4行目: |
4行目: |
| == 概要 == | | == 概要 == |
| [[超時空シリーズ]]並びに[[マクロスシリーズ]]の第一作。<br/> | | [[超時空シリーズ]]並びに[[マクロスシリーズ]]の第一作。<br/> |
− | 第一次星間大戦の開戦から終戦までを描いた第1~27話、終戦から2年後を描いた第28話以降の実質的な2部構成となっており、それぞれで微妙に作風が異なっている。
| + | 第一次星間大戦の開戦から終戦(2009年2月~2010年3月)までを描いた第1話~第27話、終戦から2年後(2011年8月~2012年1月)を描いた第28話以降の実質的な2部構成となっており、それぞれで微妙に作風が異なっている。 |
| | | |
| 放映終了の翌年(1984年)には劇場版『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』が上映された。劇場版はTV版の単純なリメイクにとどまらず、舞台設定から細部の展開に至るまで多くの点で異なる作品となっている。 | | 放映終了の翌年(1984年)には劇場版『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』が上映された。劇場版はTV版の単純なリメイクにとどまらず、舞台設定から細部の展開に至るまで多くの点で異なる作品となっている。 |
| | | |
| == ストーリー == | | == ストーリー == |
− | 1999年、[[異星人]]の巨大戦艦が[[地球]]に落下。地球人類はそれを改造して宇宙航行用戦艦「[[マクロス]]」を作り出した。その進宙式の際、マクロスが突然[[空]]に向けて主砲を発射。それはその瞬間に[[月]]にワープしてきた謎の異星人ゼントラーディ軍の戦艦の一隻を撃破した。報復のため地球のマクロスに総攻撃をかけるゼントラーディ軍。混乱の中、マクロスは進宙式の現場にいた5万8千人を収容して緊急避難のために月の裏側へフォールド(ワープ)を行うが、辿り着いたのはなぜかはるか[[冥王星]]宙域。しかもフォールドシステムは壊れてしまった。いったい、今地球はどうなっているのか。[[ゼントラーディ]]とは何者なのか。数々の謎を抱えながら、地球への帰還の旅が始まった。
| + | [[西暦]]1999年7月、[[異星人]]の巨大戦艦が[[地球]]に落下。地球人類はそれを改造して宇宙航行用戦艦「SDF-1 [[マクロス]]」を作り出した。その進宙式の際、マクロスが突然[[空]]に向けて主砲を発射。それはその瞬間に[[月]]にワープしてきた謎の異星人ゼントラーディ軍の戦艦の一隻を撃破した。報復のため地球のマクロスに総攻撃をかけるゼントラーディ軍。混乱の中、マクロスは進宙式の現場にいた5万8千人を収容して緊急避難のために月の裏側へ[[フォールド]](ワープ)を行うが、辿り着いたのはなぜかはるか[[冥王星]]宙域。しかもフォールドシステムは壊れてしまった。いったい、今地球はどうなっているのか。[[ゼントラーディ]]とは何者なのか。数々の謎を抱えながら、地球への帰還の旅が始まった。 |
| | | |
| 帰還の途中におそいくるゼントラーディ軍に対抗するのは宇宙空間を飛ぶ戦闘機「バルキリー」を駆るスカル大隊。その新人パイロットである[[一条輝]]を主人公に、歌手の[[リン・ミンメイ]]と、軍の上官である[[早瀬未沙]]との[[三角関係]]を交えながら、[[宇宙]]の戦場の物語が語られていく。 | | 帰還の途中におそいくるゼントラーディ軍に対抗するのは宇宙空間を飛ぶ戦闘機「バルキリー」を駆るスカル大隊。その新人パイロットである[[一条輝]]を主人公に、歌手の[[リン・ミンメイ]]と、軍の上官である[[早瀬未沙]]との[[三角関係]]を交えながら、[[宇宙]]の戦場の物語が語られていく。 |
35行目: |
35行目: |
| === [[スカル小隊]] === | | === [[スカル小隊]] === |
| ;[[ロイ・フォッカー]] | | ;[[ロイ・フォッカー]] |
− | :輝の先輩で上官。[[バルキリー]][[スカル小隊]]の隊長を務める。酒と女と空を愛する豪胆な性格の[[エース|エースパイロット]]。 | + | :輝の先輩で上官。[[バルキリー]][[スカル小隊]]の隊長を務める。酒と女と[[空]]を愛する豪胆な[[性格]]の[[エース|エースパイロット]]。 |
| :ある時、恋人のクローディアが作った'''[[死亡フラグ|パインサラダを食べる約束をして戦場に出る]]'''のだが…。 | | :ある時、恋人のクローディアが作った'''[[死亡フラグ|パインサラダを食べる約束をして戦場に出る]]'''のだが…。 |
| ;[[マクシミリアン・ジーナス]] | | ;[[マクシミリアン・ジーナス]] |
