差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
506 バイト追加 、 2015年9月13日 (日) 17:52
追記補足。
41行目: 41行目:  
=== 来歴 ===
 
=== 来歴 ===
 
==== 無印編 ====
 
==== 無印編 ====
幼少期はブリタニア人の事を嫌ち�s�いたが、父親によって日本に送り込まれたルルーシュ、ナナリーの兄弟と出会った事で彼らと友人関係になる。しかし、日本がブリタニアの侵攻を受けてルルーシュ達と離れ離れになり、この後、ブリタニアへの徹底抗戦を唱えていた内閣総理大臣の父・枢木ゲンブを殺害してしまう。それによってブリタニアと日本が戦う事は無くなると信じていたが、その浅はかな考えと行動は、日本がブリタニアの猛攻を受けて完全支配下に置かれるという、最悪の結果を招いてしまった(ただし、これについては漫画版や小説版での描写から「スザクがゲンブを殺していなかったら、もっと酷い事態になっていた」という見方もある)。この事に責任を感じたスザクは、内部からブリタニアを変える為に、名誉ブリタニア人としてブリタニア軍に入隊する。
+
幼少期はブリタニア人の事を嫌悪していたが、父親によって日本に送り込まれたルルーシュ、ナナリーの兄弟と出会った事で彼らと友人関係になる。しかし、日本がブリタニアの侵攻を受けてルルーシュ達と離れ離れになり、この後、ブリタニアへの徹底抗戦を唱えていた内閣総理大臣の父・枢木ゲンブを殺害してしまう。それによってブリタニアと日本が戦う事は無くなると信じていたが、その浅はかな考えと行動は、日本がブリタニアの猛攻を受けて完全支配下に置かれるという、最悪の結果を招いてしまった。<ref>ただし、父親・ゲンブの殺害については[[漫画|漫画版]]や[[小説|小説版]]での描写から「スザクがゲンブを殺していなかったら、もっと酷い事態になっていた」という見方もある。</ref>この事に責任を感じたスザクは、内部からブリタニアを変える為に、名誉ブリタニア人としてブリタニア軍に入隊する。
    
特派配属後も、第三皇女である[[ユーフェミア・リ・ブリタニア]]の専属騎士に本人から任命されるなど、[[ナンバーズ]]及び[[名誉ブリタニア人]]としては極めて異例な出世を遂げていく事になる。階級も最初は一等兵だったのが、ランスロットの専属パイロットで准尉、ユーフェミア専属騎士で少佐と、驚異的な昇進をしている。
 
特派配属後も、第三皇女である[[ユーフェミア・リ・ブリタニア]]の専属騎士に本人から任命されるなど、[[ナンバーズ]]及び[[名誉ブリタニア人]]としては極めて異例な出世を遂げていく事になる。階級も最初は一等兵だったのが、ランスロットの専属パイロットで准尉、ユーフェミア専属騎士で少佐と、驚異的な昇進をしている。
77行目: 77行目:  
:第48話では再び敵として登場するが、[[ユーフェミア・リ・ブリタニア|ユフィ]]を殺された恨みからか[[性格]]が「超強気」になり、レベル9の[[底力]]と[[Eセーブ]]が追加されているなど、かなりの強敵となっている(ついでに言えば、[[カットイン]]も凶暴な顔つきになっている)。今作ではちょっと長いスポット参戦程度の扱い。
 
