差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
82 バイト除去 、 2015年2月27日 (金) 11:08
編集の要約なし
40行目: 40行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;拡散構造相転移砲
 
;拡散構造相転移砲
:展開した胸部からプリズム状にした特殊な液体金属を放ち、それを乱反射させ広範囲の敵を殲滅する。液体金属を用いない一点集中砲撃も可能。スパロボでは通常版とMAP兵器版があり、再世篇のMAP兵器版は蜃気楼から7マス先を中心に0~3の範囲を攻撃する方向指定型。一見使い難い印象を受けるが、かなりの広さで威力も高いので、使いこなせば圧倒的な殲滅力を発揮できる。連続行動とヒット&アウェイを習得させれば使い勝手が大幅にアップする。<br />敵の集合地点を狙う場合は他者の「再動」を使ってもらうか、蜃気楼の前に囮を用意しておくといい。。<br />OEでは着弾指定型となっており、攻撃力・攻撃範囲の両面においてガウェインのMAP兵器を上回る。
+
:展開した胸部からプリズム状にした特殊な液体金属を放ち、それを乱反射させ広範囲の敵を殲滅する。液体金属を用いない一点集中砲撃も可能。スパロボでは通常版とMAP兵器版があり、再世篇のMAP兵器版は蜃気楼から7マス先を中心に0~3の範囲を攻撃する方向指定型。一見使い難い印象を受けるが、かなりの広さで威力も高いので、使いこなせば圧倒的な殲滅力を発揮できる。連続行動とヒット&アウェイを習得させれば使い勝手が大幅にアップする。敵の集合地点を狙う場合は他者の「再動」を使ってもらうか、蜃気楼の前に囮を用意しておくといい。時獄篇ではこの手が使えないので、マルチアクションを活用すべし。奇跡の欠片を装備するのも手。
 +
:OEでは着弾指定型となっており、攻撃力・攻撃範囲の両面においてガウェインのMAP兵器を上回る。
 
;ハドロンショット
 
;ハドロンショット
 
:両腕に1基ずつ内蔵されている。ハドロン砲を弾丸状に発射する。ガウェインのスラッシュハーケンと同じく弾数が12発と豊富。射程の関係上、1~2に対応できるのはこれだけなので、慎重に使っていこう。
 
:両腕に1基ずつ内蔵されている。ハドロン砲を弾丸状に発射する。ガウェインのスラッシュハーケンと同じく弾数が12発と豊富。射程の関係上、1~2に対応できるのはこれだけなので、慎重に使っていこう。
 
;スラッシュハーケン
 
;スラッシュハーケン
:両膝に1基ずつ装備されている。劇中未使用。再世篇でも採用されていない為、ゼロの[[格闘]]が死に能力と化しているが、むしろゼロの格闘にPPを振る必要は皆無(斑鳩も格闘武器はない)なので、これは長所である。
+
:両膝に1基ずつ装備されている。劇中未使用。天獄篇でようやく採用された。
 
;ドルイドシステム
 
;ドルイドシステム
 
:[[OE]]で非ダメージの自機中心型[[マップ兵器]]として採用。1ターンの間、敵の[[防御]]と[[回避]]を低下させる。
 
:[[OE]]で非ダメージの自機中心型[[マップ兵器]]として採用。1ターンの間、敵の[[防御]]と[[回避]]を低下させる。
75行目: 76行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*第2次Z破界篇で、[[ガウェイン]]の強さはサブパイロットとなった[[C.C.]]によるものも大きかったため、原作を知るユーザーからは「'''再世篇では蜃気楼に乗るせいでゼロは弱体化するのでは'''」とあんまりな事を言われていた。<br />挙句、ゼロは[[斑鳩]]のパイロットも兼任する事が発表されており、制作側もその事を意識していたようである。<br />…が、発売後はその性能の高さから前評判を見事に跳ね飛ばしている。
+
*第2次Z破界篇で、[[ガウェイン]]の強さはサブパイロットとなった[[C.C.]]によるものも大きかったため、原作を知るユーザーからは「'''再世篇では蜃気楼に乗るせいでゼロは弱体化するのでは'''」とあんまりな事を言われていた。挙句、ゼロは[[斑鳩]]のパイロットも兼任する事が発表されており、制作側もその事を意識していたようである。が、発売後はその性能の高さから前評判を見事に跳ね飛ばしている。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
3,538

回編集

案内メニュー