差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
177 バイト追加 、 2015年7月3日 (金) 19:31
編集の要約なし
37行目: 37行目:  
余談だが、進化の形の予見には『虚無戦記』のラ=グースの存在を示唆する台詞もある。武蔵が語った「'''究極の進化、それは…宇宙を支配すること……'''」という言葉も、これらと関わると考えた場合、単純な宇宙征服ではなく空間支配の意味合いとも受け取れる。また地中深くのドラゴンから聞こえた弁慶の声も、生命は純粋になればなる程により強大な宇宙を求めて宇宙を喰ってゆく、と同様の意味に取れることを語っている。
 
余談だが、進化の形の予見には『虚無戦記』のラ=グースの存在を示唆する台詞もある。武蔵が語った「'''究極の進化、それは…宇宙を支配すること……'''」という言葉も、これらと関わると考えた場合、単純な宇宙征服ではなく空間支配の意味合いとも受け取れる。また地中深くのドラゴンから聞こえた弁慶の声も、生命は純粋になればなる程により強大な宇宙を求めて宇宙を喰ってゆく、と同様の意味に取れることを語っている。
   −
ただ、「真説・魔獣戦線」とゲッターロボサーガは、石川氏の構想がどのようなものであったにせよリンクしないまま未完となっているため、時天空との関連も、エンペラーの目的も、'''永遠に謎のまま'''である。
+
ただ、『真説・魔獣戦線』や『虚無戦記』とゲッターロボサーガは、石川氏の構想がどのようなものであったにせよリンクしないまま未完となっているため、時天空との関連も、エンペラーの目的も、'''永遠に謎のまま'''である。
    
エンペラーは『真』で見た未来の時点では惑星より大きい程度だったが、『アーク』で描かれた2500年後では[[太陽系]]に匹敵するサイズにまで至るとされている。発表当時はロボット作品史上最大のロボットであり、スパロボに間接的に登場している機体では未だに最大のロボットである。また確固たる物理的実体を持つ機体としては今でも最大と言える([[天元突破グレンラガン]]は認識宇宙で実体化した機体であり、オルタニティコンボイは高次元の上位存在と化しており、大きさは意味を成さない)。匹敵する可能性があるのは軍神[[デモンベイン]]であるが、こちらの最終的なサイズは不明である(確認されている最後のサイズは約5550km)。
 
エンペラーは『真』で見た未来の時点では惑星より大きい程度だったが、『アーク』で描かれた2500年後では[[太陽系]]に匹敵するサイズにまで至るとされている。発表当時はロボット作品史上最大のロボットであり、スパロボに間接的に登場している機体では未だに最大のロボットである。また確固たる物理的実体を持つ機体としては今でも最大と言える([[天元突破グレンラガン]]は認識宇宙で実体化した機体であり、オルタニティコンボイは高次元の上位存在と化しており、大きさは意味を成さない)。匹敵する可能性があるのは軍神[[デモンベイン]]であるが、こちらの最終的なサイズは不明である(確認されている最後のサイズは約5550km)。
81行目: 81行目:  
:[[インベーダー]]との最終決戦にて、『世界最後の日』の最終話のワンシーンを再現した一枚絵にて、エンペラー艦隊が登場。背景のみの登場となっていた今までとは違い、艦隊での登場で「何か」と戦っている様子。再世篇の状況からみれば恐らく[[バアル]]に分類される何かの可能性がある。このワンシーンではライガーやポセイドンの意匠を持つ戦艦2隻(エンペラーのゲットマシン)も登場している。
 
:[[インベーダー]]との最終決戦にて、『世界最後の日』の最終話のワンシーンを再現した一枚絵にて、エンペラー艦隊が登場。背景のみの登場となっていた今までとは違い、艦隊での登場で「何か」と戦っている様子。再世篇の状況からみれば恐らく[[バアル]]に分類される何かの可能性がある。このワンシーンではライガーやポセイドンの意匠を持つ戦艦2隻(エンペラーのゲットマシン)も登場している。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:真・シャインスパークでの演出で登場。終盤で自軍がゲッター艦隊にいる「流竜馬」を目にする。声をかけようにも'''どっちがZ-BLUEの竜馬なのかわからない'''と言われていたことから姿かたちは全く同じととれる。どうやら、ゲッター艦隊は『全く別の世界』で永遠の戦いに身を投じているらしい。その世界が、『虚無戦記』の世界であるとほぼ明言されており、艦隊は太虚というインベーダーを生み出す因子が流入しないように戦ってくれている。近々本格的に戦いが開始するのでゲーム中盤頃に、竜馬に来るようにと促す。本編終盤の展開から、ゲッター艦隊がいなければ本編の世界は一瞬で消滅してしまうことになる。
+
:真・シャインスパークでの演出で登場。終盤で自軍がゲッター艦隊にいる「流竜馬」を目にする。声をかけようにも'''どっちがZ-BLUEの竜馬なのかわからない'''と言われていたことから姿かたちは全く同じととれる。どうやら、ゲッター艦隊は『全く別の世界』で永遠の戦いに身を投じているらしい。近々本格的に戦いが開始するのでゲーム中盤頃に、竜馬に来るようにと促す。なお、'''「虚無戦記の世界で戦っている」とは語られていない'''。終盤のゲッタールートで「太虚」という因子が出てくるため、それと関連付けることで『虚無戦記』の世界にいるのでは、という見方がされることが多いが、艦隊の敵については全く語られておらず、次元の裂け目の向こうにあるのが艦隊のいる世界とも明言されていないので、憶測の域を出ない。
 
:ちなみに、何気に本作において初めて'''明確にその存在が確認されている'''(「[[超銀河グレンラガン]]より大きなゲッターロボがいる」と明言されている)。
 
:ちなみに、何気に本作において初めて'''明確にその存在が確認されている'''(「[[超銀河グレンラガン]]より大きなゲッターロボがいる」と明言されている)。
  
3,538

回編集

案内メニュー