差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
197 バイト除去 、 2015年2月8日 (日) 08:19
23行目: 23行目:  
「[[V作戦]]」にて[[地球連邦軍]]が建造したペガサス級強襲揚陸艦2番艦(ホワイトベース級1番艦とする資料もある)。連邦軍の艦艇としては初めて[[モビルスーツ]]の運用を前提として建造されており、両舷に設置されているカタパルトデッキ内に6機(9機以上とも)まで搭載可能である。V作戦MSとの連携も視野に入れており、コア・ブロック・システムに対応した換装設備も完備している。また、[[ミノフスキークラフト]]の搭載によって[[空|大気圏内]]を[[飛行]]可能であり、単独での大気圏突入・離脱も可能としている。他にも、艦の各部はブロック化されており、破損部位をすぐにパージ出来るような構造になっている。従来の艦艇より強力な武装が装備されているため、火力も高い。しかし、エンジン部分に問題があり、中々出力が上がらないという事が何度か起こっている。
 
「[[V作戦]]」にて[[地球連邦軍]]が建造したペガサス級強襲揚陸艦2番艦(ホワイトベース級1番艦とする資料もある)。連邦軍の艦艇としては初めて[[モビルスーツ]]の運用を前提として建造されており、両舷に設置されているカタパルトデッキ内に6機(9機以上とも)まで搭載可能である。V作戦MSとの連携も視野に入れており、コア・ブロック・システムに対応した換装設備も完備している。また、[[ミノフスキークラフト]]の搭載によって[[空|大気圏内]]を[[飛行]]可能であり、単独での大気圏突入・離脱も可能としている。他にも、艦の各部はブロック化されており、破損部位をすぐにパージ出来るような構造になっている。従来の艦艇より強力な武装が装備されているため、火力も高い。しかし、エンジン部分に問題があり、中々出力が上がらないという事が何度か起こっている。
   −
本艦には[[アムロ・レイ]]を始めとした『[[機動戦士ガンダム]]』に登場する主な連邦軍側の人物の多くが乗艦している。<br />また、その外観により[[ジオン軍]]からは「'''木馬'''」のコードネームで呼ばれていた。
+
本艦には[[アムロ・レイ]]を始めとした『[[機動戦士ガンダム]]』に登場する主な連邦軍側の人物の多くが乗艦している。
 +
 
 +
また、その外観により[[ジオン軍]]からは「'''木馬'''」のコードネームで呼ばれていた。
    
当初、艦長は[[パオロ・カシアス]]が務めていたが、[[サイド7]]での戦闘で負傷してしまったため、士官候補生であった[[ブライト・ノア]]が艦長代理として指揮を執り、各地を転戦する事となった。その後、ブライトが正式に艦長に任命され、第13独立部隊([[ホワイトベース隊]])の所属艦としてジオン軍と戦ったが、[[ア・バオア・クー]]攻略戦で撃沈している。
 
当初、艦長は[[パオロ・カシアス]]が務めていたが、[[サイド7]]での戦闘で負傷してしまったため、士官候補生であった[[ブライト・ノア]]が艦長代理として指揮を執り、各地を転戦する事となった。その後、ブライトが正式に艦長に任命され、第13独立部隊([[ホワイトベース隊]])の所属艦としてジオン軍と戦ったが、[[ア・バオア・クー]]攻略戦で撃沈している。
   −
同型艦にサラブレッド(『機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…』に登場。『GジェネSPIRITS』では共演を果たしている)等がある。
+
後の[[宇宙世紀]]でも、この艦の設計思想の影響を受けた戦艦が幾つも開発されている。
   −
後の[[宇宙世紀]]でも、この艦の設計思想の影響を受けた戦艦が幾つも開発されている。<br />
   
また、宇宙世紀以外の作品でも[[アークエンジェル]]などのデザインに多大な影響を及ぼした。
 
また、宇宙世紀以外の作品でも[[アークエンジェル]]などのデザインに多大な影響を及ぼした。
  

案内メニュー