差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
880 バイト追加 、 2015年9月14日 (月) 16:21
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
=== 機体が大幅にカスタマイズを受ける例 ===
 
=== 機体が大幅にカスタマイズを受ける例 ===
 
機体の外見が大きく変わるのが最大の特徴。それに伴い、機体の名称も変更される。[[バンプレストオリジナル]]に多い。
 
機体の外見が大きく変わるのが最大の特徴。それに伴い、機体の名称も変更される。[[バンプレストオリジナル]]に多い。
 
+
;[[ガリアン]]
 +
:マーダル軍との戦いで大破した際に[[ガリアン重装改]]へと改修される。
 
;[[ドラグナー1型]]・[[ドラグナー2型|2型]]
 
;[[ドラグナー1型]]・[[ドラグナー2型|2型]]
:[[ドラグーン]]の量産によってお役御免になる所を[[ラング・プラート|プラート博士]]が、それぞれ[[ドラグナー1型カスタム|D-1カスタム]]、[[ドラグナー2型カスタム|D-2カスタム]]へと強化・改良した。[[ドラグナー3型|D-3]]も同様に強化されたが、人工知能の『マギー』を始めとする全体的なスペックアップが成されただけで、外見そのものは変わっていない。
+
:[[ドラグーン]]の量産によってお役御免になる所を[[ラング・プラート|プラート博士]]が、それぞれ[[ドラグナー1型カスタム|D-1カスタム]]、[[ドラグナー2型カスタム|D-2カスタム]]へと改修した。[[ドラグナー3型|D-3]]も同様に強化されたが、人工知能の『マギー』を始めとする全体的なスペックアップが成されただけで、外見そのものは変わっていない。
 
;[[ガンダムデスサイズ]]・[[ガンダムヘビーアームズ]]・[[ガンダムサンドロック]]・[[シェンロンガンダム]]
 
;[[ガンダムデスサイズ]]・[[ガンダムヘビーアームズ]]・[[ガンダムサンドロック]]・[[シェンロンガンダム]]
 
:それぞれ経緯は異なるが舞台が宇宙に上がり、それぞれ宇宙戦用に改修を受けた。
 
:それぞれ経緯は異なるが舞台が宇宙に上がり、それぞれ宇宙戦用に改修を受けた。
55行目: 56行目:     
=== 機体の変質 ===
 
=== 機体の変質 ===
[[スーパーロボット大戦F完結編]]における[[マジンカイザー]]のように、何らかの要因により機体そのものが変質する場合がある。下記の「封印されていた機能の開放」=「機体の変質」であることも。
+
[[スーパーロボット大戦F完結編]]における[[マジンカイザー]]のように、何らかの要因により機体そのものが変質する場合がある。後述の「封印されていた機能の開放」=「機体の変質」であることも。
    
基本的には外的要因によるものが多いが、中にはパイロットの精神状態により変質が起こるケースも見られる。なお不可逆なものと、一時的な変質に留まるものがある。
 
基本的には外的要因によるものが多いが、中にはパイロットの精神状態により変質が起こるケースも見られる。なお不可逆なものと、一時的な変質に留まるものがある。
82行目: 83行目:  
:[[スフィア]]の共嗚により、主武装であるガナリー・カーバーが生物の形へと変異した。不可逆な変質。
 
:[[スフィア]]の共嗚により、主武装であるガナリー・カーバーが生物の形へと変異した。不可逆な変質。
 
:なお、スフィアの共嗚前元に機体([[バルゴラ|バルゴラ改]])が既に大幅にカスタマイズを受けるが、ガナリー・カーバーの変質は厳密に言うと改修の一部ではない。
 
:なお、スフィアの共嗚前元に機体([[バルゴラ|バルゴラ改]])が既に大幅にカスタマイズを受けるが、ガナリー・カーバーの変質は厳密に言うと改修の一部ではない。
 +
;[[ジェニオン|ジェミニオン・レイ]]
 +
:スフィアの完全覚醒により誕生したジェニオンの最終進化形態。一時的な変化。
    
