差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
329 バイト追加 、 2016年8月17日 (水) 22:00
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:初登場作品。最初は[[リゼル|リゼル(Cタイプ)]]に乗るが、途中で[[デルタプラス]]に乗り換える。
 
:初登場作品。最初は[[リゼル|リゼル(Cタイプ)]]に乗るが、途中で[[デルタプラス]]に乗り換える。
:ただ、今のところニュータイプ技能が無いうえ、原作中盤までの再現ということを考慮してか'''精神コマンドが完全にサブ要員'''な上に、主要なボスキャラとの戦闘前会話も用意されておらず、「もう一人の主人公」という事を考えるとあんまりな扱いとなっている。当然[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]といったNTのエース達と比べると明らかに見劣りしてしまうのが難点。それ故、愛機のデルタプラスが序盤の乗機が貧弱すぎるアムロやカミーユに取られてしまう事も……。漫画版『バンデシネ』よろしく[[バイアラン・カスタム]]に乗せてもいい。
+
:ただ、今のところニュータイプ技能が無いうえ、原作中盤までの再現ということを考慮してか'''精神コマンドが完全にサブ要員'''な上に、主要なボスキャラとの戦闘前会話も用意されておらず、「もう一人の主人公」という事を考えるとあんまりな扱いとなっている。当然[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]といったNTのエース達と比べると明らかに見劣りしてしまうのが難点。それ故、愛機のデルタプラスが序盤の乗機が貧弱すぎるアムロやカミーユに取られてしまう事も…。漫画版『バンデシネ』よろしく[[バイアラン・カスタム]]に乗せてもいい。
 
:ストーリー面でも当初こそ友好的な軍人として自軍に溶け込んでいるものの、原作再現が半端なところで終わる上に[[ダカール]]での戦闘では[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]を説得しに来た[[ヨンム・カークス|カークス]]を撃墜するなど、原作以上に汚れ役を担ってしまい、加えてマーセナス家と[[クロノ]]の関係など、原作よりも重荷を抱えながらストーリーが完結するという扱いを受ける(エピローグでは'''一人だけ険悪な表情で場の明るい空気をぶち壊す''')。
 
:ストーリー面でも当初こそ友好的な軍人として自軍に溶け込んでいるものの、原作再現が半端なところで終わる上に[[ダカール]]での戦闘では[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]を説得しに来た[[ヨンム・カークス|カークス]]を撃墜するなど、原作以上に汚れ役を担ってしまい、加えてマーセナス家と[[クロノ]]の関係など、原作よりも重荷を抱えながらストーリーが完結するという扱いを受ける(エピローグでは'''一人だけ険悪な表情で場の明るい空気をぶち壊す''')。
 
:なお、こんな精神状態でも[[アンチスパイラル]]の多元宇宙迷宮を突破している辺りから、プレイヤーからは'''「[[クロノ|よくないもの]]と取り引きしてそう」と言われる'''事も。
 
:なお、こんな精神状態でも[[アンチスパイラル]]の多元宇宙迷宮を突破している辺りから、プレイヤーからは'''「[[クロノ|よくないもの]]と取り引きしてそう」と言われる'''事も。
31行目: 31行目:  
:その後は宇宙ルート第37話でクロノ保守派の実行部隊隊長として再登場、[[バンシィ・ノルン]]に搭乗し敵対する。裏切り後の迷走ぶりは原作以上で、民間人を巻き添えにするような作戦すら実行してくる。一方で[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]を人質として使うことを当初は拒否するなど中途半端にプライドが残っている描写があり、迷走ぶりを際立たせている。
 
:その後は宇宙ルート第37話でクロノ保守派の実行部隊隊長として再登場、[[バンシィ・ノルン]]に搭乗し敵対する。裏切り後の迷走ぶりは原作以上で、民間人を巻き添えにするような作戦すら実行してくる。一方で[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]を人質として使うことを当初は拒否するなど中途半端にプライドが残っている描写があり、迷走ぶりを際立たせている。
 
:正式参戦は原作イベントをこなした第45話で、バンシィ・ノルンは他のパイロットも乗ることができるが、[[ユニコーンガンダム]]との合体攻撃はリディのみしか出来ない。
 
