差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,322 バイト追加 、 2015年8月9日 (日) 03:53
余談の追加等。
10行目: 10行目:  
*メカニックデザイン:福地仁
 
*メカニックデザイン:福地仁
   −
[[AEUイナクト]]あるいは[[AEUヘリオン]]と合体することによって運用される[[モビルアーマー]]。劇中では機体表面に対プラズマフィールド用の赤い防護塗装を施した[[サーシェス専用AEUイナクトカスタム]]と合体して運用された。
+
[[AEUイナクト]]あるいは[[AEUヘリオン]]と合体することによって運用される[[モビルアーマー]]。劇中では機体表面に対プラズマフィールド用の赤い防護塗装を施した[[サーシェス専用AEUイナクトカスタム]]と[[合体]]して運用された。
   −
劇中に登場したタイプ13は6本の脚を折りたたんだ状態での飛行が可能。その他にもホバー型などのバリエーションが存在すると設定されており、外伝『00N』の記述によると第五次太陽光発電紛争当時は、専らホバー輸送艇として使用されていた模様。
+
劇中に登場した「タイプ13」は6本の脚を折りたたんだ状態での飛行が可能。その他にもホバー型などのバリエーションが存在すると設定されており、外伝『00N』の記述によると第五次太陽光発電紛争当時は、専らホバー輸送艇として使用されていた模様。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:初登場作品。
 
:初登場作品。
   25行目: 25行目:  
:機首に搭載された火砲。MS以上の破壊力を持つ。
 
:機首に搭載された火砲。MS以上の破壊力を持つ。
 
;プラズマフィールド発生装置
 
;プラズマフィールド発生装置
:脚部側面に装備されているリニアリフレクターで敵機の動きを封じた後、6本の足で敵機を取り囲んでプラズマフィールドを展開しパイロットを直接攻撃する。
+
:脚部側面に装備されているリニアリフレクターで敵機の動きを封じた後、6本の脚で敵機を取り囲んでプラズマフィールドを展開してパイロットを直接攻撃する。
 +
:原作再現故か、この攻撃を食らうと「行動不能」になってしまうので要注意。「[[ひらめき]]」を使用するのも良いだろう。[[射程]]が3しかない点が幸いである。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
39行目: 40行目:  
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
;対[[ガンダムエクシア]]
 
;対[[ガンダムエクシア]]
:
+
:1st第15話ラスト(および第16話冒頭)より。[[アリー・アル・サーシェス|サーシェス]]はアグリッサで三国合同軍事演習(に名を借りたガンダム鹵獲作戦)の包囲網を潜り抜けたガンダムエクシアを補足し、プラズマフィールドで敵パイロットの[[刹那・F・セイエイ|刹那]]を直接殺害する事を図る。
 +
:しかし、両者の戦闘を静観していた[[ガンダムスローネドライ|謎のモビルスーツ]]からの砲撃によってアグリッサのユニット部分を破壊・爆破されたので、サーシェスは[[サーシェス専用AEUイナクトカスタム|本体のイナクト]]を[[分離]]させて撤退するのであった。
 +
:余談だが、アグリッサは「上半身部分のイナクトが[[ガンバスター|腕組み]]をしながら[[太陽光エネルギー|太陽光]]を背にして現れる」という印象に残る登場の仕方をしていた。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[AEUイナクト]]/[[AEUヘリオン]]
 
;[[AEUイナクト]]/[[AEUヘリオン]]
:
+
:[[AEU]]の主力機。下半身部分をアグリッサに[[合体]]させる。
 
;[[サーシェス専用AEUイナクトカスタム]]
 
;[[サーシェス専用AEUイナクトカスタム]]
:
+
:サーシェス用にカスタマイズされたAEUイナクト。対プラズマフィールド用の赤い防護塗装が施されている。
 
;AEU-MA0707 アグリッサ タイプ7
 
;AEU-MA0707 アグリッサ タイプ7
:『00P』に登場するアグリッサの先行生産モデル。脚は4本とのちのタイプ13よりも少ないが近接戦闘用のカーボンクローが装備されている。
+
:『00P』に登場するアグリッサの先行生産モデル。脚は4本と後の「タイプ13」よりも少ないが、近接戦闘用のカーボンクローが装備されている。
:プラズマフィールド発生器を取り除いた際にはMS2機程度の荷物を格納し運搬出来る輸送機としても扱うことができる。
+
:なお、プラズマフィールド発生器を取り除いた際には、[[モビルスーツ]]2機程度の荷物を格納し運搬出来る輸送機としても扱うことができる。
 +
 
 +
== 余談 ==
 +
*『機動戦士ガンダム00』と同じく黒田洋介氏が脚本を務める『ガンダムビルドファイターズトライ』(SRW未登場)第2話において、ミヤガ・ダイキが使用する黄緑色に塗装されたアグリッサのガンプラが登場している。
 +
**なお、ミヤガ・ダイキが使用するアグリッサの登場シーンは、原作『ガンダム00』第15話における登場シーンを再現したものになっている。
 +
**ついでに、ミヤガ・ダイキが使用するアグリッサの登場シーンでは、[[ランバ・ラル #余談|登場人物の一人]]が'''「『[[機動戦士ガンダム00]]』に登場した大型[[モビルアーマー]]! アグリッサか!?」'''と(視聴者に対して)御丁寧に説明してくれた。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
3,644

回編集

案内メニュー