差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
16行目:
16行目:
− +
− 残存するABCマントを積層化した特殊装甲「フルクロス」を装備したその姿はまさに海賊船長。+
− 全身を覆う形で装甲を追加しているが、元々の機動力やフルクロスユニット自体にスラスターが内蔵されている事もあり、機動力は下がるどころかより向上している(作中で使用されたのは宇宙戦のみなので、空中戦などではどう作用するのかは不明)。だが可動部が設けられているとはいえ、その構造は機体の動き(特に腕部)に干渉する難点がある(プラモデル版では特に顕著)ため、必要に応じて不要箇所はパージできるようになっている。+
追記
== 概要 ==
== 概要 ==
[[木星帝国]]の「神の雷作戦」阻止のための「鋼鉄の7人作戦」に向けて[[クロスボーン・バンガード]]が有する全ての予備パーツを投じて組み上げられたクロスボーン・ガンダムの最終仕様機。
新生[[木星帝国]]の「神の雷作戦」阻止するための「鋼鉄の7人作戦」に向けて、[[クロスボーン・バンガード]]と[[サナリィ]]月面支部が有する全ての予備パーツを投じて組み上げられたクロスボーン・ガンダムの最終仕様機。20時間程度で突貫改修された機体なので最先端技術こそ使われてはいないが、強襲任務のために調整されたその性能は当時の地球圏において最強クラスである。
ムラマサ・ブラスターにピーコック・スマッシャーと、これまでの主要装備をまとめて装着。さらに残存するABCマントを積層化した特殊装甲「フルクロス」を装備したその姿はまさに海賊船長。なお、両腕部はF97量産機であるフリントからの流用品なので、Iフィールド・ハンドではなくブランド・マーカーとなっている。
全身を覆う形で装甲を追加しているが、元々の機動力に加えてフルクロスユニット自体に高出力スラスターが内蔵されている事もあり、機動力は下がるどころかより向上している(作中で使用されたのは宇宙戦のみなので、空中戦などではどう作用するのかは不明)。だが可動部が設けられているとはいえ、その構造は機体の動きに干渉する難点がある(特に腕部可動と腰部武装、プラモデル版では特に顕著)ため、必要に応じて不要箇所ごとにパージできるようになっている。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==