24行目: |
24行目: |
| 機体性能はパイロットの[[オーラ力]]に左右され、高いオーラ力を持つ者が搭乗する事で底知れないパワーを発揮する。実際にビルバインを乗りこなせた人物は、[[聖戦士]]である[[ショウ・ザマ]]のみであった。 | | 機体性能はパイロットの[[オーラ力]]に左右され、高いオーラ力を持つ者が搭乗する事で底知れないパワーを発揮する。実際にビルバインを乗りこなせた人物は、[[聖戦士]]である[[ショウ・ザマ]]のみであった。 |
| | | |
− | 最終決戦時には迷彩色に塗り替えられており、これは「'''(夜間)迷彩ビルバイン'''」と表記されることがある。
| + | 最終決戦が迫った第47話「ドレイク・ルフト」では迷彩色に塗り替えられており、これは「'''(夜間)迷彩ビルバイン'''」と表記されることがある。 |
| | | |
− | === ウイングキャリバー形態 === | + | === ウイング・キャリバー形態 === |
| ビルバインが変形した形態。高速[[飛行]]が可能。胸部のコックピットが鳥の頭部を模した機首となる。 | | ビルバインが変形した形態。高速[[飛行]]が可能。胸部のコックピットが鳥の頭部を模した機首となる。 |
| | | |
− | SRWでは「ウイングキャリバー」という名称の場合が多いが、これはオーラバトラーの輸送や支援戦闘を目的に作られた[[オーラマシン]]の総称であり、「ビルバイン(ウイングキャリバー形態)」とでも呼ぶのが妥当と思われる。本形態でもオーラバトラーを搭乗させる事も可能。
| + | SRWでは「ウイング・キャリバー」という名称の場合が多いが、これはオーラバトラーの輸送や支援戦闘を目的に作られた[[オーラマシン]]の総称であり、「ビルバイン(ウイング・キャリバー形態)」とでも呼ぶのが妥当と思われる。本形態でもオーラバトラーを搭乗させる事も可能。 |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
110行目: |
110行目: |
| :SRWで使われる事は少ない。 | | :SRWで使われる事は少ない。 |
| ;オーラキャノン | | ;オーラキャノン |
− | :背面に装備されたオーラバトラーでは珍しい大型レール式の二門の大砲。ウイングキャリバー形態ではこれが主力となる。 | + | :背面に装備されたオーラバトラーでは珍しい大型レール式の二門の大砲。ウイング・キャリバー形態ではこれが主力となる。 |
− | :オーラ斬りのイメージが先行しがちだが、原作ではこれがメインウェポン。「ワイヤークローで捕獲した敵を振り回して投げ捨て、無防備な所にキャノンを叩き込む」という連携を多用していた。 | + | :オーラ斬りのイメージが先行しがちだが、原作ではこれがメインウェポン。「ワイヤークローで捕獲した敵を振り回して投げ捨て、無防備な所にオーラキャノンを叩き込む」という連携を多用していた。 |
| :余談だが、このオーラキャノンのアイディアは、『[[聖戦士ダンバイン]]』のメインスポンサーであった玩具メーカー「クローバー」からの要請によるものである。 | | :余談だが、このオーラキャノンのアイディアは、『[[聖戦士ダンバイン]]』のメインスポンサーであった玩具メーカー「クローバー」からの要請によるものである。 |
| :『[[バトルロボット烈伝]]』では、ビルバインの最強武器となっている。 | | :『[[バトルロボット烈伝]]』では、ビルバインの最強武器となっている。 |
117行目: |
117行目: |
| :[[オーラバトラー]]の標準装備である長剣。鞘は右オーラコンバーターに装備。ダンバインと同系。この剣で、何体のオーラバトラーが斬り捨てられた事か…。 | | :[[オーラバトラー]]の標準装備である長剣。鞘は右オーラコンバーターに装備。ダンバインと同系。この剣で、何体のオーラバトラーが斬り捨てられた事か…。 |
| :後述のオーラビームソードが[[EN]]を消費する場合、気力が上がるまではこれを使用した方がいい。 | | :後述のオーラビームソードが[[EN]]を消費する場合、気力が上がるまではこれを使用した方がいい。 |
− | :『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』ではオミットされ、オーラ斬り系使用時のみに使われる。『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』ではバリア貫通特性を持つため、本編後半のHPがインフレした雑魚敵相手でも一撃で倒す事がままある。 | + | :『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』ではオミットされ、オーラ斬り系使用時のみに使われる。『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では[[バリア貫通]]特性を持つため、本編後半の[[HP]]がインフレした雑魚敵相手でも一撃で倒す事がままある。 |
