差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー 粒子貯蔵タンク型(00 Raiser Gn Condenser Type / Double Oh Raiser GnCondenser Type) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::00 Raiser Gn Condenser Type / Double Oh Raiser GnCondenser Type]]
 
*[[登場作品]]:[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
 
*[[登場作品]]:[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
 
*分類:第4世代ガンダム([[モビルスーツ]])
 
*分類:第4世代ガンダム([[モビルスーツ]])
14行目: 14行目:  
*メカニックデザイン:海老川兼武
 
*メカニックデザイン:海老川兼武
    +
== 概要 ==
 
[[ダブルオーライザー]]の改修型。
 
[[ダブルオーライザー]]の改修型。
    
=== 機体概要 ===
 
=== 機体概要 ===
2年前の[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]との最終決戦時にて失われた[[GNドライヴ]]2基の代わりに新開発のGN粒子貯蔵タンクを搭載。[[オーライザー]]の機首センサーも新型に換装され、キャノピーの色もオレンジから乳白色に変更されている。
+
2年前の[[リボンズ・アルマーク]]との最終決戦時にて失われた[[GNドライヴ]]2基の代わりに新開発のGN粒子貯蔵タンクを搭載。[[オーライザー]]の機首センサーも新型に換装され、キャノピーの色もオレンジから乳白色に変更されている。
    
稼働時間は太陽炉搭載時よりも大幅に劣るが、基本性能自体は太陽炉搭載時と同等の機体に仕上がっており、「トランザムシステム」や「ライザーシステム」などの各機能はタンクの容量が許す限り使用可能。
 
稼働時間は太陽炉搭載時よりも大幅に劣るが、基本性能自体は太陽炉搭載時と同等の機体に仕上がっており、「トランザムシステム」や「ライザーシステム」などの各機能はタンクの容量が許す限り使用可能。
   −
また、[[母艦]][[プトレマイオス2]]のシステム改修によって、合体状態での出撃・帰還が可能になりオーライザー側のパイロットも不要になった。
+
また、[[母艦]][[プトレマイオス2]]のシステム改修によって、[[合体]]状態での出撃・帰還が可能になりオーライザー側のパイロットも不要になった。
   −
しかし、純粋種の[[イノベイター]]として[[覚醒]]した[[刹那・F・セイエイ|刹那]]に見合う性能とは言えないため、[[ダブルオークアンタ|後継機]]の開発が急がれている。
+
しかし、純粋種の[[イノベイター]]として[[覚醒]]した[[刹那・F・セイエイ]]に見合う性能とは言えないため、[[ダブルオークアンタ|後継機]]の開発が急がれている。
    
=== 劇中での活躍 ===
 
=== 劇中での活躍 ===
劇場版本編序盤では「[[地球連邦政府 (00)|新政府]]・[[第二代地球連邦大統領|新体制]]を刺激しすぎないよう、ガンダムの使用は可能な限り控える」というソレスタルビーイングのスタンスに伴い使用凍結状態にあったが、[[ELS]]到来により使用を解禁する。
+
劇場版本編序盤では「[[地球連邦政府 (00)|新政府]]・[[第二代地球連邦大統領|新体制]]を刺激しすぎないよう、ガンダムの使用は可能な限り控える」という[[ソレスタルビーイング]]のスタンスに伴い使用凍結状態にあったが、[[ELS]]到来により使用を解禁する。
   −
だが、対ELS緒戦では刹那が「ELSの叫び」を過剰に感じ取ったためにまったく攻撃できず、二戦目ではELSとの対話に徹することとなったため、やはり攻撃を行わなかった。そのため'''劇場版本編には、ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)の攻撃シーンは一切存在しておらず、ゲーム内の攻撃シーンはスパロボオリジナル'''ということになる。
+
だが、対ELS緒戦では[[刹那・F・セイエイ]]が「ELSの叫び」を過剰に感じ取ったためにまったく攻撃できず、二戦目ではELSとの対話に徹することとなったため、やはり攻撃を行わなかった。そのため'''劇場版本編には、ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)の攻撃シーンは一切存在しておらず、ゲーム内の攻撃シーンはスパロボオリジナル'''ということになる。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
56行目: 57行目:  
;GNビームサーベル
 
;GNビームサーベル
 
:腰部に2対装備されている。劇中未使用。
 
:腰部に2対装備されている。劇中未使用。
 +
:;GNビームダガー
 +
::出力調整して刀身の短くした形態。主に投擲用。
 +
:
 
;GNソードIII
 
;GNソードIII
 
:本編で破壊されていないので、引き続き使用。
 
:本編で破壊されていないので、引き続き使用。
:『[[第3次Z]]』では[[全体攻撃]]。
+
:;GNソードIII(ソードモード)
 +
::ブレード部分を前面に展開させた剣形態。
 +
::『[[第3次Z]]』では[[全体攻撃]]。
 
:;GNソードIII(ライフルモード)
 
:;GNソードIII(ライフルモード)
 +
::ブレード部分を後方に設置させた銃形態。3門の銃口からビームが発射され、収束や拡散、連射のモード変更が可能。
 
:
 
:
 
;GNビームマシンガン
 
;GNビームマシンガン
:オーライザーの武装。
+
:オーライザーの武装。両肩のサイドバインダーにあるため使用可能。
 
:『第3次Z』では「トランザム発動」の際に使用。
 
:『第3次Z』では「トランザム発動」の際に使用。
 
;GNマイクロミサイル
 
;GNマイクロミサイル
:オーライザーの武装。
+
:オーライザーの武装。両肩のサイドバインダーにあるため使用可能。
 
:スパロボ未実装。
 
:スパロボ未実装。
 
;GNシールド
 
;GNシールド
:
+
:GN粒子を付着させた実体盾。ブレイドも内蔵されている。二基構成で合体させ腕に装着するほか、分割してオーライザーのサイドバインダー、あるいは両腕に装備することも可能。
    
==== 必殺武器 ====
 
==== 必殺武器 ====
83行目: 90行目:  
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』でも『UX』と同様の効果で実装。スポット参戦時は使えず、更にイベントによって特殊行動としても使えなくなる。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』でも『UX』と同様の効果で実装。スポット参戦時は使えず、更にイベントによって特殊行動としても使えなくなる。
 
;量子化
 
;量子化
 
+
:
==== 防御兵装 ====
      
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
114行目: 120行目:  
:格闘機らしいボーナス。乗り換え後の[[ダブルオークアンタ]]に受け継がれる。
 
:格闘機らしいボーナス。乗り換え後の[[ダブルオークアンタ]]に受け継がれる。
   −
== [[BGM|機体BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「ENVOY FROM JUPITER」
 
;「ENVOY FROM JUPITER」
 
:『UX』・『BX』でのデフォルトBGM。
 
:『UX』・『BX』でのデフォルトBGM。

案内メニュー