差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
アンチスパイラルは螺旋族殲滅が最終フェイズまで進んだ(=凄まじい抵抗にあってそれ以前のフェイズが全て潰された)場合、相手を絶対的絶望で屈服させるため、相手と同じ地平、同じ力、同じ姿で叩き潰すという手法を取る。原作では[[天元突破グレンラガン (ガンメン)|天元突破グレンラガン]]に対して[[グランゼボーマ]]で対抗したが、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]』では[[シモン]]がグレンラガンに乗ったままであるため、それと同じ地平に立つために作り出したのがこの機体である。
 
アンチスパイラルは螺旋族殲滅が最終フェイズまで進んだ(=凄まじい抵抗にあってそれ以前のフェイズが全て潰された)場合、相手を絶対的絶望で屈服させるため、相手と同じ地平、同じ力、同じ姿で叩き潰すという手法を取る。原作では[[天元突破グレンラガン (ガンメン)|天元突破グレンラガン]]に対して[[グランゼボーマ]]で対抗したが、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]』では[[シモン]]がグレンラガンに乗ったままであるため、それと同じ地平に立つために作り出したのがこの機体である。
   −
この経緯からわかるように原作には登場しないスパロボオリジナルのメカで、宇宙規模までスケールが大きくなるアンチスパイラルとの戦い(特に最終決戦は'''ロボットが宇宙空間より大きくなり、[[宇宙]]一つを投擲武器として使うほど''')を描いた『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』をスパロボに参戦させるために考案された脚本家の中島かずき氏による「その辺考えてある」の正体。その意味ではスタッフの要望から生まれた[[グレートゼオライマー]]と似た境遇を持った機体である。
+
この経緯からわかるように原作には登場しないスパロボオリジナルのメカで、宇宙規模までスケールが大きくなるアンチスパイラルとの戦い(特に最終決戦は'''ロボットが宇宙空間より大きくなり、[[宇宙]]一つを投擲武器として使うほど''')を描いた『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』をスパロボに参戦させるために考案された。
    
なお、スーパーロボット超合金で立体化されたアンチ・グレンラガンにはグレンラガンと同じ表情の付いた顔のパーツが付属している。
 
なお、スーパーロボット超合金で立体化されたアンチ・グレンラガンにはグレンラガンと同じ表情の付いた顔のパーツが付属している。
1,368

回編集

案内メニュー