168行目: |
168行目: |
| === 武装・[[必殺武器]] === | | === 武装・[[必殺武器]] === |
| ==== 武装 ==== | | ==== 武装 ==== |
− | ;ダブルバルカン | + | ;ダブル・バルカン |
| :頭部に左右2門内蔵されているバルカン砲。劇中では未使用。 | | :頭部に左右2門内蔵されているバルカン砲。劇中では未使用。 |
| ;21連装ミサイルランチャー | | ;21連装ミサイルランチャー |
| :バックパックの左右に21発ずつ実装されている。 | | :バックパックの左右に21発ずつ実装されている。 |
| :同じP属性武器ダブル・キャノンより射程が長い分、威力で劣る。Gフォートレス形態でも使用可能。[[αシリーズ]]では全体武器、『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]』では広域必殺技となっている。 | | :同じP属性武器ダブル・キャノンより射程が長い分、威力で劣る。Gフォートレス形態でも使用可能。[[αシリーズ]]では全体武器、『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]』では広域必殺技となっている。 |
− | ;ハイメガキャノン | + | ;ハイ・メガ・キャノン |
| :本機の象徴とも言える、額に内蔵された高出力ビーム砲。[[コロニーレーザー]]の20%分の出力があるが、フルパワーで発射すると[[エネルギー]]が足りなくなり、一時的に動けなくなる。発射の際のレバーは合体レバーと連動している。劇中ではドックを一撃で消滅させるなど圧倒的な破壊力を見せつけた。なお、物語中では後述のフルパワーも含めてたった4回しか使用されていない。正に「伝家の宝刀」と言うべき武装である。 | | :本機の象徴とも言える、額に内蔵された高出力ビーム砲。[[コロニーレーザー]]の20%分の出力があるが、フルパワーで発射すると[[エネルギー]]が足りなくなり、一時的に動けなくなる。発射の際のレバーは合体レバーと連動している。劇中ではドックを一撃で消滅させるなど圧倒的な破壊力を見せつけた。なお、物語中では後述のフルパワーも含めてたった4回しか使用されていない。正に「伝家の宝刀」と言うべき武装である。 |
| :上記のガンプ状態ではカバーが施されており、一見ではΖΖと分からなくなっている。その時すでに発射に耐えられないほど機体にガタがきていた上に、嘗ての威力も無く閃光だけに終わっている。 | | :上記のガンプ状態ではカバーが施されており、一見ではΖΖと分からなくなっている。その時すでに発射に耐えられないほど機体にガタがきていた上に、嘗ての威力も無く閃光だけに終わっている。 |
| :SRWでは基本的に[[マップ兵器]]であり、ΖΖを象徴する武器。近年の作品では通常攻撃版も装備するようになり使い勝手が良くなった。『F完結編』以降、音声収録を行ったキャラ毎に個別にハイメガキャノン使用時の台詞が存在する。 | | :SRWでは基本的に[[マップ兵器]]であり、ΖΖを象徴する武器。近年の作品では通常攻撃版も装備するようになり使い勝手が良くなった。『F完結編』以降、音声収録を行ったキャラ毎に個別にハイメガキャノン使用時の台詞が存在する。 |
− | ;ハイパービームサーベル | + | ;ハイパー・ビーム・サーベル |
| :高出力の[[ビームサーベル]]で、ガンダリウム合金や20m以上の物体ですら両断する。 | | :高出力の[[ビームサーベル]]で、ガンダリウム合金や20m以上の物体ですら両断する。 |
| :旧シリーズでは[[EN]]を消費するものの、威力は低く使いにくかった。ただし戦闘アニメに関しては『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])』の時点でエフェクトが通常のビームサーベルよりも派手になっていた。近年では威力が高くなり有射程であるなど強力な武器となっている。 | | :旧シリーズでは[[EN]]を消費するものの、威力は低く使いにくかった。ただし戦闘アニメに関しては『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])』の時点でエフェクトが通常のビームサーベルよりも派手になっていた。近年では威力が高くなり有射程であるなど強力な武器となっている。 |
183行目: |
183行目: |
| ::「ダブルキャノン」とも表記される。ハイパービームサーベルをバックパックにマウントしている時はビーム砲として機能する。 | | ::「ダブルキャノン」とも表記される。ハイパービームサーベルをバックパックにマウントしている時はビーム砲として機能する。 |
| ::[[旧シリーズ]]より本機のP属性武器として使用される。近年はGフォートレス形態時のP属性武器として有用。 | | ::[[旧シリーズ]]より本機のP属性武器として使用される。近年はGフォートレス形態時のP属性武器として有用。 |
− | ;2連装メガビームライフル/ダブルビームライフル | + | ;2連装メガビームライフル/ダブル・ビーム・ライフル |
| :正式名称は「2連装メガビームライフル」。原作描写や設定にバラつきがあり、通常の[[ビームライフル]]×2というものから、メガバズーカランチャー並みというものまである。また、Gフォートレスやコア・トップ時の機首にもなる。ちなみに機首にはコックピットがあり、コア・トップではここから操縦できる。ただしMS形態では'''手持ち武器の末端'''というとんでもない位置に配置されるため、ライフルを振り回したり打撃武器にしたりするとこちらのパイロットはヒドイ目に合う。 | | :正式名称は「2連装メガビームライフル」。原作描写や設定にバラつきがあり、通常の[[ビームライフル]]×2というものから、メガバズーカランチャー並みというものまである。また、Gフォートレスやコア・トップ時の機首にもなる。ちなみに機首にはコックピットがあり、コア・トップではここから操縦できる。ただしMS形態では'''手持ち武器の末端'''というとんでもない位置に配置されるため、ライフルを振り回したり打撃武器にしたりするとこちらのパイロットはヒドイ目に合う。 |
| :[[旧シリーズ]]では威力は並のビームライフルと大差なかったが、現在ではそこそこ長射程高威力の武器となっており、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では[[Ζガンダム]]のハイメガランチャーと同等にまで上がった。Gフォートレス形態でも射程が長い為、反撃に使用される。設定上はサブパイロットも乗せられるが前述の通り負担が大きいためか、SRWではΖΖが複数人乗りユニットになったことはない。<del>まぁ、いくらコックピットがあるからってビームライフルに乗りたがる奴なんて普通いないだろうし…</del> | | :[[旧シリーズ]]では威力は並のビームライフルと大差なかったが、現在ではそこそこ長射程高威力の武器となっており、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では[[Ζガンダム]]のハイメガランチャーと同等にまで上がった。Gフォートレス形態でも射程が長い為、反撃に使用される。設定上はサブパイロットも乗せられるが前述の通り負担が大きいためか、SRWではΖΖが複数人乗りユニットになったことはない。<del>まぁ、いくらコックピットがあるからってビームライフルに乗りたがる奴なんて普通いないだろうし…</del> |