:第48話では再び敵として登場するが、[[ユーフェミア・リ・ブリタニア|ユフィ]]を殺された恨みからか[[性格]]が「超強気」になり、レベル9の[[底力]]と[[Eセーブ]]が追加されているなど、かなりの強敵となっている(ついでに言えば、[[カットイン]]も凶暴な顔つきになっている)。今作ではちょっと長いスポット参戦程度の扱い。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:プロローグで破界篇終盤仕様で現れた後、『R2』の設定込みで参戦。今作でも敵として登場し、序盤からブリタニアや[[アロウズ]]の手先として出てくる。最速の登場はクメンルート第7話「暗転」。乗機や自身の能力もあり、侮れない敵。
+
:プロローグで破界篇終盤仕様で現れた後、『R2』の設定込みで参戦。今作でも敵として登場し、序盤からブリタニアや[[アロウズ]]の手先として出てくる。最速の登場はクメンルート第7話「暗転」。乗機や自身の能力もあり、侮れない強敵。
:仲間になる前は[[地球連邦政府 (00)|地球連邦]](アロウズ)の掲げる歪みきった恒久和平に染まっており、その為か原作以上に非情な面を見せ、[[沙慈・クロスロード|沙慈]]を黒の騎士団員では無いかと疑ったり(更にこの時点で「世界の平和に必要なら不正も見逃す」(意訳)と、'''自分の信念すら捻じ曲げている'''有様)、[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]が[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]であるのかを確かめる為に、[[テロリスト]]に傷付けられそうになった[[シャーリー・フェネット|シャーリー]]を見過ごそうとする場面もあった(ルルーシュがシャーリーを身を挺して庇った事で、何とか事無きを得た)。しかし、その一方で非情な行動を取るスザクの内面について描写したり、原作よりも良い方向に補正されている描写<ref>一例を挙げると、原作では捕虜になった[[紅月カレン|カレン]]に対して使おうとした薬物がリフレインから自白剤に変更されている。</ref>も存在する。
+
:仲間になる前は[[地球連邦政府 (00)|地球連邦]](アロウズ)の掲げる歪みきった恒久和平に染まっており、その為か原作以上に非情な面を見せ、[[沙慈・クロスロード|沙慈]]を黒の騎士団員では無いかと疑ったり(更にこの時点で「世界の平和に必要なら不正も見逃す」(意訳)と、'''自分の信念すら捻じ曲げている'''有様)、[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]が[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]であるのかを確かめる為に、[[テロリスト]]に傷付けられそうになった[[シャーリー・フェネット|シャーリー]]を見過ごそうとする場面もあった(ルルーシュがシャーリーを身を挺して庇った事で、何とか事無きを得た)。
 +
:それ故に、敵対する立場にある[[ZEXIS|自軍部隊]]のメンバーから非情な言動を批判される一幕も存在する。しかし、その一方で非情な行動を取るスザクの内面について描写されたり、原作よりも良い方向に補正されている描写<ref>一例を挙げると、原作では捕虜になった[[紅月カレン|カレン]]に対して使おうとした薬物がリフレインから自白剤に変更されている。</ref>も存在している。
 
:終盤で自軍に加入するが、[[ゼロレクイエム]]ルートでは原作通りに敵として登場し、ギアスシナリオ終了後の第57話に入ってくるのでラスト3話しか使えず非常に遅い。また、[[黒の騎士団]]ルートでは世界の情勢を顧みず、私情に任せて敵対するが、自身もその行為に迷いを抱えていたため敗北。[[シャルル・ジ・ブリタニア|シャルル]]と[[マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア|マリアンヌ]]封印後もその態度を変えず、和解せずに[[プトレマイオス2]]の独房に入れられてしまう(黒の騎士団に「日本の裏切り者」としてスザクのことを恨んでいる多くの日本人との衝突を避ける為、「[[斑鳩|イカルガ]]に置いていくわけにはいかない」というゼロの判断でもある)。しかし、次のステージで[[ミスター・ブシドー|ブシドー]]と[[ルイス・ハレヴィ|ルイス]]を迎撃するため[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]に釈放され(彼との戦いにて「ナイトオブゼロ(ここでは国も主君も何もない騎士の意)」を名乗る)、そのまま自軍参入。
 