| ;オーラソードライフル | | ;オーラソードライフル |
| :2連装オーラ・ショットとオーラ力のエネルギー刃を形成する銃剣の複合武器。いわゆる、[[ガンダムシリーズ]]で言う所の[[ビームライフル]]に近い。玩具等では、左オーラコンバーターに装着できる。 | | :2連装オーラ・ショットとオーラ力のエネルギー刃を形成する銃剣の複合武器。いわゆる、[[ガンダムシリーズ]]で言う所の[[ビームライフル]]に近い。玩具等では、左オーラコンバーターに装着できる。 |
| :;オーラビームソード | | :;オーラビームソード |
| ::オーラソードライフルの下部に内蔵された銃剣。[[オーラ力]]のビーム刃を発生させる。 | | ::オーラソードライフルの下部に内蔵された銃剣。[[オーラ力]]のビーム刃を発生させる。 |
− | ::シリーズによってはENも消費する。ENを消費しない作品では気力が上がるまでのメインウェポン。『UX』ではオーラソードがオミットされたため、通常近接武器の立ち位置。『OE』では突破攻撃。 | + | ::シリーズによってはENも消費する。ENを消費しない作品では[[気力]]が上がるまでのメインウェポン。『UX』ではオーラソードがオミットされたため、通常近接武器の立ち位置。『OE』では突破攻撃。 |
| | | |
| ==== 必殺攻撃 ==== | | ==== 必殺攻撃 ==== |
129行目: |
129行目: |
| :ちなみにメインウェポンのイメージがあるが、原作でこれに該当する技の使用頻度はそんなに高くない。『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』ではダンバイン専用になっているため使えない。 | | :ちなみにメインウェポンのイメージがあるが、原作でこれに該当する技の使用頻度はそんなに高くない。『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』ではダンバイン専用になっているため使えない。 |
| ;ハイパーオーラ斬り | | ;ハイパーオーラ斬り |
− | :強大なオーラ力を纏ったオーラソードで敵を斬る。命名は同じくチャム・ファウだが、原作ではチャムがこう呼ぶ技はなく、ゲームオリジナルの技である。 | + | :強大なオーラ力を纏ったオーラソードで敵を斬る。命名は同じくチャム・ファウだが、原作では彼女がこう呼ぶ技はなく、ゲームオリジナルの技である。 |
− | :これを使えるようになってからがビルバインの本領発揮なので、気力上げは急務である。『OE』では専用特性「ハイパー」(他に持つのは敵のズワウス、[[DLC]]ユニットの[[サーバイン]])を持ち、気力140以上で攻撃力が上昇する。 | + | :これを使えるようになってからがビルバインの本領発揮なので、気力上げは急務である。『OE』では専用特性「ハイパー」(他に持つのは敵の[[ズワウス]]、[[DLC]]ユニットの[[サーバイン]])を持ち、気力140以上で攻撃力が上昇する。 |
| :『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』ではダンバイン、ズワァースもそうなのだが、チャムが搭乗している場合を想定してか攻撃前に入る[[カットイン]]が異様に長い。 | | :『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』ではダンバイン、ズワァースもそうなのだが、チャムが搭乗している場合を想定してか攻撃前に入る[[カットイン]]が異様に長い。 |
− | :その流れはオーラソードで一撃→背後から突き刺す⇒切り返して一刀両断⇒キャリバーに変形して離脱、というもの。『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では最後のオーラ力増幅場面で稲光が輝き、文字通り「雷はねてソードが走る」演出になっている。 | + | :その流れはオーラソードで一撃→背後から突き刺す⇒切り返して一刀両断⇒ウイングキャリバーに変形して離脱、というもの。『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では最後のオーラ力増幅場面で稲光が輝き、文字通り「雷はねてソードが走る」演出になっている。 |
| | | |
| === [[合体攻撃]] === | | === [[合体攻撃]] === |
160行目: |
160行目: |
| : | | : |
| ;[[変形]] | | ;[[変形]] |
− | :ビルバイン⇔ウィングキャリバーへと変形する。 | + | :ビルバイン(オーラバトラー形態)⇔ウイング・キャリバー形態へと変形する。 |
