差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2 バイト追加 、 2015年6月28日 (日) 16:02
35行目: 35行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:シーマが乗って現れるが、戦うのは1度きり。
 
:シーマが乗って現れるが、戦うのは1度きり。
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
:マップ「グレートマジンガー奪回」にて追加された増援イベントで再登場する。
+
::マップ「グレートマジンガー奪回」にて追加された増援イベントで再登場する。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
:リアル系1話などで会える。
 
:リアル系1話などで会える。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:少数が量産されている。HPが10000を超えているが、最大射程6なのでこちらの戦力が整っている中盤以降はカモ。その分[[資金]]は美味しくない。
 
:少数が量産されている。HPが10000を超えているが、最大射程6なのでこちらの戦力が整っている中盤以降はカモ。その分[[資金]]は美味しくない。
 +
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦α]]
 +
:ティターンズが[[ガンダムMk-II]]の機体データと共にジオンに横流ししたという設定。リアル系の序盤に譲渡されたようであるが登場は終盤近くになる。ただシーマは最後に[[パプテマス・シロッコ]]と共に登場したときは『[[機動戦士Vガンダム]]』の[[ドッゴーラ]]に乗っていた。確かに終盤登場するボスユニットとしてガーベラは力不足な性能ではある。
 +
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 +
:[[バザー]]で入手可能。強くも弱くもない微妙な性能。
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 +
:ごく普通に乗ってきて、ごく普通に倒される。機体よりもパイロットのシーマの方が色々とイベントがある。『Vガンダム』が参戦作品から消えた為か、また搭乗機がこの機体に戻っている。それゆえ倒しやすくなった。但し運動性は高いので命中系の[[精神コマンド]]は必須。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 +
:シーマは[[第2次α]]で死亡しているが、条件を満たすと入手できる。同じフラグで3択になっている[[ヴァル・ヴァロ]]と[[ノイエ・ジール]]が全体攻撃武器を持っているので、[[小隊]]長機として使うならばそちらを入手する方が有効。
 +
:ただし、小隊編成コストが1・移動力7・ビームマシンガンがPLA武器で射程7……と空こそ飛べないものの、小隊員向けの機体としては非常に優秀。他にも小隊長機候補が多数存在するこのゲームにおいては、これ以上小隊長向けの機体が増えても倉庫行きとなる事から考えると、小隊員用の機体として優れた性能を有する本機を選ぶのも手。
 +
:入手する場合、[[コウ・ウラキ]]と[[チャック・キース]]の両者の撃墜数の差が開かないようにする必要がある為、この両者を小隊長として使わないのが無難か。本機を入手すれば1号機、2号機、3号機に加えの4機が勢揃いするので、普通のプレイヤーはユニット性能で、原作のファンは好みで選ぶと良い。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
53行目: 65行目:  
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:[[エル・ビアンノ]]が第2部序盤に乗ってきて味方に加入する他、原作同様のシーマ機が別に存在している。他に一般兵搭乗の量産機も複数登場。
 
:[[エル・ビアンノ]]が第2部序盤に乗ってきて味方に加入する他、原作同様のシーマ機が別に存在している。他に一般兵搭乗の量産機も複数登場。
  −
=== [[αシリーズ]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦α]]
  −
:ティターンズが[[ガンダムMk-II]]の機体データと共にジオンに横流ししたという設定。リアル系の序盤に譲渡されたようであるが登場は終盤近くになる。ただシーマは最後に[[パプテマス・シロッコ]]と共に登場したときは『[[機動戦士Vガンダム]]』の[[ドッゴーラ]]に乗っていた。確かに終盤登場するボスユニットとしてガーベラは力不足な性能ではある。
  −
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
  −
:[[バザー]]で入手可能。強くも弱くもない微妙な性能。
  −
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
  −
:ごく普通に乗ってきて、ごく普通に倒される。機体よりもパイロットのシーマの方が色々とイベントがある。『Vガンダム』が参戦作品から消えた為か、また搭乗機がこの機体に戻っている。それゆえ倒しやすくなった。但し運動性は高いので命中系の[[精神コマンド]]は必須。
  −
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
  −
:シーマは[[第2次α]]で死亡しているが、条件を満たすと入手できる。同じフラグで3択になっている[[ヴァル・ヴァロ]]と[[ノイエ・ジール]]が全体攻撃武器を持っているので、[[小隊]]長機として使うならばそちらを入手する方が有効。
  −
:ただし、小隊編成コストが1・移動力7・ビームマシンガンがPLA武器で射程7……と空こそ飛べないものの、小隊員向けの機体としては非常に優秀。他にも小隊長機候補が多数存在するこのゲームにおいては、これ以上小隊長向けの機体が増えても倉庫行きとなる事から考えると、小隊員用の機体として優れた性能を有する本機を選ぶのも手。
  −
:入手する場合、[[コウ・ウラキ]]と[[チャック・キース]]の両者の撃墜数の差が開かないようにする必要がある為、この両者を小隊長として使わないのが無難か。本機を入手すれば1号機、2号機、3号機に加えの4機が勢揃いするので、普通のプレイヤーはユニット性能で、原作のファンは好みで選ぶと良い。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===

案内メニュー