差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
169行目:
169行目:
+
+
209行目:
211行目:
− ;「ごっつぁんです…!」
− :『W』の周回プレイ用シナリオ「『艦長』は君だ! 『教授』は誰だ!」でミス一番星コンテストの審査員として、[[プロスペクター]]に「'''元大関スケコマシ'''」と紹介されて。
− :ネルガル会長の身分を隠すために元力士というキャラ付けでもしていたのか、はたまたこの時だけのジョークだったのか…。顔グラに表情バリエーションがあるわけでもないので、真顔で言っているようにしか見えずなかなかシュール。
220行目:
219行目:
− ;「ごっつあんです。 …って誰が大関スケコマシだって!?」
− :『CC』でのイベント「カイルスの青い夏」でミス・カイルスコンテストの審査員として[[ウリバタケ・セイヤ|ウリバタケ]]に「'''元大関スケコマシ'''」と紹介されて。『W』での状況を意識しているが、こちらはノリツッコミで用いている。
編集の要約なし
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「ごっつあんです。 …って誰が大関スケコマシだって!?」
:TV版第19話にて、[[ウリバタケ・セイヤ|ウリバタケ]]に「'''元大関スケコマシ'''」と紹介されて。
;「クソッ、俺は跳べないのか……兄さん」
;「クソッ、俺は跳べないのか……兄さん」
:TV版第21話にて、エリナにボソンジャンプを強制解除されて。
:TV版第21話にて、エリナにボソンジャンプを強制解除されて。
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』第二部後半の合流時、持参金20万により仲間達は「素敵! アカツキさん!」「そういう話なら大歓迎だ! 良く戻ってきたな、アカツキ!」と態度を180度変える。
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』第二部後半の合流時、持参金20万により仲間達は「素敵! アカツキさん!」「そういう話なら大歓迎だ! 良く戻ってきたな、アカツキ!」と態度を180度変える。
:この時、アカツキが仲間達をどう思ったかは永遠の謎である。
:この時、アカツキが仲間達をどう思ったかは永遠の謎である。
;「そうやって無理に家柄と距離を置く必要はないんじゃない?」<br/>「デカイ家に生まれると大変だろうけどさ、いざという時に色々と便利だと思うよ。何をするにしてもね…」
;「そうやって無理に家柄と距離を置く必要はないんじゃない?」<br/>「デカイ家に生まれると大変だろうけどさ、いざという時に色々と便利だと思うよ。何をするにしてもね…」
:『BX』宇宙ルート9話「激突するユニコーン」で[[リディ・マーセナス|リディ]]に対して。彼自身も家柄に振り回されたが故に、リディには思う事があったのであろう。
:『BX』宇宙ルート9話「激突するユニコーン」で[[リディ・マーセナス|リディ]]に対して。彼自身も家柄に振り回されたが故に、リディには思う事があったのであろう。
;「やれやれ、君達は本当に変わらないねえ」
;「やれやれ、君達は本当に変わらないねえ」
:『[[CC]]』でのイベント「帝国の陰謀」にて敵対した[[プリンス・ハイネル|ハイネル]]が[[剛健一|健一]]の腹違いの兄である事、そして[[ズ・ザンバジル|ザンバジル]]に謀殺されることを知り、救助しようとしている健一、そしてその助太刀をする[[カイルス]]の面々に対して。
:『[[CC]]』でのイベント「帝国の陰謀」にて敵対した[[プリンス・ハイネル|ハイネル]]が[[剛健一|健一]]の腹違いの兄である事、そして[[ズ・ザンバジル|ザンバジル]]に謀殺されることを知り、救助しようとしている健一、そしてその助太刀をする[[カイルス]]の面々に対して。
== 脚注 ==
== 脚注 ==