員に「[[闘志]]」がかかる。
;[[自信]]
;[[自信]]
:『X-Ω』に登場。一定時間、攻撃力を中アップ、クリティカル率をアップする。
:『X-Ω』に登場。一定時間、攻撃力を中アップ、クリティカル率をアップする。
−
;[[魂]]
+
;[[魂]] / 憤怒
:攻撃のダメージが1度だけ3倍になる。現行のシリーズでは2.5倍→2.2倍に下方修正、『無限のフロンティア』シリーズでは2倍。[[援護攻撃]]の援護側や小隊攻撃には適用されず、効果も保持。『OGs』や『OG外伝』ではツイン精神コマンドで、ユニットを組んだ両者に効果がある。
:攻撃のダメージが1度だけ3倍になる。現行のシリーズでは2.5倍→2.2倍に下方修正、『無限のフロンティア』シリーズでは2倍。[[援護攻撃]]の援護側や小隊攻撃には適用されず、効果も保持。『OGs』や『OG外伝』ではツイン精神コマンドで、ユニットを組んだ両者に効果がある。
:*同じ効果を含む精神:[[奇跡]](『COMPACT3』は除く)
:*同じ効果を含む精神:[[奇跡]](『COMPACT3』は除く)
+
:『X-Ω』では一定時間、攻撃力を大アップするという効果。また、名称違いで同効果の「憤怒」が存在する。
+
:
:
;[[闘志]]
;[[闘志]]
298行目:
300行目:
:*同じ効果を含む精神:[[愛]]、[[奇襲]]、[[勇気]]、[[切り札]]、[[ド迫力]]、『COMPACT3』の[[奇跡]]
:*同じ効果を含む精神:[[愛]]、[[奇襲]]、[[勇気]]、[[切り札]]、[[ド迫力]]、『COMPACT3』の[[奇跡]]
:
:
−
;[[憤怒]]
−
:一定時間、攻撃力を大アップする。『X-Ω』に登場する[[ゴジラ]]と[[神崎すみれ]]の専用のコマンドで、名前が違うだけで魂と同じ効果。
;[[理想]]
;[[理想]]
:『UX』から登場。自分と隣接するPUに「[[闘志]]」をかける。
:『UX』から登場。自分と隣接するPUに「[[闘志]]」をかける。
365行目:
365行目:
:1度だけ、指定したユニット1体を任意の場所に移動させる。
:1度だけ、指定したユニット1体を任意の場所に移動させる。
;[[電瞬]]
;[[電瞬]]
−
:『無限のフロンティア』シリーズに登場。次のターンでSPDに関係なく、自分が最初に行動できる。複数のキャラが電瞬を使用した場合、その中でSPDの高いキャラが優先。
+
:『無限のフロンティア』シリーズに登場。次のターンでSPDに関係なく、自分が最初に行動できる。複数のキャラが「電瞬」を使用した場合、その中でSPDの高いキャラが優先。
:*同じ効果を含む精神:『EXCEED』の[[切り札]]
:*同じ効果を含む精神:『EXCEED』の[[切り札]]
:
:
396行目:
396行目:
;[[根性]]
;[[根性]]
:使用者のユニットのHPを、最大値の30%回復する。『無限のフロンティア』では50%。
:使用者のユニットのHPを、最大値の30%回復する。『無限のフロンティア』では50%。
+
;根性☆
+
:『X-Ω』に登場。自分1機のHPを小回復する。
;[[再生]](精神コマンド)
;[[再生]](精神コマンド)
:使用者のユニットが撃墜された時、その場で復活する。現在では敵専用の[[特殊技能]]として登場していることが多い。
:使用者のユニットが撃墜された時、その場で復活する。現在では敵専用の[[特殊技能]]として登場していることが多い。
409行目:
411行目:
:『無限のフロンティア』シリーズに登場。味方のうち誰か一人をランダムに選び、SPを20回復。自分が効果対象になった場合はSPの消費損。
:『無限のフロンティア』シリーズに登場。味方のうち誰か一人をランダムに選び、SPを20回復。自分が効果対象になった場合はSPの消費損。
;[[P回復]] / 錬功
;[[P回復]] / 錬功
−
:指定したパイロットのプラーナを最大まで回復。錬功はプラーナを50%回復。
+
:指定したパイロットのプラーナを最大まで回復。「錬功」はプラーナを50%回復。
;[[復活]]
;[[復活]]
−
:戦闘、又は自爆で撃墜された1体を復活させる。
+
:戦闘、又は「[[自爆]]」で撃墜された1体を復活させる。
;[[舞踊]]
;[[舞踊]]
:『無限のフロンティア』シリーズに登場。味方全員に「[[祈り]]」をかけ、戦闘不能を除く状態異常を治療する。
:『無限のフロンティア』シリーズに登場。味方全員に「[[祈り]]」をかけ、戦闘不能を除く状態異常を治療する。
515行目:
517行目:
:『スクランブルギャザー』では「幻惑」表記で登場している。
:『スクランブルギャザー』では「幻惑」表記で登場している。
;[[眼力]]
;[[眼力]]
−
:指定した敵1体を、確率で3ターン麻痺させる。『無限のフロンティア』にのみ登場し、『EXCEED』では[[闘気]]に差し替えられた。
+
:指定した敵1体を、確率で3ターン麻痺させる。『無限のフロンティア』にのみ登場し、『EXCEED』では「[[闘気]]」に差し替えられた。
;[[言霊]]
;[[言霊]]
:『無限のフロンティア』シリーズに登場。敵全体のATKを2ターンの間-5%。
