55行目: |
55行目: |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
| === 武装・[[必殺武器]] === | | === 武装・[[必殺武器]] === |
| + | ==== 武装 ==== |
| ;手刀 | | ;手刀 |
| :[[ウォドム]]の腕を切断した攻撃。劇中では火気を使えない場所が戦場になる事も多かったので、手刀に限らず[[武術・格闘技|格闘技]]の出番は多かった。 | | :[[ウォドム]]の腕を切断した攻撃。劇中では火気を使えない場所が戦場になる事も多かったので、手刀に限らず[[武術・格闘技|格闘技]]の出番は多かった。 |
| :ファンの間では、そのモーションおよび[[スタッフ]]として参加していた安田朗氏の前歴と掛けて'''「昇竜拳」'''と呼ばれている。ちなみに、[[α外伝]]での戦闘アニメはそのものズバリである。 | | :ファンの間では、そのモーションおよび[[スタッフ]]として参加していた安田朗氏の前歴と掛けて'''「昇竜拳」'''と呼ばれている。ちなみに、[[α外伝]]での戦闘アニメはそのものズバリである。 |
| + | ;[[ビームサーベル]] |
| + | :[[マウンテンサイクル]]から発掘した2本のビームサーベル。他の作品に比べて、細く収束されている様に見えるのが特徴。名前こそビームサーベルだが、メガ粒子で構成された普通のものではなく、重金属粒子で構成されたものである。腕を回転させて[[ビームシールド]]のように用いることができる。 |
| + | :Zシリーズでは、劇場版の新規作画カットで見せた二刀流戦法が戦闘アニメで再現されている。 |
| + | ;胸部マルチパーパスサイロ |
| + | :多目的武器庫。ミサイル、ビームドライブなどを収納する。[[ムーンレィス]]の技術士のゼノアから託された核弾頭を一時的に隠した。ミサイルが武装にある事から勘違いされる事もあるが、ただの武器庫なので発射装置の類は無い(よって、ミサイルは手で投げる)。福井晴敏版のノベルでは、とある機能が備わっていたことが最終決戦で明かされる。なお、最初に積んだのは武器ではなく「牛」。 |
| + | ;;ミサイル |
| + | ::マルチパーパスサイロに格納してあるミサイルを、ミサイルランチャー等の発射装置は使用せず、手榴弾のごとく手で投げつける。原作では[[核ミサイル]]も投げている。 |
| + | ;;ビームドライブユニット |
| + | ::マルチパーパスサイロから発射するビーム拡散機構。ギンガナム艦隊の整備で発見された。劇中では殆ど使用していない。アニメ終盤で[[ジョゼフ・ヨット]]が搭乗した際に使用し、ターンXのキャラバスを破壊した。この時のジョゼフの台詞にちなんでファンの間では'''「やったぜフラン砲」'''と呼ばれたりもする。 |
| + | ::Zでは[[全体攻撃]]。 |
| ;[[ビームライフル|ビーム・ライフル]] | | ;[[ビームライフル|ビーム・ライフル]] |
| :共振粒子砲(リフェーザー砲)と呼ばれる粒子振動させ発射するエネルギー砲。ビシニティの石像からの出現時に所持していたが、経年劣化のため最大出力2射で焼き切れてしまった。後に発掘される。ビームサーベルの事を考えると、ただのメガ粒子かは怪しい。 | | :共振粒子砲(リフェーザー砲)と呼ばれる粒子振動させ発射するエネルギー砲。ビシニティの石像からの出現時に所持していたが、経年劣化のため最大出力2射で焼き切れてしまった。後に発掘される。ビームサーベルの事を考えると、ただのメガ粒子かは怪しい。 |
63行目: |
74行目: |
| ::[[第2次Z破界篇]]にて追加。∀のビーム・ライフルを最大出力で発射する。 | | ::[[第2次Z破界篇]]にて追加。∀のビーム・ライフルを最大出力で発射する。 |
| ::ちなみに、資料によってはコロニーレーザーに匹敵する破壊力があるとされ、TV版で使用した時は山を貫く程の破壊力を見せた。ちなみに比較対象として[[ΖΖガンダム]]のハイメガキャノンは「コロニーレーザーの20%の出力に匹敵する」とされていることを付記しておく。 | | ::ちなみに、資料によってはコロニーレーザーに匹敵する破壊力があるとされ、TV版で使用した時は山を貫く程の破壊力を見せた。ちなみに比較対象として[[ΖΖガンダム]]のハイメガキャノンは「コロニーレーザーの20%の出力に匹敵する」とされていることを付記しておく。 |
− | ;胸部マルチパーパスサイロ
| |
− | :多目的武器庫。ミサイル、ビームドライブなどを収納する。[[ムーンレィス]]の技術士のゼノアから託された核弾頭を一時的に隠した。ミサイルが武装にある事から勘違いされる事もあるが、ただの武器庫なので発射装置の類は無い(よって、ミサイルは手で投げる)。福井晴敏版のノベルでは、とある機能が備わっていたことが最終決戦で明かされる。なお、最初に積んだのは武器ではなく「牛」。
| |
− | ;;ミサイル
| |
− | ::マルチパーパスサイロに格納してあるミサイルを、ミサイルランチャー等の発射装置は使用せず、手榴弾のごとく手で投げつける。原作では[[核ミサイル]]も投げている。
| |
− | ;;ビームドライブユニット
| |
− | ::マルチパーパスサイロから発射するビーム拡散機構。ギンガナム艦隊の整備で発見された。劇中では殆ど使用していない。アニメ終盤で[[ジョゼフ・ヨット]]が搭乗した際に使用し、ターンXのキャラバスを破壊した。この時のジョゼフの台詞にちなんでファンの間では'''「やったぜフラン砲」'''と呼ばれたりもする。Zでは[[全体攻撃]]。
| |
− | ;[[ビームサーベル]]
| |
− | :[[マウンテンサイクル]]から発掘した2本のビームサーベル。他の作品に比べて、細く収束されている様に見えるのが特徴。名前こそビームサーベルだが、メガ粒子で構成された普通のものではなく、重金属粒子で構成されたものである。腕を回転させて[[ビームシールド]]のように用いることができる。
| |
− | :Zシリーズでは、劇場版の新規作画カットで見せた二刀流戦法が戦闘アニメで再現されている。
| |
| ;ガンダムハンマー | | ;ガンダムハンマー |
| :ビシニティ地下の武器庫から発掘。後に発掘された[[戦艦]]ウィルゲムからも発見された。トゲ付き鉄球をマニピュレーターで回転させてその勢いで相手にぶつける原始的な武器だが、ロケットで加速したり先端が爆発したり、[[Iフィールド]]を展開して駆動系に干渉したりと、意外にギミックが多い。最初[[ウォドム]]に対して使用した時は劣化していたため、チェーンが切れてしまった。 | | :ビシニティ地下の武器庫から発掘。後に発掘された[[戦艦]]ウィルゲムからも発見された。トゲ付き鉄球をマニピュレーターで回転させてその勢いで相手にぶつける原始的な武器だが、ロケットで加速したり先端が爆発したり、[[Iフィールド]]を展開して駆動系に干渉したりと、意外にギミックが多い。最初[[ウォドム]]に対して使用した時は劣化していたため、チェーンが切れてしまった。 |