:正式参戦は原作イベントをこなした第45話で、バンシィ・ノルンは他のパイロットも乗ることができるが、[[ユニコーンガンダム]]との合体攻撃はリディのみしか出来ない。
:原作通り途中でニュータイプに覚醒するものの、精神コマンドのラインナップが'''ほぼ時獄篇のまま'''であり([[集中]]が[[直感]]に変更された)、攻撃系精神が闘志止まり、追い討ちをかけるようにエースボーナスも時獄篇と同様のチームの獲得資金1.2倍であり、悲しいほど火力が足りないため、素直に熱血or魂持ちにバンシィ・ノルンを譲った方が賢明という'''時獄篇の悪夢再び'''となってしまった。強力な機体が少なかった時獄篇と違い今回は自軍戦力が充実した終盤の参戦なので降ろされにくいのが救いか。援護攻撃役またはサブに徹するのが無難。
+
:原作通り途中でニュータイプに覚醒するものの、精神コマンドのラインナップが'''ほぼ時獄篇のまま'''であり([[集中]]が[[直感]]に変更された)、攻撃系精神が闘志止まり、追い討ちをかけるようにエースボーナスも時獄篇と同様のチームの獲得資金1.2倍であり、悲しいほど火力が足りないため、素直に熱血or魂持ちにバンシィ・ノルンを譲った方が賢明という'''時獄篇の悪夢再び'''となってしまった。強力な機体が少なかった時獄篇と違い今回は自軍戦力が充実した終盤の参戦なので降ろされにくいのが救いか。援護攻撃役またはサブに徹するのが無難。
 
:正式復帰後のセリフとグラフィックとカットインは終盤仕様に一新され、穏やかな表情は増えたが初期より憔悴しており、怖い表情パターンも多い。目も濁ったままなので瞳の光彩が復活しているカットインとのギャップが凄まじい。
 
:正式復帰後のセリフとグラフィックとカットインは終盤仕様に一新され、穏やかな表情は増えたが初期より憔悴しており、怖い表情パターンも多い。目も濁ったままなので瞳の光彩が復活しているカットインとのギャップが凄まじい。
:「敵でいる期間のほうが長く、味方として使える期間が短い」「原作以上に迷走していて、敵対組織の走狗に成り果てている」「味方に復帰しても穏やかな顔グラが少ない」など、[[第2次Z再世篇|再世篇]]の[[枢木スザク|スザク]]を彷彿とさせる扱いだが、復帰しても精神コマンドのラインナップ的な問題で恵まれていないのが違いか(スザクは[[魂]]を覚えるため爆発力は高い。反面、復帰参戦がどちらのルートもリディ以上に遅いのだが)。
+
:「敵でいる期間のほうが長く、味方として使える期間が短い」「原作以上に迷走していて、敵対組織の走狗に成り果てている」「味方に復帰しても穏やかな顔グラが少ない」など、[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]の[[枢木スザク|スザク]]を彷彿とさせる扱いだが、復帰しても精神コマンドのラインナップ的な問題で恵まれていないのが違いか(スザクは[[魂]]を覚えるため爆発力は高い。反面、復帰参戦がどちらのルートもリディ以上に遅いのだが)。
 
:総じて時獄篇・天獄篇両方においてストーリー的に見ても戦力的に見ても『もう一人の主人公』としては微妙な扱いであり、[[スパロボ補正]]がマイナスに働いてしまったキャラと言える。
 
:総じて時獄篇・天獄篇両方においてストーリー的に見ても戦力的に見ても『もう一人の主人公』としては微妙な扱いであり、[[スパロボ補正]]がマイナスに働いてしまったキャラと言える。
   84行目: 84行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ローナン・マーセナス]]
 
;[[ローナン・マーセナス]]
:父親。連邦政府中央議会議員、移民問題評議会議長。『第3次Z時獄篇』ではローナンからマーセナス家が代々[[クロノ]]13人評議会の一員を務めてきたことを知らされ、家に深く失望する。
+
:父親。連邦政府中央議会議員、移民問題評議会議長。『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』ではローナンからマーセナス家が代々[[クロノ]]13人評議会の一員を務めてきたことを知らされ、家に深く失望する。
 