:終盤で自軍に加入するが、[[ゼロレクイエム]]ルートでは原作通りに敵として登場し、ギアスシナリオ終了後の第57話に入ってくるのでラスト3話しか使えず非常に遅い。また、[[黒の騎士団]]ルートでは世界の情勢を顧みず、私情に任せて敵対するが、自身もその行為に迷いを抱えていたため敗北。[[シャルル・ジ・ブリタニア|シャルル]]と[[マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア|マリアンヌ]]封印後もその態度を変えず、和解せずに[[プトレマイオス2]]の独房に入れられてしまう(黒の騎士団に「日本の裏切り者」としてスザクのことを恨んでいる多くの日本人との衝突を避ける為、「[[斑鳩|イカルガ]]に置いていくわけにはいかない」というゼロの判断でもある)。しかし、次のステージで[[ミスター・ブシドー|ブシドー]]と[[ルイス・ハレヴィ|ルイス]]を迎撃するため[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]に釈放され(彼との戦いにて「ナイトオブゼロ(ここでは国も主君も何もない騎士の意)」を名乗る)、そのまま自軍参入。
 
:EDでは原作同様表向きは死んだことにされ、ゼロとして生きることになったルルーシュと共に行動している。世界を変えるためとは言え、最終的には親友を殺すことになった原作と比べ、ルルーシュと和解でき、更に騎士団ルートではユフィも生還し、トランザムバーストでルルーシュの考えと想いを理解することで完全に和解する、というゼロレクイエムルートと比較してかなり救いのある結末となっている。エンディングではゼロレクイエムルートでは表向き死亡、黒の騎士団ルートでは行方不明ということになり、いざ危機が訪れればナイトオブゼロとして起つことを決意している。
 
:EDでは原作同様表向きは死んだことにされ、ゼロとして生きることになったルルーシュと共に行動している。世界を変えるためとは言え、最終的には親友を殺すことになった原作と比べ、ルルーシュと和解でき、更に騎士団ルートではユフィも生還し、トランザムバーストでルルーシュの考えと想いを理解することで完全に和解する、というゼロレクイエムルートと比較してかなり救いのある結末となっている。エンディングではゼロレクイエムルートでは表向き死亡、黒の騎士団ルートでは行方不明ということになり、いざ危機が訪れればナイトオブゼロとして起つことを決意している。
:ルルーシュが[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]や[[張五飛|五飛]]、[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]など『ガンダムW』勢とよく絡むのに対し、スザクはブシドーやルイス、沙慈など『00』勢とよく絡む。また前作では穏やかな表情や笑顔の顔グラが用意されていたが、本作ではそういった表情の顔グラが殆どなく(何と一つだけ)、基本は常に険しい表情の顔グラが多い。
+
:ルルーシュが[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]や[[張五飛|五飛]]、[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]など『ガンダムW』勢とよく絡むのに対し、スザクはブシドーやルイス、沙慈など『00』勢とよく絡む。また、前作では穏やかな表情や笑顔の顔グラが用意されていたが、本作ではそういった表情の顔グラが殆ど無く(何と一つだけ)、基本は常に険しい表情の顔グラが多い。
:前述したように原作より改善されている部分もあるが、全体的には原作より非情で空気の読めない言動が多く、作中で批判される場面も目立つ。
   
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:やはりというかなんというか、ゼロを差し置いてPV1と[[オープニング戦闘デモ]]に登場。本編では第35話で参戦となる。
 
:やはりというかなんというか、ゼロを差し置いてPV1と[[オープニング戦闘デモ]]に登場。本編では第35話で参戦となる。
:ゼロレクイエムルートが正史であり、ADWの人間には「ゼロの騎士」即ちナイトオブゼロの名前で知られている。顔グラは破界篇同様穏やかなものが多くなり、物腰も原作序盤の丸いものに変わっている。
+
:ゼロレクイエムルートが正史であり、[[ADW]]の人間には「ゼロの騎士」即ちナイトオブゼロの名前で知られている。顔グラは破界篇同様穏やかなものが多くなり、物腰も原作序盤の丸いものに変わっている。
 