| ;[[合体]] | | ;[[合体]] |
− | :[[ダンバイン]]が、ウィングキャリバーをリフターにする。『[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]』のみの能力。 | + | :[[ダンバイン]]が、ウイング・キャリバー形態のビルバインをリフターにする。『[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]』のみの能力。 |
| | | |
| === 移動タイプ === | | === 移動タイプ === |
| ;[[空]]・[[陸]] | | ;[[空]]・[[陸]] |
− | :ビルバイン時。デフォルトで[[飛行]]可能。 | + | :ビルバイン(オーラバトラー形態時)。デフォルトで[[飛行]]可能。 |
| ;[[空]] | | ;[[空]] |
− | :ウィングキャリバー時。地上には降りられなくなるので、援護の時は注意。 | + | :ウイング・キャリバー形態時。地上には降りられなくなるので、援護の時は注意。 |
| | | |
| === [[サイズ]] === | | === [[サイズ]] === |
180行目: |
180行目: |
| :*'''第三段階:格闘武器+200 運動性+20 地形適応空S''' | | :*'''第三段階:格闘武器+200 運動性+20 地形適応空S''' |
| :*'''最終段階:格闘武器+300 運動性+30 地形適応空S 移動力+1''' | | :*'''最終段階:格闘武器+300 運動性+30 地形適応空S 移動力+1''' |
− | :小型飛行格闘ユニットとしては完璧に近い無駄の無い優秀な機体ボーナス。第3段階で地形適応空Sが付けば、往年の鬼神の如き強さの(宇宙がちょっと苦手な)ビルバインが蘇ってくれるだろう。また、他の格闘ユニットの強化にも適している。 | + | :小型飛行格闘ユニットとしては完璧に近い無駄の無い優秀な機体ボーナス。第3段階で地形適応空Sが付けば、往年の鬼神の如き強さの([[宇宙]]がちょっと苦手な)ビルバインが蘇ってくれるだろう。また、他の格闘ユニットの強化にも適している。 |
| | | |
| == [[BGM|機体BGM]] == | | == [[BGM|機体BGM]] == |
| ;「ダンバインとぶ」 | | ;「ダンバインとぶ」 |
| :殆どの参戦作品で戦闘BGMに採用されている。 | | :殆どの参戦作品で戦闘BGMに採用されている。 |
− | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』ではビルバインのデフォルトBGMだが、正式加入時の初期設定が「戦火の爪あと」になっているため、デフォルト曲に戻すをしないとBGMが登録されない。 | + | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』ではビルバインのデフォルトBGMだが、正式加入時の初期設定が「戦火の爪あと」になっているため、デフォルト曲に戻さないとBGMが登録されない。 |
| ;「聖戦士たち」 | | ;「聖戦士たち」 |
| :『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』におけるハイパーオーラ斬りのBGMおよび『[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]』での戦闘BGM。 | | :『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』におけるハイパーオーラ斬りのBGMおよび『[[スーパーロボット大戦COMPACT3|COMPACT3]]』での戦闘BGM。 |
195行目: |
195行目: |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |
| ;ビルバイン初陣 | | ;ビルバイン初陣 |
− | :第29話「ビルバイン出現」より。被弾した[[ダンバイン]]が堕ちていく中、颯爽と駆けつけたウイングキャリバー形態のビルバインに[[ショウ・ザマ|ショウ]]が[[乗り換え]]る。 | + | :第29話「ビルバイン出現」より。被弾した[[ダンバイン]]が堕ちていく中、颯爽と駆けつけたウイング・キャリバー形態のビルバインに[[ショウ・ザマ|ショウ]]が[[乗り換え]]る。 |
| :そして、[[オーラバトラー]]形態に[[変形]]を果たすと、あっという間に戦場を蹂躙。[[アレン・ブレディ|アレン]]の[[ビランビー]]をも撃墜し、彼を戦死させた。 | | :そして、[[オーラバトラー]]形態に[[変形]]を果たすと、あっという間に戦場を蹂躙。[[アレン・ブレディ|アレン]]の[[ビランビー]]をも撃墜し、彼を戦死させた。 |
| | | |