;[[バナージ・リンクス]]
 
;[[バナージ・リンクス]]
 
:当初は信頼関係を築くが、やがてオードリーとの関係や意見の相違によって憎しみを抱く。
 
:当初は信頼関係を築くが、やがてオードリーとの関係や意見の相違によって憎しみを抱く。
97行目: 97行目:  
;[[マリーダ・クルス]]
 
;[[マリーダ・クルス]]
 
:原作終盤では暴走した末に彼女を殺害してしまうが、皮肉にも彼女の死がバナージと和解する切っ掛けとなった。
 
:原作終盤では暴走した末に彼女を殺害してしまうが、皮肉にも彼女の死がバナージと和解する切っ掛けとなった。
:『天獄篇』で生存した場合は自分を救ってくれた女性と言うこともあり、彼女に想いを寄せるようになる。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇]]』で生存した場合は自分を救ってくれた女性と言うこともあり、彼女に想いを寄せるようになる。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
105行目: 105行目:  
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』DLC「新世代とニュータイプ」では彼から「(ニュータイプの)素質はあるが、'''頭のほうは[[オールドタイプ]]'''」と評される。奇しくもこの評価、原作後半のリディそのまんまである。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』DLC「新世代とニュータイプ」では彼から「(ニュータイプの)素質はあるが、'''頭のほうは[[オールドタイプ]]'''」と評される。奇しくもこの評価、原作後半のリディそのまんまである。
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
:『第3次Z』では同じロンド・ベルに配属されている。当初は先輩と後輩としてフランクな関係を築いていたものの、リディがバナージに対して負の感情を抱き始めた事にカミーユは気付いてしまう。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』では同じロンド・ベルに配属されている。当初は先輩と後輩としてフランクな関係を築いていたものの、リディがバナージに対して負の感情を抱き始めた事にカミーユは気付いてしまう。
 
;[[カツ・コバヤシ]]
 
;[[カツ・コバヤシ]]
 
:『第3次Z』では同じロンド・ベルに配属されている。リディとは(劇場版での)声優が同じ。天獄篇ではリディがZ-BLUEに復帰した際には、リディの裏切り後の所業に怒ると共に「リディはバナージとミネバの仲に嫉妬して裏切った」と吐き捨てるなど、嫌悪感を露にしていた。
 
:『第3次Z』では同じロンド・ベルに配属されている。リディとは(劇場版での)声優が同じ。天獄篇ではリディがZ-BLUEに復帰した際には、リディの裏切り後の所業に怒ると共に「リディはバナージとミネバの仲に嫉妬して裏切った」と吐き捨てるなど、嫌悪感を露にしていた。
182行目: 182行目:  
;「俺は……とんでもない所に君を連れてきてしまった。君の力になれると思ったのに……」<br/>「何があっても君だけは守る。だからここにいてくれ。俺のそばに……俺を、独りにしないで……!」
 
;「俺は……とんでもない所に君を連れてきてしまった。君の力になれると思ったのに……」<br/>「何があっても君だけは守る。だからここにいてくれ。俺のそばに……俺を、独りにしないで……!」
 
:EP4において、父[[ローナン・マーセナス|ローナン]]からマーセナス家と[[ラプラスの箱]]の真実を聞かされた後に実家が「情けない家」であったことに失望し、[[オードリー・バーン|ミネバ]]にすがりながら言った台詞。
 
:EP4において、父[[ローナン・マーセナス|ローナン]]からマーセナス家と[[ラプラスの箱]]の真実を聞かされた後に実家が「情けない家」であったことに失望し、[[オードリー・バーン|ミネバ]]にすがりながら言った台詞。
:この後、リディはミネバにジオンもザビ家も捨ててマーセナスの人間になり、争いを止めて自由を手にするよう[[説得]]するが、ミネバは「そんな自由は自由とは呼べない」とリディを拒絶する。<ref>ちなみにオードリー役の藤村歩氏も「こんな重い告白はノーサンキュー」と発言している。</ref>[[BX]]』では「何があっても~」の部分は[[DVE]]。
+
:この後、リディはミネバにジオンもザビ家も捨ててマーセナスの人間になり、争いを止めて自由を手にするよう[[説得]]するが、ミネバは「そんな自由は自由とは呼べない」とリディを拒絶する<ref>ちなみにオードリー役の藤村歩氏も「こんな重い告白はノーサンキュー」と発言している。</ref>。『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では「何があっても~」の部分は[[DVE]]。
 