144行目: |
144行目: |
| :ゼントラーディの主力戦艦。 | | :ゼントラーディの主力戦艦。 |
| ;[[ケアドゥル・マグドミラ]](ゼントラーディ指揮戦艦) | | ;[[ケアドゥル・マグドミラ]](ゼントラーディ指揮戦艦) |
− | :TV版での[[カムジン]]の母艦。艦の前後が分離出来、前部が大気圏突入艦として使用出来る。 | + | :TV版での[[カムジン・クラヴシェラ|カムジン]]の母艦。艦の前後が分離出来、前部が大気圏突入艦として使用出来る。 |
| ;キルトラ・ケルエール(ゼントラーディ強襲揚陸艦) | | ;キルトラ・ケルエール(ゼントラーディ強襲揚陸艦) |
| :全長3000メートル。その用途上、火力は低いものの、艦の装甲の堅牢さはそれを補って有り余る。 | | :全長3000メートル。その用途上、火力は低いものの、艦の装甲の堅牢さはそれを補って有り余る。 |
178行目: |
178行目: |
| | | |
| == 用語 == | | == 用語 == |
| + | ;地球統合政府 |
| + | :1999年7月における[[異星人]]の巨大宇宙船(改修されて「SDF-1 [[マクロス]]」となる)落下を契機に、異星人の脅威に対抗するために発足した国際政府機関。 |
| + | :第1次星間大戦終戦後の2010年4月、「新統合政府」に改組・改称した。 |
| ;地球統合軍 | | ;地球統合軍 |
− | :[[異星人]]との有事に備え、統合政府の下で旧世界の軍事組織を統合、再編成して生まれた軍隊。 | + | :異星人との有事に備え、地球統合政府の下で旧世界の軍事組織を統合・再編成して結成された軍隊。 |
| + | :第1次星間大戦終戦後の2010年4月、「新統合軍」に改組・改称した。 |
| + | ;第1次星間大戦 |
| + | :マクロス進宙式を切っ掛けに開戦された地球統合軍とゼントラーディ軍との初の宇宙戦争(2009年2月~2010年3月)。 |
| + | :'''戦争の結果、[[地球]]の人類が滅亡寸前にまでなった'''が、辛うじてマクロスおよびブリタイ艦隊を中心とする地球統合軍の勝利に終わった。 |
| + | ;ミンメイ・アタック |
| + | :2010年2月11日に実行された地球統合軍(マクロス)の作戦。発案者は[[一条輝]]。 |
| + | :これによって、リン・ミンメイの[[歌]]=「文化」に耐性の無いゼントラーディ軍は総崩れとなった。「リン・ミンメイ作戦」とも言う。 |
| + | ;統合戦争 |
| + | :本作の劇中以前に勃発したとされる戦争。序盤の[[ナレーション]]で若干語られるのみだが、後に『[[マクロスゼロ]]』で描かれることとなる。 |
| ;[[ゼントラーディ]] | | ;[[ゼントラーディ]] |
− | :[[マクロスシリーズ]]に登場する、巨人型の[[異星人]]。容姿は地球人に酷似しているが、その大きさは地球人の約5倍ほどもある。戦闘に特化された種族で、地球人の「文化」に免疫がなかった。 | + | :[[マクロスシリーズ]]に登場する、巨人型の異星人。容姿は地球人に酷似しているが、その大きさは地球人の約5倍ほどもある。 |
| + | :戦闘に特化された種族だが、地球人の「文化」には免疫が無かった。 |
| ;[[メルトランディ]] | | ;[[メルトランディ]] |
| :巨人兵ゼントラーディのうち、こちらは女性のことを指して言う。 | | :巨人兵ゼントラーディのうち、こちらは女性のことを指して言う。 |
| ;[[バルキリー]] | | ;[[バルキリー]] |
− | :統合軍の主力兵器。航空機形態のファイター、中間形態のガウォーク、人型形態のバトロイドの3つの形態に[[変形]]が可能。 | + | :地球統合軍の主力兵器。航空機形態のファイター、中間形態のガウォーク、人型形態のバトロイドの3つの形態に[[変形]]が可能。 |
| ;[[プロトカルチャー]] | | ;[[プロトカルチャー]] |
| :ゼントラーディを生み出したとされる先史文明の種族。 | | :ゼントラーディを生み出したとされる先史文明の種族。 |
− | ;文化 | + | ;「文化」 |
− | :ゼントラーディが地球人の娯楽や慣習を指す際の単語。男女の口づけも含まれる。 | + | :ゼントラーディが地球人の娯楽や慣習を指す際の単語。男女の[[キスシーン|口づけ]]も含まれる。 |
− | ;[[統合戦争]]
| |
− | :本作の劇中以前に勃発したとされる戦争。序盤のナレーションで若干語られるのみだが、後に『[[マクロスゼロ]]』で描かれることとなる。
| |
| | | |
| == 楽曲 == | | == 楽曲 == |