差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
180 バイト追加 、 2016年1月31日 (日) 20:24
編集の要約なし
56行目: 56行目:  
;ナイトソード
 
;ナイトソード
 
:メイン武器である長剣。通常時はナイトシールドに納刀している<ref>その正体は武者頑駄無軍団の伝説の武具「'''銀狼剣'''」がスダ・ドアカへの転移の際に変化したものと言われているが、定かではない。銀狼剣は後に白銀の楯と共に天宮に返却されている。</ref>。盾から引き抜くと刀身が伸びて長剣になる。『元祖SDガンダム』では「メガ=エクスカリバー」という名前で、強力な震動波を発しているため斬った相手の体がボロボロになる設定だった。
 
:メイン武器である長剣。通常時はナイトシールドに納刀している<ref>その正体は武者頑駄無軍団の伝説の武具「'''銀狼剣'''」がスダ・ドアカへの転移の際に変化したものと言われているが、定かではない。銀狼剣は後に白銀の楯と共に天宮に返却されている。</ref>。盾から引き抜くと刀身が伸びて長剣になる。『元祖SDガンダム』では「メガ=エクスカリバー」という名前で、強力な震動波を発しているため斬った相手の体がボロボロになる設定だった。
;;ナイトソード投げ
+
:;ナイトソード投げ
 
::『BX』で使用。OVA『第一章 ラクロアの勇者』で初登場時にフラウ姫を救った、騎士ガンダムの一撃の再現。
 
::『BX』で使用。OVA『第一章 ラクロアの勇者』で初登場時にフラウ姫を救った、騎士ガンダムの一撃の再現。
 +
:
 
;電磁スピア
 
;電磁スピア
 
:騎兵槍状のスピア。伸縮自在。名前の通り根元の突起から発した放電を先端に集めて電磁スパークを放つ事も出来る。騎士ガンダムが最も長く愛用した武器でもある。岩に突き刺さっていて伝説の勇者であるガンダムにしか抜けないと言われている。媒体によって入手経緯は違うが、この槍を手に入れたことで騎士ガンダムは勇者と認められた。
 
:騎兵槍状のスピア。伸縮自在。名前の通り根元の突起から発した放電を先端に集めて電磁スパークを放つ事も出来る。騎士ガンダムが最も長く愛用した武器でもある。岩に突き刺さっていて伝説の勇者であるガンダムにしか抜けないと言われている。媒体によって入手経緯は違うが、この槍を手に入れたことで騎士ガンダムは勇者と認められた。
78行目: 79行目:  
:三種の神器と石版の力を合わせれば装備者の力が10倍にもパワーアップするが、騎士ガンダム自身にも大きな負担をかけるようで、常時の装備は出来ない。ただし、第一章ラストにて炎の剣が失われてからはパワーアップも負担も消えたようで、霞の鎧と力の盾を常時装備するようになった。
 
:三種の神器と石版の力を合わせれば装備者の力が10倍にもパワーアップするが、騎士ガンダム自身にも大きな負担をかけるようで、常時の装備は出来ない。ただし、第一章ラストにて炎の剣が失われてからはパワーアップも負担も消えたようで、霞の鎧と力の盾を常時装備するようになった。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では「フルアーマー騎士ガンダム」表記。当初は時空転移に巻き込まれた騎士ガンダム達を守るために力を使い果たし、力を蓄えるため異世界のガンダムの中で眠っていた。第26話のイベントで騎士ガンダムの必殺武器として解禁。OVA版の演出の再現で石版を取り出して三種の神器を召喚・装備、連続攻撃で敵を消滅させる。[[トドメ演出]]はOVA版『第一章 ラクロアの勇者』のラストシーンの再現で「雪が降りしきる中、騎士ガンダムが石版を抱えて歩いてくる」というもの。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では「フルアーマー騎士ガンダム」表記。当初は時空転移に巻き込まれた騎士ガンダム達を守るために力を使い果たし、力を蓄えるため異世界のガンダムの中で眠っていた。第26話のイベントで騎士ガンダムの必殺武器として解禁。OVA版の演出の再現で石版を取り出して三種の神器を召喚・装備、連続攻撃で敵を消滅させる。[[トドメ演出]]はOVA版『第一章 ラクロアの勇者』のラストシーンの再現で「雪が降りしきる中、騎士ガンダムが石版を抱えて歩いてくる」というもの。
;;炎の剣
+
:;炎の剣
 