;「そうさ…囚われているんだよ、逃れられない血の呪縛にな……」
 
;「そうさ…囚われているんだよ、逃れられない血の呪縛にな……」
 
:父の恨みを晴らすべく破壊活動を行う[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]に対して。自身と照らし合わせた台詞。
 
:父の恨みを晴らすべく破壊活動を行う[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]に対して。自身と照らし合わせた台詞。
194行目: 194行目:  
:皮肉にもこの行動がマリーダの正気を取り戻すことになる。これを機にリディの心の闇は完全に染まりきる。
 
:皮肉にもこの行動がマリーダの正気を取り戻すことになる。これを機にリディの心の闇は完全に染まりきる。
 
;「バナァァジィィィ!!!」
 
;「バナァァジィィィ!!!」
:EP6ラスト、戦場に現れたバナージを見て。天獄篇ではバナージとの特殊戦闘台詞、『[[BX]]』ではバナージによって撃破した際の特殊台詞に採用。
+
:EP6ラスト、戦場に現れたバナージを見て。天獄篇ではバナージとの特殊戦闘台詞、『BX』ではバナージによって撃破した際の特殊台詞に採用。
 
;「その仮面の下にあるものを吐き出せ! フル・フロンタル!」
 
;「その仮面の下にあるものを吐き出せ! フル・フロンタル!」
 
:EP7において、和解したバナージと共に[[ネオ・ジオング]]に立ち向かったときに言った台詞。
 
:EP7において、和解したバナージと共に[[ネオ・ジオング]]に立ち向かったときに言った台詞。
211行目: 211行目:  
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 
;「お父様!自分が援護します!」<br />ドズル「なんだ、貴様はぁ!俺はお前にお父様などと呼ばれる筋合いは…」<br />「バナァジィィィ!!!」
 
;「お父様!自分が援護します!」<br />ドズル「なんだ、貴様はぁ!俺はお前にお父様などと呼ばれる筋合いは…」<br />「バナァジィィィ!!!」
:『真・ガンダム無双』により。バナージ(とオードリー)が親バカ爆発のドズルに襲われたミッションが発生した後、リディがドズルに加勢した時の会話。ギャグイベントで原作後半の叫びが登場とは、シリアス一遍の原作よりはマシかもしれないが……
+
:『真・ガンダム無双』により。バナージ(とオードリー)が親バカ爆発のドズルに襲われたミッションが発生した後、リディがドズルに加勢した時の会話。ギャグイベントで原作後半の叫びが登場とは、シリアス一遍の原作よりはマシかもしれないが……。
 
:ちなみにあの叫びはDLCシナリオ「虹の彼方に」でも使用する。
 
:ちなみにあの叫びはDLCシナリオ「虹の彼方に」でも使用する。
   217行目: 217行目:  
=== 戦闘台詞 ===
 
=== 戦闘台詞 ===
 
;「音楽が…聞こえる…?」
 
;「音楽が…聞こえる…?」
:[[第3次Z時獄篇]]より、[[シュレード・エラン|シュレード]]への援護攻撃における台詞。
+
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]より、[[シュレード・エラン|シュレード]]への援護攻撃における台詞。
 
;「カツが俺に勝てるものか」
 
;「カツが俺に勝てるものか」
:『[[第3次Z天獄篇]]』より、敵対時の[[カツ・コバヤシ|カツ]]に対しての回避時の台詞。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』より、敵対時の[[カツ・コバヤシ|カツ]]に対しての回避時の台詞。
 
:「[[アンソロジーコミック|カツネタ]]」を意識しているようにも見受けられる。
 
:「[[アンソロジーコミック|カツネタ]]」を意識しているようにも見受けられる。
 
;「地球人類と俺達一族の運命をねじ曲げたあんた達だけは…!」
 
;「地球人類と俺達一族の運命をねじ曲げたあんた達だけは…!」
225行目: 225行目:  
;「お前だって、祝福されて生まれてきたんだ! それを呪いに変えるな!」
 
