差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
147 バイト追加 、 2013年2月6日 (水) 13:46
35行目: 35行目:  
===== [[機動戦士Ζガンダム]] =====
 
===== [[機動戦士Ζガンダム]] =====
 
;RX-178 [[ガンダムMk-II]] / RX-178 [[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II(ティターンズカラー)]]
 
;RX-178 [[ガンダムMk-II]] / RX-178 [[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II(ティターンズカラー)]]
:ティターンズからエゥーゴの手に渡る。ガンダムの'''2号機'''が奪われるジンクスの第1号とも言える。
+
:ティターンズからエゥーゴの手に渡る。ガンダムの'''2号機'''が奪われるジンクスの第一号とも言える。
 
;RX-178+FXA-05D [[スーパーガンダム]]
 
;RX-178+FXA-05D [[スーパーガンダム]]
 
:
 
:
93行目: 93行目:  
:
 
:
 
;RX-78GP02A [[ガンダム試作2号機]]
 
;RX-78GP02A [[ガンダム試作2号機]]
:2号機のジンクスで[[アナベル・ガトー|ガトー]]に強奪された。
+
:2号機のジンクスで[[アナベル・ガトー|ガトー]]に強奪された。正式名称に「2号機」を冠している点で、ジンクスの象徴的存在と言える。
 
;RX-78GP03 [[ガンダム試作3号機]]
 
;RX-78GP03 [[ガンダム試作3号機]]
 
:
 
:
288行目: 288行目:  
'''M'''aneuver Synthesis System
 
'''M'''aneuver Synthesis System
   −
これはストライクに搭載されていたOSの名前で「単方向の分散型神経接続によって自律機動をおこなう汎用統合性システム」という意味なのだが、この画面上に現れた英語の文字列の頭文字を縦読みすると「'''[[GUNDAM]]'''」となる。もっとも、この略称は[[キラ・ヤマト]]が個人的につけたものに過ぎず、正式名称ではない。『[[機動戦士ガンダムSEED]]』の時点では「ガンダム」の呼び名はキラの仲間内だけで使われていた非常にローカルな愛称だった。<br />同作におけるキラの活躍の結果、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の時代には「ガンダム」という呼び名は知る人ぞ知る形で伝わっているが、それでも一般的に知名度のある呼称ではない。そのため、スパロボではガンダムとついているが、作中世界および現実世界で呼ばれる際は基本的に「ガンダム」の上の部分のみで呼ばれる。とはいえ、技術者には結構好まれている呼称のようで、それ以降に作られたワンオフなモビルスーツのOS名に「頭文字の略称が[[GUNDAM]]になるような名前」をわざとつけるようなムーブメントが発生した。コズミック・イラ世界ではこれらをひっくるめて「ガンダムタイプ」と呼ぶ。<br />
+
これはストライクに搭載されていたOSの名前で「単方向の分散型神経接続によって自律機動をおこなう汎用統合性システム」という意味なのだが、この画面上に現れた英語の文字列の頭文字を縦読みすると「'''[[GUNDAM]]'''」となる。もっとも、この略称は[[キラ・ヤマト]]が個人的につけたものに過ぎず、正式名称ではない。『[[機動戦士ガンダムSEED]]』の時点では「ガンダム」の呼び名はキラの仲間内だけで使われていた非常にローカルな愛称だった。<br />同作におけるキラの活躍の結果、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の時代には「ガンダム」という呼び名は知る人ぞ知る形で伝わっているが、それでも一般的に知名度のある呼称ではない。そのため、スパロボを始めとして各媒体では「○○ガンダム」と表記されることもあるが、作中世界で呼ばれる際は基本的に「ガンダム」を除いた上の部分のみで呼ばれる。とはいえ、技術者には結構好まれている呼称のようで、それ以降に作られたワンオフなモビルスーツのOS名に「頭文字の略称が[[GUNDAM]]になるような名前」をわざとつけるようなムーブメントが発生した。コズミック・イラ世界ではこれらをひっくるめて「ガンダムタイプ」と呼ぶ。<br />
 
