差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
商品情報追加、よくわからない文を削除
5行目: 5行目:  
*全高:17.2 m
 
*全高:17.2 m
 
*重量:8.1 t
 
*重量:8.1 t
<!-- *[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]: -->
   
*装甲材質:ネオ・チタニュウム合金
 
*装甲材質:ネオ・チタニュウム合金
 
*[[出力]]:2,998kW  
 
*[[出力]]:2,998kW  
 
*推力:72,030 kg
 
*推力:72,030 kg
<!-- *開発者: -->
   
*所属:[[マリーメイア軍]]
 
*所属:[[マリーメイア軍]]
 
*主なパイロット:[[トロワ・バートン]]、[[マリーメイア兵]]
 
*主なパイロット:[[トロワ・バートン]]、[[マリーメイア兵]]
 
*メカニックデザイン:カトキハジメ
 
*メカニックデザイン:カトキハジメ
   −
=== 機体概要 ===
+
「[[黄道十二星座]]」における十三番目のナンバリング「へびつかい座」の名前を有する[[モビルスーツ]]([[#余談]]参照)。
「[[黄道十二星座]]」における十三番目のナンバリング「へびつかい座」の名前を有する[[モビルスーツ]](厳密には違うのだが、余談参照)。
     −
元々は、[[OZ]]のトレーズ派が[[モビルドール]]に対抗すべく、「[[L3 X18999 コロニー]]」で設計していた新型量産機で、長年様々な局面で使用されていた汎用性重視のモビルスーツ「[[リーオー]]」の発展型として設計された物であったが、A.C.(アフターコロニー)195末期に大戦が終結した結果、試作機だけの製造に留まり、開発は途中放棄されていた。なお、その際のサーペントの型式番号は、「OZ-17MS」である。<br/>
+
元々は、[[OZ]]のトレーズ派が[[モビルドール]]に対抗すべく、「[[L3 X18999 コロニー]]」で設計していた新型量産機で、長年様々な局面で使用されていた汎用性重視のモビルスーツ・[[リーオー]]の発展型として設計された物であったが、A.C.(アフターコロニー)195末期に大戦が終結した結果、試作機だけの製造に留まり、開発は途中放棄されていた。なお、その際のサーペントの型式番号は、「OZ-17MS」である。<br/>
 
しかし、A.C.196に、バートン財団によってX-18999が接収された事で、保管されていた試作機をベースに、新たに[[ガンダムヘビーアームズカスタム|ガンダムヘビーアームズ]]のノウハウが組み込まれ、汎用重モビルスーツとして完成。来るべき決起に向けて、X-18999で大量生産が行われ、一斉蜂起に備えられた。
 
しかし、A.C.196に、バートン財団によってX-18999が接収された事で、保管されていた試作機をベースに、新たに[[ガンダムヘビーアームズカスタム|ガンダムヘビーアームズ]]のノウハウが組み込まれ、汎用重モビルスーツとして完成。来るべき決起に向けて、X-18999で大量生産が行われ、一斉蜂起に備えられた。
   24行目: 21行目:     
A.C.196のクリスマス、この機体に使用されたネオ・チタニュウム合金が発見されたことから、[[プリベンター]]がサーペントの存在を確認。しかし時既に遅く、大量生産されていたサーペント部隊は、予定通りに地球へ降下し、大統領府を占拠する事態となった。<br/>
 
A.C.196のクリスマス、この機体に使用されたネオ・チタニュウム合金が発見されたことから、[[プリベンター]]がサーペントの存在を確認。しかし時既に遅く、大量生産されていたサーペント部隊は、予定通りに地球へ降下し、大統領府を占拠する事態となった。<br/>
ガンダムらを圧倒的物量で追い詰め、[[自爆]]寸前まで追い詰めたが、パイロットが操縦する有人機であるが故に、「ガンダム」は倒せても「人間」を倒すことまではできず、デギム一派に反対する多数の一般市民によって、操縦していた兵士達が戦意喪失し、無力化された。
+
ガンダムらを圧倒的物量で疲弊させ、[[自爆]]寸前まで追い詰めたが、パイロットが操縦する有人機であるが故に、「ガンダム」は倒せても「人間」を倒すことまではできず、さらにデギム一派に反対する多数の一般市民の出現によって、操縦していた兵士達が戦意喪失し無力化された。
    
汎用モビルスーツである[[リーオー]]がアフターコロニーの世界観における[[ザク]]ならば、その発展型で重汎用モビルスーツであるサーペントは、[[ドム]]に相当した機体と言える。
 
汎用モビルスーツである[[リーオー]]がアフターコロニーの世界観における[[ザク]]ならば、その発展型で重汎用モビルスーツであるサーペントは、[[ドム]]に相当した機体と言える。
30行目: 27行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]([[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC|WSC]])
:初参戦作品。原作同様[[マリーメイア軍]]の主力。ダブルガトリングガンの威力が高いので要注意。[[クロスボーン・バンガード]]も使用する。
+
:初登場作品。原作同様[[マリーメイア軍]]の主力。ダブルガトリングガンの威力が高いので要注意。[[クロスボーン・バンガード]]も使用する。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
  −
:
   
