差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
18,937 バイト追加 、 2012年9月13日 (木) 22:37
ページの作成:「== ランカ・リー(蘭花 李 / Ranka Lee) == *登場作品マクロスF **劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜 *...」
== ランカ・リー(蘭花 李 / Ranka Lee) ==
*[[登場作品]]:[[マクロスF]]
**[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]]
**[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]]
*[[声優]]:中島愛
*種族:地球人とゼントランのクォーター
*性別:女
*生年月日:2043年4月29日
*年齢:15歳→16歳(TV版)
*身長:156 cm
*体重:42 kg
*血液型:O型
*役職:学生(聖マリア学園⇒美星学園)兼歌手
*キャラクターデザイン:江端里沙

『[[マクロスF]]』のダブル[[ヒロイン]]の一人。

地球人と[[ゼントラーディ]]とのクォーターであり、[[オズマ・リー]]は義兄。趣味は歌と手紙で、相手とのやり取りを楽しんでいる。普段は聖マリア学園に通いつつ、中華料理屋「[[娘々]]」でアルバイトの二重生活をしている。髪の毛は感情を反映してピコピコ動く(設定上はゼントランの血を引いてるからとされている)。

歌への憧れから[[シェリル・ノーム]]に興味を抱き、歌手への夢を膨らましていく。その一方、[[バジュラ]]襲撃により救われた[[早乙女アルト]]に寄り添っており、互いに友好関係を築く。歌手への第一歩としてミス・マクロスに応募するものの落選。しかし、ゼントラーディのエルモ・クリダニクにその才能を見出されて開花。最初期は美星学園芸能科に転入して歌のレッスンする傍ら、様々な楽曲を発表。また、映画『鳥の人』では、アルトと主役とヒロインの関係を演じた。このことがきっかけでランカの知名度や好感度は人々に知られるようになり、楽曲「アイモ」が大ヒットしてからはトップスターとしての階段を上り始める。代役から一躍有名になったことから『超時空シンデレラ』と呼ばれることに。

そんな時、ガリア4での出来事が原因で自分の出生の秘密を知ることなる。実は第117次大規模調査船団の生き残りであり、バジュラに攫われるところをアルトに救い出されるが、自分の出生に戸惑いを隠せずにいられなかった。さらに自分の歌がバジュラへの効果が軍事的兵器として扱われると、アルトやオズマの支えを失ったランカは周囲の成すがまま歌を歌い続けてしまう。精神的に追い詰められたランカであったが、バジュラ本星ではアルトやシェリルの支え、そして実兄である[[ブレラ・スターン]]により自分を取り戻したランカはシェリルと共に「娘々サービスメドレー」を熱唱した。バジュラとして覚醒した[[あい君]]に別れを告げて、元のランカ・リーに戻った。

== 登場作品と役柄 ==
幻影については[[巨大ランカ]]参照。

=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
:非戦闘キャラだが声付きで参戦するあたり、さすがは人気タイトルのヒロインといったところ。サブパイロットにはならないがアルト機に乗り込むイベントがあり戦闘中の台詞も用意されている。ランカを演じる中島氏が、この作品でスパロボ初参加(同時にSRWシリーズ初の平成生まれの声優)となった。[[中断メッセージ]]でアルトとの会話がある(BGMは「星間飛行」)。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
:概ね原作通りだが、歌エネルギーを逆用すべく[[ムゲ・ゾルバドス]]に拉致される場面がある。終盤ではL同様幻影が敵として出現(戦闘ボイスは無し)。

=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦L]]
:満を持しての『[[マクロスF]]』初参戦ということでプロローグ第1話から登場し、[[霞渚]]とはバイト仲間で学友。アルト、シェリルとの[[三角関係]]も原作をよりアレンジした感じでIMで語られており、恋の悩みも尽きない様子。彼女の歌もBGMとして採用されており「アイモ」「星間飛行」が今回BGMとして使用されている。勿論「キラッ☆」もバッチリ再現されている(発売前の[[PV]]でも使用されていた)。