例外として、外伝作品に登場する「ライゴウガンダム」は正式機体名が「ガンダム」になっている唯一の機体である。
 
例外として、外伝作品に登場する「ライゴウガンダム」は正式機体名が「ガンダム」になっている唯一の機体である。
   355行目: 355行目:  
:
 
:
 
;GFAS-X1 [[デストロイガンダム]]
 
;GFAS-X1 [[デストロイガンダム]]
:ステラや[[スティング・オークレー|スティング]]が搭乗。またある程度量産はされているようだが全て撃破されてそのパイロットはことごとく死に、黒のジンクスを果たしてしまった。
+
:ステラや[[スティング・オークレー|スティング]]が搭乗。またある程度量産されているようだが全て撃破されてそのパイロットはことごとく死に、黒のジンクスを完璧に果たしてしまった。
 
;ZGMF-X19A [[インフィニットジャスティスガンダム]]
 
;ZGMF-X19A [[インフィニットジャスティスガンダム]]
 
:
 
:
438行目: 438行目:  
当初は、私設武装組織[[ソレスタルビーイング]]が紛争根絶を目的に所有するMSの動力源である半永久機関である「[[GNドライヴ]]」(通称:太陽炉)を搭載したMSと指し、高性能で他国のMSを圧倒していた。<br />
 
当初は、私設武装組織[[ソレスタルビーイング]]が紛争根絶を目的に所有するMSの動力源である半永久機関である「[[GNドライヴ]]」(通称:太陽炉)を搭載したMSと指し、高性能で他国のMSを圧倒していた。<br />
 
しかし、中盤には「GNドライヴ [T]]](通称:擬似太陽炉)を搭載したスローネシリーズが登場し、終盤では擬似太陽炉を搭載した量産機[[GN-X]]が登場したした際も「ガンダム」扱いを受けている部分がある。<br />
 
しかし、中盤には「GNドライヴ [T]]](通称:擬似太陽炉)を搭載したスローネシリーズが登場し、終盤では擬似太陽炉を搭載した量産機[[GN-X]]が登場したした際も「ガンダム」扱いを受けている部分がある。<br />
2nd以降になると擬似太陽炉が一般化してきたこともあり、オリジナル・擬似問わず太陽炉を搭載したMSが呼ばれることとなる。1stで登場したMSの後継・改造機を始めとする「ガンダムフェイス」を持つMSを「ガンダム」と呼ぶようになっている。これは「ガンダムはソレスタルビーイングの所有する兵器」と一般市民にも広く浸透し「敵意」「憎悪」の対象となっているため、連邦軍が、開発するMSの外見がガンダムに酷似するのを避けているからである。<br />
+
2nd以降になると擬似太陽炉が一般化してきたこともあり、オリジナル・擬似問わず太陽炉を搭載したMSが大量に登場するが、1stで登場したMSの後継・改造機を始めとする「ガンダムフェイス」を持つMSを「ガンダム」と呼ぶようになっている。これは「ガンダムはソレスタルビーイングの所有する兵器」と一般市民にも広く浸透し「敵意」「憎悪」の対象となっているため、連邦軍が、開発するMSの外見がガンダムに酷似するのを避けているからである。<br />
 
GNドライヴのGNは「GUNDAM Nucleus」(ガンダムの中核)の略なのだが、この世界での「GUNDAM」という単語の語源や意味については不明である。名称自体は[[イオリア・シュヘンベルグ]]が決めたと思われる。
 
GNドライヴのGNは「GUNDAM Nucleus」(ガンダムの中核)の略なのだが、この世界での「GUNDAM」という単語の語源や意味については不明である。名称自体は[[イオリア・シュヘンベルグ]]が決めたと思われる。
  
718

回編集

案内メニュー