:能力はとがった部分こそないものの全体的に高いバランスで安定しており、参戦即戦力として使っていける。
 
:能力はとがった部分こそないものの全体的に高いバランスで安定しており、参戦即戦力として使っていける。
:前作でかなり優遇されていたルルーシュやカレンが引き続き優遇されている一方、微妙な扱いだった彼は(スポットが当たる場面もあるにはあるが)引き続き影が薄い。
+
:本作ではルルーシュやカレンらと比較して、スザクは(スポットが当たる場面もあるにはあるが)影が薄い。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:序盤の[[蒼の地球]]、日本ルートにてカレンと共に加入。やはり目立つ場面は少ない。
 
:序盤の[[蒼の地球]]、日本ルートにてカレンと共に加入。やはり目立つ場面は少ない。
119行目: 119行目:  
:;正式加入時
 
:;正式加入時
 
::[[ギアス|ギアスの呪縛]]、[[見切り]]、[[サイズ差補正無視]]、[[闘争心]]、[[カウンター]]
 
::[[ギアス|ギアスの呪縛]]、[[見切り]]、[[サイズ差補正無視]]、[[闘争心]]、[[カウンター]]
::目玉はやっぱり凶悪な専用スキル「ギアスの呪縛(底力L9取得+最終与ダメージが1.1倍)」だろう。さらにデフォで習得している見切りとの相乗効果で、ギアスの呪縛発動中にHPが10%以下になろうものなら鬼のような強さになる。よって、[[てかげん]]MAPWでHPをわざと減らす運用も十分あり。なお、スザクへの[[底力]]育成は完全に無駄なので注意。
+
::目玉はやっぱり凶悪な専用スキル「ギアスの呪縛(底力L9取得+最終与ダメージが1.1倍)」だろう。さらにデフォで習得している見切りとの相乗効果で、ギアスの呪縛発動中にHPが10%以下になろうものなら鬼のような強さになる。よって、[[てかげん]]MAPWでHPをわざと減らす運用も十分あり。なお、スザクへの[[底力]]育成は完全に無駄なので注意。
 
::ギアスの呪縛については「常に底力L9の効果」と解釈の余地が分かれる文で説明されている事から、ここでの底力が通常と同じくHPを減らして発動する事に対する批判の声もあるが、仮に常時底力L9が最大効果で発動なら確実にゲームバランスが崩壊する(見切りとの同時発動で'''命中回避+55%・装甲+90%・クリティカル率+82%''')ので妥当な扱いである。
 
::ギアスの呪縛については「常に底力L9の効果」と解釈の余地が分かれる文で説明されている事から、ここでの底力が通常と同じくHPを減らして発動する事に対する批判の声もあるが、仮に常時底力L9が最大効果で発動なら確実にゲームバランスが崩壊する(見切りとの同時発動で'''命中回避+55%・装甲+90%・クリティカル率+82%''')ので妥当な扱いである。
 
:;[[ゼロレクイエム]]ルート敵時、第56話スポット参戦時
 
:;[[ゼロレクイエム]]ルート敵時、第56話スポット参戦時
139行目: 139行目:  
:なお、[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|ラジオ]]にて、杉田智和氏から'''再世篇で一番使えないエースボーナス'''の烙印を押されてしまった(その理由として、「'''普通に気力上げる'''」と発言している。実際、終盤故に[[熱血]][[熱気バサラ|突撃ラブハート]]一発で発動してしまう)。
 
:なお、[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|ラジオ]]にて、杉田智和氏から'''再世篇で一番使えないエースボーナス'''の烙印を押されてしまった(その理由として、「'''普通に気力上げる'''」と発言している。実際、終盤故に[[熱血]][[熱気バサラ|突撃ラブハート]]一発で発動してしまう)。
 
:第3次Z時獄篇でもこのボーナス。
 
:第3次Z時獄篇でもこのボーナス。
;攻撃(気力130以上で攻撃+20%)
+
;攻撃(気力130以上で攻撃+20%)
 
:OEのもの。
 
:OEのもの。
   301行目: 301行目:  
:第14話にて。[[シャーリー・フェネット|シャーリー]]が不審死した原因はルルーシュにあると思い、この件には無関係であるカレンに対しリフレインを使おうとする。
 