:『無限のフロンティア』シリーズに登場。敵全体のATKを2ターンの間-5%。
526行目:
528行目:
:指定した敵ユニット1体(小隊制では指定1小隊の内1人)の気力を-10。
:指定した敵ユニット1体(小隊制では指定1小隊の内1人)の気力を-10。
:『無限のフロンティア』では、敵1体のATKとDEFを2ターンの間-5%。『EXCEED』では敵のE.GAUGEを-50%し、強制回避を抑止する。
:『無限のフロンティア』では、敵1体のATKとDEFを2ターンの間-5%。『EXCEED』では敵のE.GAUGEを-50%し、強制回避を抑止する。
−
;[[挑発]]
+
;[[挑発]] / 咆哮 / 悪戯
:指定した敵ユニット1体が、使用者だけを狙うようになる。
:指定した敵ユニット1体が、使用者だけを狙うようになる。
+
:『X-Ω』では一定時間、自分が範囲内の敵に狙われるようになるという効果。また、名称違いで同効果の「咆哮」「悪戯」が存在する。
;[[偵察]](精神コマンド)
;[[偵察]](精神コマンド)
:指定した敵1体のステータスを確認。『J』『W』『K』では、偵察した敵の回避率を1ターン-10%する効果が付加。
:指定した敵1体のステータスを確認。『J』『W』『K』では、偵察した敵の回避率を1ターン-10%する効果が付加。
533行目:
536行目:
:『無限のフロンティアEXCEED』に登場。指定した敵を確率で3ターン麻痺させる。
:『無限のフロンティアEXCEED』に登場。指定した敵を確率で3ターン麻痺させる。
;[[毒舌]]
;[[毒舌]]
−
:『無限のフロンティア』シリーズに登場。指定した敵1体に、確率で5ターン毒状態にする。
+
:『無限のフロンティア』シリーズに登場。指定した敵1体を、確率で5ターン毒状態にする。
;[[分析]]
;[[分析]]
:指定した敵1小隊全機の攻撃力・防御力を、1ターンの間-10%。
:指定した敵1小隊全機の攻撃力・防御力を、1ターンの間-10%。
−
;[[咆哮]]
−
:一定時間、自分が範囲内の敵に狙われるようになる。『X-Ω』に登場する[[ゴジラ]]専用のコマンドで、名前が違うだけで挑発と同じ効果。
;[[誘惑]]
;[[誘惑]]
:『[[リアルロボット戦線]]』に登場。全敵ユニットの攻撃力・命中率を、1ターンの間-30%。ただし、同じ性別・性別不明の相手には効果がない。
:『[[リアルロボット戦線]]』に登場。全敵ユニットの攻撃力・命中率を、1ターンの間-30%。ただし、同じ性別・性別不明の相手には効果がない。
547行目:
548行目:
;[[応援]]
;[[応援]]
−
:指定した1体に努力をかける。
+
:指定した1体に「努力」をかける。
:*同じ効果を含む精神:[[希望]]
:*同じ効果を含む精神:[[希望]]
:
:
566行目:
567行目:
:指定した1体に修行がかかる。『魔装機神III』では「後援」表記。
:指定した1体に修行がかかる。『魔装機神III』では「後援」表記。
;[[努力]]
;[[努力]]
−
:次の戦闘で得られる[[経験値]]が2倍になる。『無限のフロンティア』では1.5倍、『EXCEED』では1.2倍(応援も同様)。
+
:次の戦闘で得られる[[経験値]]が2倍になる。『無限のフロンティア』では1.5倍、『EXCEED』では1.2倍(「応援」も同様)。
:*同じ効果を含む精神:[[愛]]、[[応援]]、[[切り札]]、[[修練]]、『COMPACT3』や『EXCEED』の[[奇跡]]
:*同じ効果を含む精神:[[愛]]、[[応援]]、[[切り札]]、[[修練]]、『COMPACT3』や『EXCEED』の[[奇跡]]
616行目:
617行目:
;[[激怒]]
;[[激怒]]
:マップ内の全ての敵に、10~1000のランダムダメージ。
:マップ内の全ての敵に、10~1000のランダムダメージ。
+
;減速☆
+
:『X-Ω』に登場。一定時間、範囲内の味方の被ダメージを少し軽減するが、移動速度が大ダウンする。
;[[混乱]]
;[[混乱]]
:『無限のフロンティアEXCEED』に登場。自分がSP毒の状態異常にかかる。「[[博打]]」や「[[式占]]」でのみ引き当てられる外れコマンド。
:『無限のフロンティアEXCEED』に登場。自分がSP毒の状態異常にかかる。「[[博打]]」や「[[式占]]」でのみ引き当てられる外れコマンド。
628行目:
631行目:
;[[戦慄]](無限のフロンティアシリーズ)
;[[戦慄]](無限のフロンティアシリーズ)
:敵専用。1作目では「[[切り札]]」「[[不屈]]」がかかる。『EXCEED』では「[[再動]]」「[[電瞬]]」「[[熱血]]」「[[必中]]」「[[不屈]]」がかかる。
:敵専用。1作目では「[[切り札]]」「[[不屈]]」がかかる。『EXCEED』では「[[再動]]」「[[電瞬]]」「[[熱血]]」「[[必中]]」「[[不屈]]」がかかる。
+
;脱力☆
+
:『X-Ω』に登場。一定時間、回避率が小アップするが、被ダメージが少し増加する。
;[[探索]]
;[[探索]]
:マップ上の強化パーツや資金を探知する。
:マップ上の強化パーツや資金を探知する。