== [[BGM|パイロットBGM]] ==
;「星間飛行」
:
;「アイモ」
:ランカの代名詞たる楽曲で、幻影出現中は(再世篇では戦闘中も)常にこれが流れる。

== 人間関係 ==

=== [[マクロスF]] ===
;[[早乙女アルト]]
:バジュラに襲われた時に助けてもらった命の恩人、そして気になる男の子。
;[[シェリル・ノーム]]
:憧れの存在で、アルトを巡る恋のライバルでもある。
;[[オズマ・リー]]
:義理の兄。当初は彼がS.M.S.に属していることは知っていても、パイロットをやっていることまでは知らなかった。
;[[ブレラ・スターン]]
:彼が本当の兄である。
;[[あい君]]
:謎の生き物。よく懐いているが、実はバジュラの幼生。最後までランカの味方であった。
;[[グレイス・オコナー]]
:
;[[ランシェ・メイ]]
:実母。母胎内で彼女から与えられたV型ウィルスによって、ランカはバジュラとの交感能力を得た。

=== [[マクロスゼロ]] ===
;[[マオ・ノーム]]
:映画「鳥の人」で彼女の役を演じる。

== 他作品との人間関係 ==

=== [[ガンダムシリーズ]] ===
;[[キラ・ヤマト]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]では「星間飛行」をいたく気に入っており、スパロボ亜流の[[Another Century's Episode:R|ACER]]にて、キラッ☆で彼を反応させることに。ネットでよくある名前ネタである。
;[[シン・アスカ]]
:『[[L]]』ではランカのファンの一人となり、応援もかねて真っ先にファンクラブに加入する。駆け出しの頃からランカの歌姫としての素質を高く評価していた。
;[[メイリン・ホーク]]
:『[[L]]』ではランカのファンの一人となり、真っ先にファンクラブに加入する。
;[[ルナマリア・ホーク]]
:『[[L]]』ではランカのファンの一人となり、真っ先にファンクラブに加入しようとするが、会員ナンバーは13で、初期メンバーでは最後の加入になった。ランカの歌を「懐かしい感じの歌」と評する。この場面でランカが歌った曲はルナマリアの中の人がヴォーカルを務めた「トライアングラー」だった。ちなみに母親と声が同じ。
;[[ミーア・キャンベル]]
:『[[L]]』では歌姫仲間の一人。序盤にディオキアにて出会い、親しくなる。終盤のグレイスとの決戦にて失意に沈みそうになったところで彼女から自身の正体を打ち明けられ、激励のメッセージを送られている。
;[[ラクス・クライン]]
:『[[L]]』では歌姫仲間の一人。終盤のグレイスとの決戦にて失意に沈みそうになったランカとシェリルに対し、ミーアと共に激励のメッセージを送る。
;[[刹那・F・セイエイ]]
:同じく[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z]]にて。キラッ☆イベントによりヒイロに続きランカ(の歌)もガンダム認定を受けることに(詳しくは刹那の名台詞参照のこと)。
;[[ネーナ・トリニティ]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z 破界篇]]にて「チャラチャラしていてムカツク」と自らの事を棚上げした幼稚で独善的で身勝手な理由で彼女に嫌悪され、シェリルと共に殺されそうになるも、エイーダに助けられる。
;[[リボンズ・アルマーク]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]ではグレイスの協力で、シェリルと共に彼に連れ去られてしまう。

=== リアル系 ===
;[[レントン・サーストン]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]では[[東京]]までの送迎役に彼を指名し、道中で彼と[[エウレカ]]との関係について色々と話を聞かされた模様。
;[[エウレカ]]
:[[交響詩篇エウレカセブン ポケットに虹がいっぱい|原作]]だと記憶と言葉を失い幕を閉じるが、[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]だと、ランカたちのアイモの合唱で記憶と言葉を取り戻した。