::炎の力を宿した赤い剣。ほしの竜一氏の漫画版では不死鳥の親子が合体して誕生した。
 
::炎の力を宿した赤い剣。ほしの竜一氏の漫画版では不死鳥の親子が合体して誕生した。
 
::第一章ラストにて失われ、『第四章 光の騎士』で[[ネオブラックドラゴン]]の手に渡っていた。
 
::第一章ラストにて失われ、『第四章 光の騎士』で[[ネオブラックドラゴン]]の手に渡っていた。
 
::『BX』では[[ダブルオーライザー 粒子貯蔵タンク装備型|ダブルオーライザー]]の中で眠りについていた。
 
::『BX』では[[ダブルオーライザー 粒子貯蔵タンク装備型|ダブルオーライザー]]の中で眠りについていた。
;;力の盾
+
:;力の盾
 
::光の力を宿す緑の盾。ほしの竜一氏の漫画版では最初は岩の中で眠っていたが、二度目は破壊されたナイトシールドが石版に刻まれていた不完全な呪文で再生して誕生した。
 
::光の力を宿す緑の盾。ほしの竜一氏の漫画版では最初は岩の中で眠っていたが、二度目は破壊されたナイトシールドが石版に刻まれていた不完全な呪文で再生して誕生した。
 
::後に破損するも、[[バーサル騎士ガンダム]]のナイトアーマーに鍛え治される。
 
::後に破損するも、[[バーサル騎士ガンダム]]のナイトアーマーに鍛え治される。
 
::『BX』では[[ユニコーンガンダム]]の中で眠りについていた。
 
::『BX』では[[ユニコーンガンダム]]の中で眠りについていた。
;;霞の鎧
+
:;霞の鎧
 
::強固な青い鎧。ほしの竜一氏の漫画版では炎の剣と力の盾がかけらが揃った石版に触れたことで石版が変化する形で誕生した。
 
::強固な青い鎧。ほしの竜一氏の漫画版では炎の剣と力の盾がかけらが揃った石版に触れたことで石版が変化する形で誕生した。
 
::後に破損するも、[[バーサル騎士ガンダム]]のナイトアーマーに鍛え治される。
 
::後に破損するも、[[バーサル騎士ガンダム]]のナイトアーマーに鍛え治される。
 
::モチーフは『[[機動戦士ガンダム]]』に登場した[[モビルアーマー|MA]][[エルメス]]。頭部の形状にその影響が見られる。
 
::モチーフは『[[機動戦士ガンダム]]』に登場した[[モビルアーマー|MA]][[エルメス]]。頭部の形状にその影響が見られる。
 
::『BX』では[[ガンダムAGE-3]]の中で眠りについていた。
 
::『BX』では[[ガンダムAGE-3]]の中で眠りについていた。
 +
:
 
;石版
 
;石版
 
:古の呪文が刻まれた石版。現在では大小2つのかけらに割れており、組み合わせると三種の神器の力を使うための呪文が浮かび上がる。
 
:古の呪文が刻まれた石版。現在では大小2つのかけらに割れており、組み合わせると三種の神器の力を使うための呪文が浮かび上がる。
194行目: 196行目:  
=== 機体ボーナス ===
 
=== 機体ボーナス ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 +
:
 
:*'''初期段階:格闘武器+100、CRT補正+10'''
 
:*'''初期段階:格闘武器+100、CRT補正+10'''
 
:*'''第二段階:格闘武器+150、CRT補正+15、特殊回避15%'''
 
:*'''第二段階:格闘武器+150、CRT補正+15、特殊回避15%'''
223行目: 226行目:  
;魔王サタンガンダム
 
;魔王サタンガンダム
 
:同じ名を持つ宿敵。その正体は分離した武者頑駄無真悪参の悪の心…すなわち騎士ガンダムにとっては己の半身とも言える存在であった。
 
:同じ名を持つ宿敵。その正体は分離した武者頑駄無真悪参の悪の心…すなわち騎士ガンダムにとっては己の半身とも言える存在であった。
;;[[ネオブラックドラゴン]]
+
:;[[ネオブラックドラゴン]]
 
::炎の剣を依代として蘇ったサタンガンダム。
 
::炎の剣を依代として蘇ったサタンガンダム。
;;[[ドラゴンベビー]]
+
:;[[ドラゴンベビー]]
 
::ネオブラックドラゴン(サタンガンダム)の息子にして、ネオブラックドラゴンの「肉体」が変化した姿。『BX』では条件を満たす事で騎士ガンダムの[[サブパイロット]]になる。
 
::ネオブラックドラゴン(サタンガンダム)の息子にして、ネオブラックドラゴンの「肉体」が変化した姿。『BX』では条件を満たす事で騎士ガンダムの[[サブパイロット]]になる。
 +
:
 
;[[騎士スペリオルドラゴン]]
 
;[[騎士スペリオルドラゴン]]
 
:騎士ガンダムとネオブラックドラゴンが融合した状態にして真の姿。
 
:騎士ガンダムとネオブラックドラゴンが融合した状態にして真の姿。
268行目: 272行目:  
=== ガンダムシリーズ ===
 
=== ガンダムシリーズ ===
 
;[[バナージ・リンクス]]、[[刹那・F・セイエイ]]、[[キオ・アスノ]]
 
;[[バナージ・リンクス]]、[[刹那・F・セイエイ]]、[[キオ・アスノ]]
:異世界のロボットである「ガンダム」のパイロット達。『[[BX]]』では共演・共闘を果たし、彼らもまた「[[勇者]]」である事を認めると共に様々な苦境を乗り越えていく。
+
:異世界のロボットである「ガンダム」のパイロット達。『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では共演・共闘を果たし、彼らもまた「[[勇者]]」である事を認めると共に様々な苦境を乗り越えていく。
    
