差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
169 バイト除去 、 2016年7月8日 (金) 08:48
編集の要約なし
3行目: 3行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
地球よりはるか遠くの銀河系「ペンタゴナワールド」を舞台に、独裁者ポセイダルの圧制から人々を解放しようとする[[主人公]][[ダバ・マイロード]]らの革命活躍を描いたSFロボットアニメ。アダルトな番組内容ではあったが、今でも根強い人気を博している。
+
[[地球]]よりはるか遠くの銀河系「[[ペンタゴナワールド]]」を舞台に、独裁者ポセイダルの圧制から人々を解放しようとする[[主人公]][[ダバ・マイロード]]らの革命活躍を描いたSFロボットアニメ。アダルトな番組内容ではあったが、今でも根強い人気を博している。
   −
『[[聖戦士ダンバイン]]』の後番組として放送し、『[[戦闘メカ ザブングル]]』、『[[聖戦士ダンバイン]]』と続き、同作品を挟み、その後『[[機動戦士Ζガンダム]]』から『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』へと続く富野由悠季監督作品の名古屋テレビ系列の3番目。
+
『[[聖戦士ダンバイン]]』の後番組として放送し、『[[戦闘メカ ザブングル]]』『[[聖戦士ダンバイン]]』と続き、同作品を挟み、その後『[[機動戦士Ζガンダム]]』から『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』へと続く富野由悠季監督作品の名古屋テレビ系列の3番目。
   −
キャラクターデザイン、メカニックデザイン、世界観を永野護が担当。当時23歳というアニメ業界では若年で抜擢。彼の描いた作品はのちのロボットアニメにも影響を与えるほどであった。富野作品でも関連深い人物である湖川友謙、渡邊由自、富田祐弘、川瀬敏文、今川泰宏、北爪宏幸らが名を連ねる。
+
キャラクターデザイン、メカニックデザイン、世界観を永野護が担当。当時23歳というアニメ業界では若年で抜擢。彼の描いた作品はのちのロボットアニメにも影響を与えるほどであった。富野作品でも関連深い人物である湖川友謙、渡邊由自、富田祐弘、川瀬敏文、今川泰宏、北爪宏幸らが名を連ねる。当時は『[[超時空要塞マクロス]]』が人気を博しており、マクロス同様に若い感性を取り入れようという動きが、永野護ら若手の抜擢に繋がったとされている。
 
  −
ちなみに当時は「[[超時空要塞マクロス]]」が人気を博しており、マクロス同様に若い感性を取り入れようという動きが、永野護ら若手の抜擢に繋がったとされている。
      
== [[登場人物]] ==
 
== [[登場人物]] ==
23行目: 21行目:     
=== 登場人物の名前について ===
 
=== 登場人物の名前について ===
本作に登場するキャラクターの名前は、[[ダバ・マイロード|ダバ]]の項でも触れられている通り、苗字・名前の順に並んでいる。つまり、ダバのファーストネームは「マイロード」、[[ファンネリア・アム|アム]]のファーストネームは「アム」……といった具合である。これは、日本が舞台ではないロボットアニメ作品としては、非常に珍しい例である。
+
本作に登場するキャラクターの名前は、[[ダバ・マイロード|ダバ]]の項でも触れられている通り、苗字・名前の順に並んでいる。つまり、ダバのファーストネームは「マイロード」、[[ファンネリア・アム|アム]]のファーストネームは「アム」……といった具合。
    
=== ダバ関係者 ===
 
=== ダバ関係者 ===
   
==== ダバ一行 ====
 
==== ダバ一行 ====
 
;[[ダバ・マイロード]]
 
;[[ダバ・マイロード]]
103行目: 100行目:  
*[[メカ&キャラクターリスト/XO]]  
 
*[[メカ&キャラクターリスト/XO]]  
 
*[[メカ&キャラクターリスト/OE]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/OE]]
 +
 
=== レジスタンスの[[ヘビーメタル]] ===
 
=== レジスタンスの[[ヘビーメタル]] ===
 
;[[エルガイム]]
 
;[[エルガイム]]
158行目: 156行目:  
:作中の舞台となる[[地球]]とは全く関係の無い銀河系。その名のとおり、五つの惑星で構成されている。[[オルドナ・ポセイダル]]が支配する。
 
:作中の舞台となる[[地球]]とは全く関係の無い銀河系。その名のとおり、五つの惑星で構成されている。[[オルドナ・ポセイダル]]が支配する。
 
;[[13人衆]]
 
;[[13人衆]]
:[[ポセイダル軍]]の最精鋭部隊。部隊名は、設立当時のメンバーが13名だったことに由来する。ただし、その時代によって構成人数および構成員が異なる。
+
:[[ポセイダル軍]]の最精鋭部隊。部隊名は、設立当時のメンバーが13名だったことに由来するが、その時代によって構成人数および構成員が異なる。
 
;[[ファティマ]]
 
;[[ファティマ]]
 
:一部のオリジナルやA級のヘビーメタルの額部分に搭載された人型の有機コンピューター。
 
:一部のオリジナルやA級のヘビーメタルの額部分に搭載された人型の有機コンピューター。
170行目: 168行目:  
;[[バイオセンサー]]
 
;[[バイオセンサー]]
 
:バイオリレーションシステムを応用したシステムの一つ。精神同調によって人間を自在に操ったり、生体センサーとすることができる。
 
:バイオリレーションシステムを応用したシステムの一つ。精神同調によって人間を自在に操ったり、生体センサーとすることができる。
:ちなみに、バイオセンサーの処置を受けた人間は首筋に受信部がある。
+
:バイオセンサーの処置を受けた人間は首筋に受信部がある。
 
;[[ツインメリットコーティング]]
 
;[[ツインメリットコーティング]]
 
:スパロボでは[[ビームコート]]として扱われることが多い。
 
:スパロボでは[[ビームコート]]として扱われることが多い。
197行目: 195行目:  
:[[地球]]に侵攻してくるという設定で、序盤ではビームコート装備の機体や名有りのパイロットの多さもあって中々の強敵。スーパー系で地上ルートを選んでいるならば中盤は見かけないが、終盤は必ず戦う事になり、特に決着シナリオである「オルドナ・ポセイダル」は選択肢にもよるが歴代屈指の難シナリオである。
 
:[[地球]]に侵攻してくるという設定で、序盤ではビームコート装備の機体や名有りのパイロットの多さもあって中々の強敵。スーパー系で地上ルートを選んでいるならば中盤は見かけないが、終盤は必ず戦う事になり、特に決着シナリオである「オルドナ・ポセイダル」は選択肢にもよるが歴代屈指の難シナリオである。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:扱いとしては第4次に準ずるが、戦闘バランスやAIの仕様変更により敵ヘビーメタルは高難易度として知られる本作を象徴するような強敵群となっている(只でさえ硬い上に[[ビーム兵器]]がほとんど通用しない、[[MAP兵器]]を多用する等)。
+
:扱いとしては第4次に準ずるが、戦闘バランスやAIの仕様変更により敵ヘビーメタルは高難易度として知られる本作を象徴するような強敵群となっている(只でさえ硬い上に[[ビーム兵器]]がほとんど通用しない、[[マップ兵器]]を多用する等)。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
240行目: 238行目:     
== リンク ==
 
== リンク ==
*[[登場作品]]
+
*[[登場作品]][[category:登場作品]]
*[[富野作品]]
  −
[[category:登場作品]]
   
[[category:富野作品]]
 
[[category:富野作品]]
 
[[category:重戦機エルガイム|*しゆうせんき えるかいむ]]
 
[[category:重戦機エルガイム|*しゆうせんき えるかいむ]]
 
{{DEFAULTSORT:しゆうせんき えるかいむ}}
 
{{DEFAULTSORT:しゆうせんき えるかいむ}}
匿名利用者

案内メニュー