:第14話にて。[[シャーリー・フェネット|シャーリー]]が不審死した原因はルルーシュにあると思い、この件には無関係であるカレンに対しリフレインを使おうとする。
 
:しかし、直後にやっている事がルルーシュと同じだと悟り、結局使う事はなかった。この後、さらにカレンに謝罪するものの、何回も殴られる羽目になる。
 
:しかし、直後にやっている事がルルーシュと同じだと悟り、結局使う事はなかった。この後、さらにカレンに謝罪するものの、何回も殴られる羽目になる。
:なお、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』第40話においても同様の展開があるが、スザクはカレンに対してリフレインではなく自白剤を使用しようとしていた。未遂に終わったとはいえ、薬物投与は(CERO的な意味で)マズいと制作者側から判断されたためであろう。また、カレンから殴られることも無い。
+
:なお、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』第40話においても同様の展開があるが、スザクはカレンに対してリフレインではなく自白剤を使用しようとしていた。未遂に終わったとはいえ、薬物投与は(CERO的な意味で)マズいとスパロボの製作者側から判断されたためであろう。また、カレンから殴られることも無い。
 
;(その目、知っている。秘密をしまい込んで罰を受けている目だ)<br />「嘘だ。ルルーシュ、君の嘘を償う方法は唯一つ。その嘘を本当にしてしまえばいい。君は正義の味方だと嘘をついた。だったら、本当に正義の味方になってみろ。吐いた嘘なら、最後まで!」
 
;(その目、知っている。秘密をしまい込んで罰を受けている目だ)<br />「嘘だ。ルルーシュ、君の嘘を償う方法は唯一つ。その嘘を本当にしてしまえばいい。君は正義の味方だと嘘をついた。だったら、本当に正義の味方になってみろ。吐いた嘘なら、最後まで!」
 
:第17話にて。ナナリーを助けるためにスザクを頼りに来たルルーシュに対して、ルルーシュが嘘を重ね続けてきた事を悟り、上記の台詞を説いた。ようやく二人が和解した瞬間、かと思いきや…。
 
:第17話にて。ナナリーを助けるためにスザクを頼りに来たルルーシュに対して、ルルーシュが嘘を重ね続けてきた事を悟り、上記の台詞を説いた。ようやく二人が和解した瞬間、かと思いきや…。
323行目: 323行目:  
:追って来たC.C.に対して。
 
:追って来たC.C.に対して。
 
;「届かない……!? ギアスの呪いを使っているのに……カレン、何て強さだ……!!」
 
;「届かない……!? ギアスの呪いを使っているのに……カレン、何て強さだ……!!」
:
+
:最終話より。[[ダモクレス要塞|ダモクレス]]にてカレンが駆る[[紅蓮聖天八極式]]との最終決戦時のスザクの台詞。一方のカレンは「機体のスペックは、こっちの方が上なのに…!」とつぶやく。
 +
:パイロットの[[技量]]および搭乗する機体のスペックを含めて両者の実力は、互角であった。そして…。
 
;「いや……届いているよ、カレン……」
 
;「いや……届いているよ、カレン……」
:カレンとの最終戦にて。[[ランスロット・アルビオン|アルビオン]]の攻撃で聖天八極式を大破に追い込んだものの、その左拳が胸部を直撃していた。直後、アルビオンはその場で爆散する……。
+
:カレンとの最終決戦の決着時に。激闘の末、[[ランスロット・アルビオン|ランスロット]]の攻撃で紅蓮を大破に追い込んだものの、紅蓮の左拳がランスロットの胸部を直撃していた。直後、ランスロットはその場で爆散する……。
 
:第2次Z再世篇ではカレンで[[トドメ演出|トドメ]]を刺した際の台詞として採用される。
 
:第2次Z再世篇ではカレンで[[トドメ演出|トドメ]]を刺した際の台詞として採用される。
 
;「その[[ギアス|願い]]……確かに受け取った……!」
 
;「その[[ギアス|願い]]……確かに受け取った……!」
:最終話でルルーシュを殺害した際、ゼロで在り続けることを託されて。
+
:最終話におけるゼロレクイエムの最終段階でルルーシュを殺害した際、ゼロで在り続けることを託されて。
 