=== スーパー系 ===
;[[霞渚]]
:『[[L]]』では「[[娘々]]」のバイト友達で同じ学校にも通っている。ランカファンクラブナンバー5。
;[[超電磁マシーン ボルテスV|ボルテスチーム]]
:『[[L]]』では同じ世界の住人(時代は違うが)。ランカのファンクラブに真っ先に加入する。
;[[石神邦生]]
:『[[L]]』ではアイドルコンテストの特別ゲストとしてオファーを受ける。
;[[エイーダ・ロッサ]]
:『[[L]]』では歌姫仲間の一人で、映画撮影の共演をきっかけに親しくなる。[[第2次Z]]でも彼女とは仲が良く、[[R-ダイガン]]が度々[[ネーナ・トリニティ|ネーナ]]や[[インベーダー]]の攻撃から自分を守るのを見て、真っ先にそのパイロットがエイーダであると(ジョニーを差し置いて)看破した。
;[[ジョニー・バーネット]]
:第2次Zにて、エイーダから彼氏として彼を紹介された。
;[[シモン]]
:第2次Zでは「自信が無い」、「それでも前に進みたい気持ちがある」など似た心境をもっているため意気投合する。一歩ずつスターダムを駆け上がる彼女を心から尊敬しており、彼も頑張る気持ちを持つようになる。ランカの歌も、とても気に入っている。再世篇では時間の歪みで自分がランカより年上になっても「さん」付けで呼ぶなど尊敬の念は変わらない。
;[[ニア・テッペリン]]
:[[第2次Z]]で共演。彼女もなぜか「アイモ」を歌える。ランカは幼いころの記憶、ニアはかつて父[[ロージェノム|螺旋王]]から聴いた歌であるというが……。

=== バンプレストオリジナル ===
;[[クロウ・ブルースト]]
:直接対面する場面は少ないが、「みんなの歌姫」としてランカに一目置いている。なお、借金返済の足しなのか'''ランカとシェリルのプライベート映像で小銭を稼ぐことを考えていた'''という話がある(「犯罪は主義に反する」ということでさすがに自重しているが)。

== 名台詞 ==
;「みんな抱き締めて!銀河の果てまで!」
:第12話から出て来るようになった彼女が歌う時のキメ口上。ちなみに実兄・ブレラの決め台詞は「'''散れ! 銀河の果てへ!'''」である。
;「キラッ☆」
:彼女の代表曲「星間飛行」のサビの前の演出だが彼女の代表的なセリフとして定着。手のポーズも印象的でTVアニメ最終話ではシェリル、小説版ではアルトも同様のポーズをとっている。
;「バカバカバカ!本当に心配したんだからね、お兄ちゃん…!」
:第17話にて。戦闘で負傷し入院したオズマに対して。
;「アルト君…さよなら……大好きでした…!」
:あい君をバジュラのもとへ返すため、ブレラの機体に乗り込む直前にアルトに対して。再世篇予告でもこの場面があるが、原作を見たか、未見でもLをクリアしたユーザーなら先の展開がある程度読めてしまう。

== 迷台詞 ==
;「お、お兄ちゃんの…バカッ!!」
:

== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「あれっ? えーと…渚ちゃんのお姉さん?」
:[[L]]第39話シナリオエンドデモにて、[[加納渚]]と対面して。……尤も、原作での設定では彼女は[[霞渚]]のお姉さんどころか'''おばあちゃん'''なのだが。
;「…エイーダなの?」<br />「その紅いロボットに乗っているのはエイーダなんでしょ!?」
:第2次Z破界篇にてインベーダーの攻撃から[[R-ダイガン]]に守ってもらった際に。

