差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
Wii
(編集)
2017年3月16日 (木) 17:07時点における版
300 バイト追加
、
2017年3月16日 (木) 17:07
→次世代機種
:
文章追記
34行目:
34行目:
==次世代機種==
==次世代機種==
;Wii U
;Wii U
−
:
2012年12月8日発売。液晶ディスプレイを搭載したワイヤレスコントローラを採用し、TVとの2画面で、あるいはコントローラの画面のみでプレイできるのが最大の特徴。
+
:
2012年12月8日発売。液晶ディスプレイを搭載したワイヤレスコントローラを採用し、TVとの2画面で、あるいはコントローラの画面のみでプレイできるのが最大の特徴。昔から任天堂が目指していた「テレビを必要としない据え置きハード」というコンセプト機となった(この思想は後述のNintendo Switchなも引き継がれる)。
:また、任天堂のゲーム機としては初めてHD映像出力に対応している。Wiiとの後方互換を持っているが、プレイにはWiiリモコンおよびセンサーバーが別途必要。また、ゲームキューブとの互換が廃止された。
:また、任天堂のゲーム機としては初めてHD映像出力に対応している。Wiiとの後方互換を持っているが、プレイにはWiiリモコンおよびセンサーバーが別途必要。また、ゲームキューブとの互換が廃止された。
−
:2017年1月に国内における生産終了を発表。任天堂のコンシューマゲーム事業は後述のNintendo Switchへと注力がシフトされる事となった。バーチャルボーイ以来となるスパロボシリーズタイトルがリリースされない任天堂製ゲーム機となった<ref>先述の通りWiiとの互換性は有る為、『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]
』を当ハードにてプレイすること自体は可能。
</ref>。
+
:2017年1月に国内における生産終了を発表。任天堂のコンシューマゲーム事業は後述のNintendo Switchへと注力がシフトされる事となった。バーチャルボーイ以来となるスパロボシリーズタイトルがリリースされない任天堂製ゲーム機となった<ref>先述の通りWiiとの互換性は有る為、『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]
』をプレイすること自体は可能。
</ref>。
;Nintendo Switch
;Nintendo Switch
:2017年3月3日発売。2015年に「NX」のコードネームで開発が発表され、2016年10月に正式公開された任天堂の新型ゲーム機。
:2017年3月3日発売。2015年に「NX」のコードネームで開発が発表され、2016年10月に正式公開された任天堂の新型ゲーム機。
−
:最大の特徴は「据置型ゲーム機と携帯型ゲーム機の両立」をコンセプトとした点で、周辺機器の「Joy-Con」や「Nintendo Switch
Dock」との組み合わせで据置・携帯両方のゲーム機のスタイルを取ることが可能。従来の任天堂のゲーム機の多くの特徴を内包した設計思想となっている。
+
:最大の特徴は「据置型ゲーム機と携帯型ゲーム機の両立」をコンセプトとした点で、周辺機器の「Joy-Con」や「Nintendo Switch
Dock」との組み合わせで据置・携帯両方のゲーム機のスタイルを取ることが可能。据え置き、携帯、省電力、省スペース、体感コントローラー、タッチパネル等々、従来の任天堂のゲーム機の多くの特徴を内包した設計思想となっている。
:開発ベースが従来の任天堂ゲーム機と異なることから、Wii Uやニンテンドー3DSの後継機ではないとしており、それぞれのプラットフォーム後方互換も採用されていない。
:開発ベースが従来の任天堂ゲーム機と異なることから、Wii Uやニンテンドー3DSの後継機ではないとしており、それぞれのプラットフォーム後方互換も採用されていない。
Ta-tamai
257
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン