差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
47行目:
47行目:
− +
− +
− +
− +
+
− +
+
− +
− +
− +
→武装・必殺武器: 全体的に整理。
;ミサイルランチャー
;ミサイルランチャー
:両脚部に内臓した誘導弾(ミサイル)を放射する(弾数は左右8の計16弾)。『[[スーパーロボット大戦J|J]]』の[[射程]]は2-6で弾数は8発。[[切り払い]]と[[撃ち落とし]]の対象。
:両脚部に内臓したミサイルを放射する(弾数は左右8の計16弾)。『[[スーパーロボット大戦J|J]]』の[[射程]]は2-6で弾数は8発。[[切り払い]]と[[撃ち落とし]]の対象。
:『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ|MD]]』の射程は1~7で弾数は20発。
:『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ|MD]]』の射程は1~7で弾数は20発。
;ショートランチャー
;ショートランチャー
:左右の腰部にラックされた、蒼色の美しい短剣の如き二挺の光線拳銃。ライフルとの合体機能をもつ。移動後使用可につき射程は1-4で弾数は10発。
:左右の腰部にラックされた二挺のビームガン。ライフルとの合体機能をもつ。P属性・射程1-4で弾数は10発。
:[[スーパーロボット大戦UX|どこ]][[スーパーロボット大戦BX|かで]][[マジンカイザーSKL|見た誰かを]][[真上遼|彷彿とさせる演出]](MD)。
:[[スーパーロボット大戦UX|どこ]][[スーパーロボット大戦BX|かで]][[マジンカイザーSKL|見た誰かを]][[真上遼|彷彿とさせる演出]](MD)。
;オルゴン・ライフル N / B(lade) / A(bsolute)
;オルゴン・ライフル
:実弾と光弾(光線)の撃ちわけのほか、光刃形成機能による斬り合いまで可能とした万能の大型狙撃銃。背面部にマウント(固定、装置する)可能。ハードの変更に伴い、各種コマンドの名義も変更されている(OG)。
:実弾・ビームの撃ち分けの他ビームソードをも形成する事も可能な、レンジを選ばない万能の大型狙撃銃。背面部にマウント可能。
:OGでは文字数の制約が解除された為か、各種武装の名称も変更されている。
:;オルゴンライフルN / オルゴン・ライフル(Nモード)
:;オルゴンライフルN / オルゴン・ライフル(Nモード)
::実弾を射出するNモード。射程は4-8に弾数は6とゲーム上の性能はかなり極端である。
::実弾を射出するNモード。射程は4-8に弾数は6とゲーム上の性能はかなり極端である。
:;オルゴンライフルB / オルゴン・ライフル(Bモード)
:;オルゴンライフルB / オルゴン・ライフル(Bモード)
::ブレード・モード。「光線の連射(J)」から「突進射撃→突進斬撃(上段唐竹→下段逆風)」の連続攻撃に変更。
::JとOGでは大きく構成が変更されたモード。Jではビーム連射だったが、OGでは「突進射撃→突進斬撃」の連続攻撃に変更されている。
::恐らくJでは「ビーム」のBだった物が、OGに登場する際に「ブレード」に変更された物だと思われる。
:;オルゴンライフルA / オルゴン・ライフル・アブソリュート
:;オルゴンライフルA / オルゴン・ライフル・アブソリュート
::アブソリュート・モード。機体オルゴンモード発現時に、二丁のショートランチャーをオルゴンライフルの上下部に連結させ弩(クロスボウ)となす。標的に使用する矢は結晶化したオルゴンの塊り。この場合のアブソリュートとは「絶対」ではなく「制約の解除」を指す。
::オルゴンモードを発動させ放つ本機の必殺技。この場合のアブソリュートとは「絶対」ではなく「制約の解除」を指す。
::戦術兵器級の威力をもつ比喩としてか、直進する方向指定型[[マップ兵器]]版がある(J)。
::二丁のショートランチャーをオルゴンライフルの上下部に連結させクロスボウと成し、結晶化したオルゴンの塊を射出する。マップ兵器も有り。
:*'''OG:'''演出を刷新。オルゴンモード⇒突進射撃(光線)⇒二挺拳銃連射⇒弩(クロスボウ)合身⇒オルゴンエネルギー結晶弾形成⇒発射。
::OGでは突進射撃⇒二挺拳銃連射⇒クロスボウのコンビネーション攻撃になった。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===