24行目: |
24行目: |
| :初登場作品。最初は[[リゼル|リゼル(Cタイプ)]]に乗るが、途中で[[デルタプラス]]に乗り換える。 | | :初登場作品。最初は[[リゼル|リゼル(Cタイプ)]]に乗るが、途中で[[デルタプラス]]に乗り換える。 |
| :ただ、今のところニュータイプ技能が無いうえ、原作中盤までの再現ということを考慮してか'''精神コマンドが完全にサブ要員'''という「もう一人の主人公」という事を考えるとあんまりな扱いとなっている。当然[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]といったNTのエース達と比べると明らかに見劣りしてしまうのが難点。それ故、愛機のデルタプラスが序盤の乗機が貧弱すぎるアムロやカミーユに取られてしまう事も……。漫画版『バンデシネ』よろしく[[バイアラン・カスタム]]に乗せてもいい。 | | :ただ、今のところニュータイプ技能が無いうえ、原作中盤までの再現ということを考慮してか'''精神コマンドが完全にサブ要員'''という「もう一人の主人公」という事を考えるとあんまりな扱いとなっている。当然[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]といったNTのエース達と比べると明らかに見劣りしてしまうのが難点。それ故、愛機のデルタプラスが序盤の乗機が貧弱すぎるアムロやカミーユに取られてしまう事も……。漫画版『バンデシネ』よろしく[[バイアラン・カスタム]]に乗せてもいい。 |
− | :ストーリー面でも当初こそ友好的な軍人として自軍に溶け込んでいるものの、原作再現が半端なところで終わるため最悪な精神状態の一歩手前でストーリーが完結するという扱いを受ける(エピローグでは'''一人だけ険悪な表情で場の明るい空気をぶち壊す''')。どことなく[[UX]]の[[九条美海]]を連想する扱いだが、前後篇という関係かあちらと違って改善されないまま終わる。しかも[[ダカール]]での戦闘では[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]を説得しに来た[[ヨンム・カークス|カークス]]を撃墜するなど、原作以上に汚れ役を担ってしまい、加えてマーセナス家と[[クロノ]]の関係など、原作よりも重荷を抱えながら天獄篇に突入することになる。 | + | :ストーリー面でも当初こそ友好的な軍人として自軍に溶け込んでいるものの、原作再現が半端なところで終わる上に[[ダカール]]での戦闘では[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]を説得しに来た[[ヨンム・カークス|カークス]]を撃墜するなど、原作以上に汚れ役を担ってしまい、加えてマーセナス家と[[クロノ]]の関係など、原作よりも重荷を抱えながらストーリーが完結するという扱いを受ける(エピローグでは'''一人だけ険悪な表情で場の明るい空気をぶち壊す''')。 |
| :なお、こんな精神状態でも[[アンチスパイラル]]の多元宇宙迷宮を突破している辺りから、プレイヤーからは'''「[[クロノ|よくないもの]]と取り引きしてそう」と言われる'''事も。 | | :なお、こんな精神状態でも[[アンチスパイラル]]の多元宇宙迷宮を突破している辺りから、プレイヤーからは'''「[[クロノ|よくないもの]]と取り引きしてそう」と言われる'''事も。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] |
− | :蒼の地球ルート第9話で[[デルタプラス]]に搭乗して参戦するものの、次の話で'''早速離脱する'''。なお、デルタプラスは残るのでありがたく使わせてもらおう。 | + | :蒼の地球ルート第9話で[[デルタプラス]]に搭乗して参戦するものの、次の話で早速離脱する。なお、デルタプラスは残るのでありがたく使わせてもらおう。 |
| :その後は[[バンシィ・ノルン]]に搭乗して敵対する事になるが、原作イベントをこなした第45話でようやく正式参戦する。なお、バンシィ・ノルンは他のパイロットも乗ることができるが、[[ユニコーンガンダム]]との合体攻撃はリディのみしか出来ない。 | | :その後は[[バンシィ・ノルン]]に搭乗して敵対する事になるが、原作イベントをこなした第45話でようやく正式参戦する。なお、バンシィ・ノルンは他のパイロットも乗ることができるが、[[ユニコーンガンダム]]との合体攻撃はリディのみしか出来ない。 |
− | :原作通り途中でニュータイプに覚醒するものの、精神コマンドのラインナップが'''時獄篇のまま'''であり、攻撃系精神が闘志止まり、追い討ちをかけるようにエースボーナスも時獄篇と同様のチームの獲得資金1.2倍であり、悲しいほど火力が足りない。 | + | :原作通り途中でニュータイプに覚醒するものの、精神コマンドのラインナップが'''時獄篇のまま'''であり、攻撃系精神が闘志止まり、追い討ちをかけるようにエースボーナスも時獄篇と同様のチームの獲得資金1.2倍であり、悲しいほど火力が足りないため、素直に熱血or魂持ちにバンシィ・ノルンを譲った方が懸命という'''時獄篇の悪夢再び'''となってしまった。強力な機体が少なかった時獄篇と違い今回は自軍戦力が充実した終盤の参戦なので降ろされにくいのが救いか。 |
− | :バンシィ自体は中々の火力なので機体の火力におんぶにだっこしていれば雑魚~強敵排除位は問題なくこなせるので一線は張れるが、肝心の合体攻撃が'''ユニコーンの方は最強武器ではない'''。攻撃力は覚醒攻撃に次ぐ威力で射程に関してはあちらより長いものの、移動後使用不可の合体攻撃に対して覚醒攻撃はそこそこの射程を持つP属性武器という状況で、リディにヒット&アウェイを養成しても足並みを揃えにくい。仮にユニコーンと小隊を組んだとしてもに結局どちらをメインにしたところで合体攻撃を使うよりもアシスト武器を乗せた通常攻撃のほうが良いのは解りきっている。
| |
− | :このため、合体攻撃ははっきり言って威力は兎も角、使い勝手は通常の最強武器である有射程P武器のアームドアーマーDEの方が遥かに良いというバナージ側にもリディ側にも殆どメリットが無い有り様。
| |
− | :上述の通り、精神コマンド、エースボーナス、頼みの綱の合体攻撃その全てにおいて機体に乗せる理由足り得ないのが現状で、能力も比肩するものは多く、素直に熱血or魂持ちに機体を譲った方が懸命という'''時獄篇の悪夢再び'''となってしまった。強力な機体が少なかった時獄篇と違い今回は自軍戦力が充実した終盤の参戦なので降ろされにくいのが救いか。
| |
− | :もちろん、終盤の強靭な雑魚敵に対しての反撃用として合体攻撃の存在はバンシィ、ユニコーン双方にとって有効な選択肢のひとつでありその点ではリディを使うメリット足りうる。
| |
| :正式復帰後のセリフとグラフィックとカットインは一新されるが、バンシィ搭乗の敵仕様より落ち着いたものの相変わらず怖い表情パターンは相変らず多く、目も濁ったままなので瞳の光彩が復活しているカットインとのギャップが凄まじい。 | | :正式復帰後のセリフとグラフィックとカットインは一新されるが、バンシィ搭乗の敵仕様より落ち着いたものの相変わらず怖い表情パターンは相変らず多く、目も濁ったままなので瞳の光彩が復活しているカットインとのギャップが凄まじい。 |
| | | |