== 楽曲 ==
;「超時空飯店 娘々 CMソング」
: 第1話で初めに披露された曲。ランカがアルバイトする中華料理屋チェーン店「娘々(にゃんにゃん)」のCMソングであり、初めてあったアルトにアルバイト先を紹介するため振り付きで歌う。アイドルになった第11話ではCMにも出演する。
;「アイモ」
:第3話で初登場。幼い頃の記憶を亡くしたランカの記憶に唯一残っている歌。いろいろなバージョンがある。
;「私の彼はパイロット - MISS MACROSS 2059」
:第4話で登場。ミスマクロスフロンティアコンテストで披露した曲。元は[[超時空要塞マクロス|初代マクロス]]のヒロイン[[リン・ミンメイ]]が歌った曲。劇中でランカは歌に合わせて踊るが、これは作画スタッフが自ら振り付けをビデオに撮って、それを元に作画したとのことである。
;「What 'bout my Star?@Formo」
:第5話で登場。シェリルの曲だが、アレンジがかかっていて曲調が違う。アイランド3のフォルモでこの曲を歌ったことで芸能プロダクションのスカウトを受ける。最初はアカペラだが、周囲にいたストリートミュージシャンが途中から伴奏をつけるという構成になっている。
;「ニンジーン Loves you yeah!」
:第8話で登場。なないろニンジンのCMキャンペーンの曲で、全身タイツにニンジンのかぶり物という姿で歌った。もし、今後のSRWシリーズで[[コウ・ウラキ|ニンジン嫌いのパイロット]]と共演したら、どうなってしまうのやら…(実はランカ本人もニンジンが苦手)。
;「ねこ日記」
:第9話で登場。ランカ・リーのデビューシングル。水着姿に猫耳としっぽをつけたコスチュームでティッシュを配るプロモーションを行った。12話のエンディングテーマ、13話の挿入歌にも使われている。
;「星間飛行」
:第12話で登場。ランカの代表曲となっている。『F』総監督の河森正治によると12話はこの曲のために作ったとのこと。ガリア4ライブにて歌う。第17話ではオープニングテーマにもなっている。
;「ライオン」
:シェリルとのデュエット。第18話から、後期オープニング曲として使用されていたが、後述のメドレーではテレビアニメ内でも登場。また、劇場版の「シェリル・ノームリベンジライブ」でも歌っている。
;「アナタノオト」
:第19話の美星学園ライブで登場。第25話のタイトルにもなっている。「脱皮ソング」という謎のメモが残されていたという。
;「蒼のエーテル」
:第21話に登場した、ランカがフロンティア船団を離れるシーンからエンディングにかけて流れる歌で、この話のサブタイトルにもなっている。当初は「離脱ソング」と呼ばれていた。『娘トラ☆』ブックレットのエルモ・クリダニクの解説によると、大戦終結後に発表された曲とのこと。
;「愛・おぼえていますか」
:元々は[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか|初代マクロス劇場版]]の主題歌でミンメイが歌ったマクロスシリーズを代表する曲。第1話特別編と第12話のエンディング曲の「デカルチャーエディションsize」と第24話、第25話の「bress of little queen」の2種類のアレンジがある。『娘トラ☆』のエルモの楽曲解説によると、ランカのデビューシングルにこの曲がカップリングされたのは伝説の歌姫であるミンメイのようになってほしいとの願いを込めたからとのこと。
;「娘々サービスメドレー」
:シェリル・ノームとのデュエット。第25話に登場。「ライオン」、「インフィニティ」、「私の彼はパイロット」、「ダイアモンド クレバス」、「星間飛行」、「愛・おぼえていますか」、「What 'bout my Star?」、「アイモ」のメドレー。
;「トライアングラー Fight on Stage」
: 前期オープニング曲だが、坂本真綾の歌唱ではなく、シェリルとランカのデュエット曲で、歌詞の一部も変更されている。
;「スターライト納豆」
:劇場版 (『[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜|虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~]]』)に登場。アクアゲート星系原産の発光バクテリアを使った新しい納豆のプロモーション曲。ランカは藁苞(わらづと)に入った納豆のコスプレをして食料品売り場の試食コーナーでプロモーションを行う。TVシリーズに登場した「ニンジーン Loves you yeah!」に続く子供の嫌いな食べ物シリーズとしてデザインされた。
;「ダイナム超合金」
:劇場版に登場。超合金のCM曲で、深・秋葉原(ディープ・アキバ)でバルキリー少女のコスチュームでプロモーションを行う。
;「開拓重機」
:劇場版に登場。開拓重機のCM曲。オレンジ色の水着姿にヘルメットでプロモーションに登場する。
;「だるまゼミナール」
:劇場版に登場。受験予備校だるまゼミナールのCM。だるま姿のかぶりものでプロモーションに登場する。
;「ファミリーマート・コスモス」
:劇場版に登場。劇中のファミリーマートのCMソングで、店内で流れた。劇場版とのタイアップで2009年末には、実際にファミリーマートで流されていた。

== 商品情報 ==
<amazon>B002GTBEYE</amazon><amazon>B002SX06JW</amazon>

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ランカ・リー]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ランカ・リー]] -->
{{DEFAULTSORT:らんか りい}}
{{マクロスシリーズ}}
[[Category:登場人物ら行]]
[[Category:マクロスシリーズ]]

案内メニュー