=== 2号機やサポート機との合体 ===
 
=== 2号機やサポート機との合体 ===
118行目: 121行目:  
;[[オルフェス]]
 
;[[オルフェス]]
 
:[[ライラス]]との合体により[[オデュッセア]]となる。
 
:[[ライラス]]との合体により[[オデュッセア]]となる。
 
+
;[[ファルセイバー]]
 +
:[[ブルーヴィクター]]との合体により[[グリッターファルセイバー]]となる。
 
=== 武装追加が行われる例 ===
 
=== 武装追加が行われる例 ===
 
[[換装]]の追加も含む。基本的には無条件で追加されるものが大半だが、フラグを立てる事で早期追加されたり、フラグを立てないと追加されない場合などがある。
 
[[換装]]の追加も含む。基本的には無条件で追加されるものが大半だが、フラグを立てる事で早期追加されたり、フラグを立てないと追加されない場合などがある。
141行目: 145行目:  
;[[アストレイレッドフレーム]]
 
;[[アストレイレッドフレーム]]
 
:ロウのアイディアにより様々な換装パーツが製作される。
 
:ロウのアイディアにより様々な換装パーツが製作される。
 +
;[[ガンダムAGE-3]]
 +
:戦況に応じてAGEビルダーにより製造された武装や換装パーツ(AGEウェア)が追加される。スパロボでは武装演出で再現。
 
;[[アクエリオン]]
 
;[[アクエリオン]]
 
:エレメント達の精神的成長や絆の深まりにより会得された様々な必殺技が追加される。
 
:エレメント達の精神的成長や絆の深まりにより会得された様々な必殺技が追加される。
178行目: 184行目:  
;[[ガンダムエクシア]]
 
;[[ガンダムエクシア]]
 
:刹那の初期搭乗機で、後に[[ダブルオーガンダム]]([[ダブルオーライザー]])へと乗り換える。第2次Zではその後永久離脱になるが、原作ではその後ガンダムエクシアリペアIIとして修復され最終決戦に登場。OEでは両方運用可能。
 
:刹那の初期搭乗機で、後に[[ダブルオーガンダム]]([[ダブルオーライザー]])へと乗り換える。第2次Zではその後永久離脱になるが、原作ではその後ガンダムエクシアリペアIIとして修復され最終決戦に登場。OEでは両方運用可能。
 +
:劇場版では更にダブルオーガンダムから[[ダブルオークアンタ]]へと乗り換える。
 +
;[[ガンダムAGE-3]]
 +
:キオの初期搭乗機で、後に[[ガンダムAGE-FX]]へと乗り換える。
 
;[[エルガイム]]
 
;[[エルガイム]]
 
:ダバの初期搭乗機で、後に[[エルガイムMk-II]]へと乗り換える。その後はアムが搭乗するが、原作では最終回に再びダバが乗ることとなる。
 
:ダバの初期搭乗機で、後に[[エルガイムMk-II]]へと乗り換える。その後はアムが搭乗するが、原作では最終回に再びダバが乗ることとなる。
213行目: 222行目:  
;[[ガンレオン]]
 
;[[ガンレオン]]
 
:[[スフィア]]を開放する事で、「マグナモード」へとパワーアップする。ただし戦闘中の演出であり、普段はパワーアップ前と同じ姿で運用する。
 
:[[スフィア]]を開放する事で、「マグナモード」へとパワーアップする。ただし戦闘中の演出であり、普段はパワーアップ前と同じ姿で運用する。
 +
:天獄篇では常にマグナモードの状態となる。
 
;[[ジェニオン]]
 
;[[ジェニオン]]
:「GAIモード」という封印された形態が存在。当初その発動は不安定であったが、[[ジェミニア]]のスフィアを取り込み完全制御が可能となった。
+
:「G.A.I.モード」と呼ばれる封印された形態が存在。当初その発動は不安定なものであったが、[[ジェミニア]]のスフィアを取り込み完全制御が可能となった。
    
== パイロット ==
 
== パイロット ==

案内メニュー