;「お前だって、祝福されて生まれてきたんだ! それを呪いに変えるな!」
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』に於ける[[ゼラ・ギンス|ゼラ]]相手の特殊戦闘台詞。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』に於ける[[ゼラ・ギンス|ゼラ]]相手の特殊戦闘台詞。
 +
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;「男として生まれたからには家の力ではなく、自分の力で道を切り拓くべきだろ?」
 
;「男として生まれたからには家の力ではなく、自分の力で道を切り拓くべきだろ?」
236行目: 237行目:  
:『第3次Z天獄篇』蒼の地球ルート第10話「赤い彗星の影」より、撃墜されて漂流されている最中に。真理への扉を開きそうになったリディであるが、突如聞こえた[[アドヴェント|宇宙の声]]に真実を告げられ、絶望へ落ちてしまう…。
 
:『第3次Z天獄篇』蒼の地球ルート第10話「赤い彗星の影」より、撃墜されて漂流されている最中に。真理への扉を開きそうになったリディであるが、突如聞こえた[[アドヴェント|宇宙の声]]に真実を告げられ、絶望へ落ちてしまう…。
 
;「人の心に踏み込むな、[[イノベイター]]!お前のような奴がいるから、クロノは存在しているんだ!」<br/>「許せよ、刹那!お前の存在は世界のためにも許されないんだ!」
 
;「人の心に踏み込むな、[[イノベイター]]!お前のような奴がいるから、クロノは存在しているんだ!」<br/>「許せよ、刹那!お前の存在は世界のためにも許されないんだ!」
:『[[第3次Z天獄篇]]』第37話にて、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]との敵対時の[[戦闘前会話]]。[[ニュータイプ]]や[[コーディネイター]]と同様にイノベイターである刹那にも敵意をむき出しにするが、同時に「許せ」と言ってもいるあたり、良心の呵責が伺える。
+
:『第3次Z天獄篇』第37話にて、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]との敵対時の[[戦闘前会話]]。[[ニュータイプ]]や[[コーディネイター]]と同様にイノベイターである刹那にも敵意をむき出しにするが、同時に「許せ」と言ってもいるあたり、良心の呵責が伺える。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
261行目: 262行目:  
:『BX』の味方復帰後にデルタプラスの連続攻撃を使用した際の台詞。本来の機体性能はバンシィ・ノルンの方が上のはずだが、本作ではバンシィ・ノルンの性能がリディの能力と噛み合わず、かつデルタプラスは性能が高いため、プレイヤーから見ればおかしな発言となってしまっている。
 
:『BX』の味方復帰後にデルタプラスの連続攻撃を使用した際の台詞。本来の機体性能はバンシィ・ノルンの方が上のはずだが、本作ではバンシィ・ノルンの性能がリディの能力と噛み合わず、かつデルタプラスは性能が高いため、プレイヤーから見ればおかしな発言となってしまっている。
 
;「必ず取り戻してみせる…!行くぞ、バンシィ!」
 
;「必ず取り戻してみせる…!行くぞ、バンシィ!」
:同じく『BX』の第46話で戦う[[機界新種]]用の戦闘セリフ。高らかにバンシィの名を叫ぶのはいいが、'''別にバンシィに乗っていなくても発生してしまう'''。上述の理由もある為デルタプラスの方に乗せるプレイヤーにとってはこの事態に直面してしまう可能性が高く、困惑必至である。
+
:同じく『BX』の第46話で戦う[[機界新種]]用の戦闘台詞。高らかにバンシィの名を叫ぶのはいいが、'''別にバンシィに乗っていなくても発生してしまう'''。上述の理由もある為デルタプラスの方に乗せるプレイヤーにとってはこの事態に直面してしまう可能性が高く、困惑必至である。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
272行目: 273行目:  
;[[バイアラン・カスタム]]
 
;[[バイアラン・カスタム]]
 
:[[漫画|機動戦士ガンダムUC バンデシネ]]で搭乗。
 
:[[漫画|機動戦士ガンダムUC バンデシネ]]で搭乗。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
15,947

回編集

案内メニュー