差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
62 バイト追加 、 2015年6月26日 (金) 11:37
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
*メカニックデザイン:寺岡賢司
 
*メカニックデザイン:寺岡賢司
   −
[[人類革新連盟]]が、[[強化人間]]「超兵」の能力を生かすために開発したティエレンのバリエーション機。基礎となったのは地上と宇宙両方で運用可能な次世代型ティエレンの試作機であるため、人革連のMSとしては初めての全領域対応型。通常型のティエレンをベースに、超兵の並外れた処理能力・反応速度に応えるべく様々な強化が施されている。
+
[[人類革新連盟]]が、[[強化人間]]「超兵」の能力を生かすために開発したティエレンのバリエーション機。
 +
 
 +
基礎となったのは地上と宇宙両方で運用可能な次世代型ティエレンの試作機であるため、人革連のMSとしては初めての全領域対応型。通常型のティエレンをベースに、超兵の並外れた処理能力・反応速度に応えるべく様々な強化が施されている。
 +
 
 +
全身のスラスターは増強され、さらに両肩のシールドと腿部に大型スラスターを配置する事により強力な機動性を実現している。頭部カメラアイも追加され、コックピットには高速情報処理システムを搭載。またコックピットは当初はティエレンと同じタイプだったが、外部からの脳量子波を遮断する改良が加えられた際に全天周囲モニターの座席式のものに変更されている。
   −
全身のスラスターは増強され、さらに両肩のシールドと腿部に大型スラスターを配置する事により強力な機動性を実現している。頭部カメラアイも追加され、コックピットには高速情報処理システムを搭載。またコックピットは当初はティエレンと同じタイプだったが、外部からの脳量子波を遮断する改良が加えられた際に全天周囲モニターの座席式のものに変更されている。<br/>
   
その高機動性と全天周囲モニターの採用によってパイロットにかかる負担が非常に大きくなっており、訓練された超兵にしか扱えないとされている。劇中では、超兵[[ソーマ・ピーリス]]専用の一機のみが存在し、ソーマが[[GN-X]]に乗り換えるまで前線で活躍した。
 
その高機動性と全天周囲モニターの採用によってパイロットにかかる負担が非常に大きくなっており、訓練された超兵にしか扱えないとされている。劇中では、超兵[[ソーマ・ピーリス]]専用の一機のみが存在し、ソーマが[[GN-X]]に乗り換えるまで前線で活躍した。
   55行目: 58行目:  
;[[ティエレン全領域対応型]]
 
;[[ティエレン全領域対応型]]
 
:2ndにて登場。タオツーと同じ外見であり、名称も同じ「ティエレンタオツー」と呼称されている。
 
:2ndにて登場。タオツーと同じ外見であり、名称も同じ「ティエレンタオツー」と呼称されている。
 +
 +
== 資料リンク ==
 +
*[[GUNDAM:ティエレンタオツー]]
 +
 
{{DEFAULTSORT:ていえれんたおつう}}
 
{{DEFAULTSORT:ていえれんたおつう}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]

案内メニュー