;「ルルーシュ……君もどこかで見てるんだろう? 一緒に上げようって言ったのに、また嘘をついて……」<br />「でも、ナナリーが笑ってる。カレンも、みんなも……これは、君がくれた『明日』そのものだ」<br />「だから……」
 
;「ルルーシュ……君もどこかで見てるんだろう? 一緒に上げようって言ったのに、また嘘をついて……」<br />「でも、ナナリーが笑ってる。カレンも、みんなも……これは、君がくれた『明日』そのものだ」<br />「だから……」
 
:ピクチャードラマにて、ゼロとして[[アッシュフォード学園]]を訪れた際に、約束の花火が打ち上がるのを見て。
 
:ピクチャードラマにて、ゼロとして[[アッシュフォード学園]]を訪れた際に、約束の花火が打ち上がるのを見て。
335行目: 336行目:  
;「ああ、くるくるキックのこと?」
 
;「ああ、くるくるキックのこと?」
 
:「キセキの誕生日」でカレンと組んで[[テロリスト]]を撃退した際、回し蹴りについて「ランスロットに乗ってる時もやってた」と言われて。
 
:「キセキの誕生日」でカレンと組んで[[テロリスト]]を撃退した際、回し蹴りについて「ランスロットに乗ってる時もやってた」と言われて。
:まさかの「スザクキック」の名称判明。ちなみに名付け親は[[藤堂鏡志朗|藤堂]]だったらしい。
+
:まさかの「スザクキック」の名称判明。ちなみに、名付け親は[[藤堂鏡志朗|藤堂]]だったらしい。
 
;「礼は言わないよ、ルルーシュ。君には……それだけの罪がある。だけど、今日は……」<br />「誕生日おめでとう、ルルーシュ」
 
;「礼は言わないよ、ルルーシュ。君には……それだけの罪がある。だけど、今日は……」<br />「誕生日おめでとう、ルルーシュ」
 
:「キセキの誕生日」を締めくくった一言。親友が最後に起こした「[[奇跡]]」を見送り、「ゼロ」は明日へと進む。
 
:「キセキの誕生日」を締めくくった一言。親友が最後に起こした「[[奇跡]]」を見送り、「ゼロ」は明日へと進む。
342行目: 343行目:  
;「似合うじゃない、カレ~ン!」
 
;「似合うじゃない、カレ~ン!」
 
:ピクチャードラマの男女逆転祭りにて、応援団の格好をしたカレンに(スザク当人は[[女装|セーラー服+カチューシャ]])。妙にノリノリで楽しそうなのが印象に残る。
 
:ピクチャードラマの男女逆転祭りにて、応援団の格好をしたカレンに(スザク当人は[[女装|セーラー服+カチューシャ]])。妙にノリノリで楽しそうなのが印象に残る。
:ちなみに、あっさり[[順応]]した理由は「軍隊の余興でやらされたんです~」とのこと。
+
:ちなみに、あっさり[[順応]]した理由は「軍隊の余興でやらされたんです~」とのこと。スザクも色々と苦労したのだろう…。
 
;「酷い! 女の子にブスだなんて!」<br />「ルル子、三股かけるなんてよくないわ!」
 
;「酷い! 女の子にブスだなんて!」<br />「ルル子、三股かけるなんてよくないわ!」
 
:そしてルルーシュを巡ってノリにノる面々の中で。[[カットイン]]した絵では涙目になっており、完全に入り込んでいる。本編のシリアスさはどこへ……。
 
:そしてルルーシュを巡ってノリにノる面々の中で。[[カットイン]]した絵では涙目になっており、完全に入り込んでいる。本編のシリアスさはどこへ……。
3,644

回編集

案内メニュー