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 
;[[レッド・ウィンドウ]]
 
;[[レッド・ウィンドウ]]
:『[[BX]]』では序盤に惑星アーストにて[[マーダル]]に囚われた[[S.M.S]]メンバーの救出作戦の際、彼を信じぬき、その心を動かすことに。
+
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では序盤に惑星アーストにて[[マーダル]]に囚われた[[S.M.S]]メンバーの救出作戦の際、彼を信じぬき、その心を動かすことに。
 
;[[ズワウス]]
 
;[[ズワウス]]
:『[[BX]]』では惑星アーストの戦いで危機に陥った際、突如現れたこの機体に助けられ、その後も何度か助けられるが[[ネオブラックドラゴン|…]]
+
:『BX』では惑星アーストの戦いで危機に陥った際、突如現れたこの機体に助けられ、その後も何度か助けられるが[[ネオブラックドラゴン|…]]
    
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[田神悠宇]]
 
;[[田神悠宇]]
:『[[BX]]』では序盤に[[クラゲ型メカ]]の襲撃によって海に投げ出された彼を救出・介抱する。
+
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では序盤に[[クラゲ型メカ]]の襲撃によって海に投げ出された彼を救出・介抱する。
 
;[[ゴーグ]]
 
;[[ゴーグ]]
 
:『BX』では地球への転移直後に窮地に陥ったところを、彼に救われている。
 
:『BX』では地球への転移直後に窮地に陥ったところを、彼に救われている。
292行目: 296行目:  
;「弱いものいじめは許さん!」
 
;「弱いものいじめは許さん!」
 
:[[OVA]]『第一章 ラクロアの勇者』における初登場時の台詞でこの台詞と共にフラウ姫を襲っていたモンスターを撃退した。
 
:[[OVA]]『第一章 ラクロアの勇者』における初登場時の台詞でこの台詞と共にフラウ姫を襲っていたモンスターを撃退した。
:『[[BX]]』においても戦闘台詞として採用されている。
+
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』においても戦闘台詞として採用されている。
 
;「いくぞ、ブラックドラゴン!」
 
;「いくぞ、ブラックドラゴン!」
 
:『元祖!SDガンダム』で霞の鎧を身につけた際の台詞。
 
:『元祖!SDガンダム』で霞の鎧を身につけた際の台詞。
 
:また、2007年に発売された「SDガンダム外伝 コンプリートボックス Vol.1」の新規描き起こしカードではこの台詞が採用された。
 
:また、2007年に発売された「SDガンダム外伝 コンプリートボックス Vol.1」の新規描き起こしカードではこの台詞が採用された。
:『[[BX]]』においては[[バーサル騎士ガンダム]]の特殊戦闘台詞として採用されている(こちらは「いくぞ、ネオブラックドラゴン!」と表記が異なる)<ref>ネオブラックドラゴンはブラックドラゴン(サタンガンダム)と同一人物であるため、OVA『第四章 光の騎士』と『BX』では「サタンガンダム」と呼ぶ事もある。</ref>。
+
:『BX』においては[[バーサル騎士ガンダム]]の特殊戦闘台詞として採用されている(こちらは「いくぞ、ネオブラックドラゴン!」と表記が異なる)<ref>ネオブラックドラゴンはブラックドラゴン(サタンガンダム)と同一人物であるため、OVA『第四章 光の騎士』と『BX』では「サタンガンダム」と呼ぶ事もある。</ref>。
 
;「オーノホ、ティムサコ、タラーキィィ!!」
 
;「オーノホ、ティムサコ、タラーキィィ!!」
 
:OVA『第一章 ラクロアの勇者』にて「力の盾」「霞の鎧」「炎の剣」の三種の神器を召喚・装備する為に唱えた呪文。
 
:OVA『第一章 ラクロアの勇者』にて「力の盾」「霞の鎧」「炎の剣」の三種の神器を召喚・装備する為に唱えた呪文。
315行目: 319行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「強い者が弱い者を滅ぼす世界など、私は断じて認めない!」
 
;「強い者が弱い者を滅ぼす世界など、私は断じて認めない!」
:PV1で披露された戦闘台詞。[[ネオブラックドラゴン|宿敵]]の台詞である「強い者が弱い者を滅ぼす…それが当たり前の世界だ」に対応。
+
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』のPV1で披露された戦闘台詞。[[ネオブラックドラゴン|宿敵]]の台詞である「強い者が弱い者を滅ぼす…それが当たり前の世界だ」に対応。
 
;「人間達よ![[闇の皇帝ジークジオン|ジークジオン]]の名を称えてはいけない!」
 
;「人間達よ![[闇の皇帝ジークジオン|ジークジオン]]の名を称えてはいけない!」
 
:[[ネオ・ジオン]]との特殊戦闘台詞。ジオン違いです。
 
:[[ネオ・ジオン]]との特殊戦闘台詞。ジオン違いです。
10,852

回編集

案内メニュー