差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
23 バイト追加 、 2016年2月28日 (日) 13:36
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
*メカニックデザイン:大塚健
 
*メカニックデザイン:大塚健
   −
[[大空魔竜]]に搭載された[[巨人|赤き炎の戦闘巨人]]。
+
[[大空魔竜 (LOD)|大空魔竜]]に搭載された[[巨人|赤き炎の戦闘巨人]]。
   −
胴体と頭部を構成する大空魔竜頭部、それ以外の上半身を構成するパート1、下半身を構成するパート2が合体することで完成する。また、パート1・パート2は小型戦闘機「バンザ」を合体させる事で単体のパーツ状態で戦闘をする事も可能。異世界ダリウスの金属「ゾルマニウム」を装甲材に用い、神秘の火力エネルギー「ハイドリュート」を乗り手の心の炎で増幅させ動力源としている。ただし、大空魔竜が乗り手を選ぶ関係上、素質を認められない者は操縦することが出来ない。[[ライキング]]のパート1、[[バルキング]]のパート2との[[合体]]により、[[ガイキング・ザ・グレート]]へと最強合体する。
+
胴体と頭部を構成する大空魔竜頭部、それ以外の上半身を構成するパート1、下半身を構成するパート2が[[合体]]することで完成する。また、パート1・パート2は小型戦闘機「バンザ」を合体させる事で単体のパーツ状態で戦闘をする事も可能。異世界ダリウスの金属「ゾルマニウム」を装甲材に用い、神秘の火力エネルギー「ハイドリュート」を乗り手の心の炎で増幅させ動力源としている。ただし、大空魔竜が乗り手を選ぶ関係上、素質を認められない者は操縦することが出来ない。[[ライキング]]のパート1、[[バルキング]]のパート2との[[合体]]により、[[ガイキング・ザ・グレート]]へと最強合体する。
    
試作型の巨人[[ライキング]]、[[バルキング]]の開発を経て建造された機体で、パイロットの安全性を考慮し、暴走の危険回避の為に二大巨人よりスペックを抑えた設計がされている。また両機にはない特徴として艦載機との合体による能力向上、緊急用特殊戦闘形態「フェイス・オープン」の搭載、レバーによる操縦以外に乗り手の動きを機体にシンクロさせる操縦システムなどが挙げられる。そして大空魔竜と同様に、仲間達と共に戦う強さで[[ダリウス軍]]に立ち向かってゆく。
 
試作型の巨人[[ライキング]]、[[バルキング]]の開発を経て建造された機体で、パイロットの安全性を考慮し、暴走の危険回避の為に二大巨人よりスペックを抑えた設計がされている。また両機にはない特徴として艦載機との合体による能力向上、緊急用特殊戦闘形態「フェイス・オープン」の搭載、レバーによる操縦以外に乗り手の動きを機体にシンクロさせる操縦システムなどが挙げられる。そして大空魔竜と同様に、仲間達と共に戦う強さで[[ダリウス軍]]に立ち向かってゆく。
7,859

回編集

案内メニュー