差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
299 バイト追加 、 2016年9月1日 (木) 23:15
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== MS-18E ケンプファー(Kampfer / Kempffpelz) ==
 
== MS-18E ケンプファー(Kampfer / Kempffpelz) ==
 
※「[[ドイツ語]]」で「'''Kempffpelz'''」
 
※「[[ドイツ語]]」で「'''Kempffpelz'''」
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
+
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 +
**[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
 
*分類:試作型強襲用[[モビルスーツ]]
 
*分類:試作型強襲用[[モビルスーツ]]
 
*形式番号:MS-18E
 
*形式番号:MS-18E
35行目: 36行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]や[[ノイエDC]]、[[ティターンズ]]、の戦力として登場。チェーンマインの少し威力が高めで厄介。主に一般兵用として運用されるほか、[[ランバ・ラル]]が[[グフ]]の代わりに乗ってくる。ラルが乗ってくる機体は序盤にしては改造段階が高く、リアル系ユニットでは苦戦する。
 
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]や[[ノイエDC]]、[[ティターンズ]]、の戦力として登場。チェーンマインの少し威力が高めで厄介。主に一般兵用として運用されるほか、[[ランバ・ラル]]が[[グフ]]の代わりに乗ってくる。ラルが乗ってくる機体は序盤にしては改造段階が高く、リアル系ユニットでは苦戦する。
:主人公に恋人がいる選択をした場合に行ける「スタンピート」のマップで、一定ターン時に味方NPCのティターンズ組が全員生存していると、「'''水中に強いMSを持ってくる'''」ということで数ターン後に[[ジェリド・メサ]]と[[ヤザン・ゲーブル]]がなぜか水中適応が高いわけでもない本機に乗り換えてくる。第4次には[[ズゴック]]や[[カプール]]等の水中用MSが登場しないので、武装が実弾系ばかり(実弾武器は水中に攻撃しても威力が落ちないものが多い)の本機の出番になったものと思われる。
+
:主人公に恋人がいる選択をした場合に行ける「スタンピート」のマップで、一定ターン時に味方[[NPC]]のティターンズ組が全員生存していると、「'''水中に強いMSを持ってくる'''」ということで数ターン後に[[ジェリド・メサ]]と[[ヤザン・ゲーブル]]がなぜか水中適応が高いわけでもない本機に乗り換えてくる。第4次には[[ズゴック]]や[[カプール]]等の水中用MSが登場しないので、武装が実弾系ばかり(実弾武器は水中に攻撃しても威力が落ちないものが多い)の本機の出番になったものと思われる。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
:DCの戦力として登場。今回は残念ながら著名なパイロットは乗らない。バズーカの射程が標準的なビームライフルの射程5より1長い。
 
:DCの戦力として登場。今回は残念ながら著名なパイロットは乗らない。バズーカの射程が標準的なビームライフルの射程5より1長い。
75行目: 76行目:  
;ショットガン
 
;ショットガン
 
:本機専用の射撃兵装で、本機のメインウェポン。197mm口径で正式名称・型式番号は「ZUX-197 ヤクトゲヴェール」。信頼性重視のポンプアクションと利便性重視の電動機構による自動装填の2種類の装填システムを持つ。後部のストックは取り外すことができる。腰背部にマウントすることが可能。
 
:本機専用の射撃兵装で、本機のメインウェポン。197mm口径で正式名称・型式番号は「ZUX-197 ヤクトゲヴェール」。信頼性重視のポンプアクションと利便性重視の電動機構による自動装填の2種類の装填システムを持つ。後部のストックは取り外すことができる。腰背部にマウントすることが可能。
:OEでは突破攻撃になっており、劇中で見せたうつ伏せになりながらのホバー移動を再現している。
+
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]では突破攻撃になっており、劇中で見せたうつ伏せになりながらのホバー移動を再現している。
;ジャイアントバズ
+
;ジャイアント・バズ
 
:背部のラッチに左右合わせて2基装備されたバズーカ砲。[[リック・ドムII]]の物と同型で、外部兵装の中では最も重い。
 
:背部のラッチに左右合わせて2基装備されたバズーカ砲。[[リック・ドムII]]の物と同型で、外部兵装の中では最も重い。
;シュツルムファウスト
+
;シュツルム・ファウスト
 
:両脛部に1発ずつ装備された、対MS用のロケットランチャー。命中精度は低いが無反動で撃てて、かつ広範囲に爆風を起こす牽制用の武装。
 
:両脛部に1発ずつ装備された、対MS用のロケットランチャー。命中精度は低いが無反動で撃てて、かつ広範囲に爆風を起こす牽制用の武装。
 
;チェーンマイン
 
;チェーンマイン
 
:13基の吸着型機雷を鞭状に連結したもので、敵MSや敵艦艇に絡み付き装甲を破壊する。他の武装とは違い本体に装備する事はできず、作中では事前にトラックに仕込んでいた。
 
:13基の吸着型機雷を鞭状に連結したもので、敵MSや敵艦艇に絡み付き装甲を破壊する。他の武装とは違い本体に装備する事はできず、作中では事前にトラックに仕込んでいた。
:原作でも印象に残る武装だが、[[一年戦争]]が舞台のGCやXO、OEでは何故か省かれている。どの作品でも1発限り。
+
:原作でも印象に残る武装だが、[[一年戦争]]が舞台の[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])やOEでは何故か省かれている。どの作品でも1発限り。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
90行目: 91行目:  
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]
 
;[[陸]]
:第4次では何故か[[ティターンズ]]の面々に[[水|水中]]向け機体扱いされていた。
+
:[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]では何故か[[ティターンズ]]の面々に[[水|水中]]向け機体扱いされていた。
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
98行目: 99行目:  
== 機体[[BGM]] ==
 
== 機体[[BGM]] ==
 
;「颯爽たるシャア」
 
;「颯爽たるシャア」
:『第3次』『第4次』にて。後者はNPCのジェリド、ヤザン機が攻撃する際に流れる。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』にて。後者は[[NPC]]のジェリド、ヤザン機が攻撃する際に流れる。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
15,947

回編集

案内メニュー