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
:マリーメイア軍の残党が使用する。
 
:マリーメイア軍の残党が使用する。
39行目: 34行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:マリーメイア軍の主力として登場。大した性能ではないのだが原作通り数で攻めてくるため苦労させられる。未来世界では[[ガンダムダブルエックス|ガンダムDX]]を強奪する時の防衛として登場。
+
:マリーメイア軍の主力として登場。大した性能ではないのだが原作通り数で攻めてくるため苦労させられる。未来世界では[[ガンダムダブルエックス]]を強奪する時の防衛として登場。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:今作でも[[デキム・バートン|デキム]]一派以外に他陣営が使用する。また、条件を満たすと自軍でも運用が可能になっている。
+
:今作でもデキム一派以外に他陣営が使用する。また、条件を満たすと自軍でも運用が可能になっている。
:原作では豊富な武装が自慢のはずだが、今作では何故かミサイルランチャーとダブルガトリングガンの2つしか使えず、おまけにそのどちらもP武器でないため移動後に一切攻撃が出来ないという体たらく。この点は自軍運用時も同様なため、入手しても[[ガンダムヘビーアームズカスタム]]に数段見劣りする感は否めない。
+
:原作では豊富な武装が自慢のはずが、今作では何故かミサイルランチャーとダブルガトリングガンの2つしか使えず、おまけにそのどちらもP武器でないため移動後に一切攻撃が出来ないという体たらく。この点は自軍運用時も同様なため、入手しても[[ガンダムヘビーアームズカスタム]]に数段見劣りする感は否めない。
 
:一応、武器の射程は長く弾数も豊富で、カスタムボーナスでさらに射程が伸びるという利点もあるにはあるのだが……使うのであれば、弾数の豊富さとアシスト攻撃の射程を生かしてサブユニットに徹するのが得策か。
 
:一応、武器の射程は長く弾数も豊富で、カスタムボーナスでさらに射程が伸びるという利点もあるにはあるのだが……使うのであれば、弾数の豊富さとアシスト攻撃の射程を生かしてサブユニットに徹するのが得策か。
   51行目: 46行目:  
:[[マリーメイア軍]]の戦力として黒の[[トーラス]]と共に多数登場。ダブルガトリングガンが攻撃力2300で射程5かつ移動後使用可能という、高い性能を持っている。
 
:[[マリーメイア軍]]の戦力として黒の[[トーラス]]と共に多数登場。ダブルガトリングガンが攻撃力2300で射程5かつ移動後使用可能という、高い性能を持っている。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
:マリーメイア軍と[[ネオ・ジオン]]が使用する。Aで猛威を振るったダブルガトリングガンはビームキャノンが最強武器として追加された事もあり、大幅に弱体化している。
+
:マリーメイア軍と[[ネオ・ジオン]]が使用する。前作『A』で猛威を振るったダブルガトリングガンは、ビームキャノンが最強武器として追加された事もあり大幅に弱体化している。
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:マリーメイア軍以外にも[[連合兵]]、[[傭兵 (一般兵)|傭兵]]他とあちこちの勢力で使われている。本機が序盤から事ある毎に出てくるのに対し、『[[機動戦士ガンダムSEED|SEED]]』の[[ストライクダガー]]は第2部になってやっと登場するのでそっちのほうが強いように思われるかもしれないが、実際は機体性能そのものはほとんど大差無かったりする(というか射程などはこちらが明らかに勝っている)。
+
:マリーメイア軍以外にも[[連合兵]]、[[傭兵 (一般兵)|傭兵]]他とあちこちの勢力で使われている。本機が序盤から事あるごとに出てくるのに対し、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』の[[ストライクダガー]]は第2部になってやっと登場するのでそっちのほうが強いように思われるかもしれないが、実際は機体性能そのものはほとんど大差無かったりする(というか射程などはこちらが明らかに勝っている)。
:なお、作中ではユーラシア連邦の部隊にストライクダガーがない事で大した実力のある部隊ではないという判断がされていた。……明らかにサーペントの方が優秀なのだが、やはりこちらはテロリストの使っていた機体なので正規品を下ろしてもらえない部隊という見方をしたのだろう。
      
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
65行目: 59行目:  
:両肩に1基ずつ装備。唯一の固定装備。
 
:両肩に1基ずつ装備。唯一の固定装備。
 
;ダブルガトリングガン
 
;ダブルガトリングガン
:ヘビーアームズと同様の兵装で、実弾式。バートン財団が追加した武装。
+
:ヘビーアームズと同型の実弾式兵装。バートン財団が追加した武装。
 
;ビームキャノン
 
;ビームキャノン
:専用ジェネレータ直結のビーム砲。こちらもバートン財団が追加した武装。バックパックの左側に装着される。
+
:専用ジェネレータ直結のビーム砲。こちらもバートン財団が追加した武装でバックパックの左側に装着される。
 
;バズーカ
 
;バズーカ
 
:実弾式の中口径。バックパックの右側に装着される。
 
:実弾式の中口径。バックパックの右側に装着される。
 
;ビームサーベル
 
;ビームサーベル
:数設定上は装備していない格闘専用の武器。どこから出しているかは不明。
+
:設定上は装備していない格闘専用の武器。どこから出しているかは不明。
<!-- === [[特殊能力]] === -->
  −
<!-- :剣装備、盾装備、銃装備:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。 -->
      
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
86行目: 78行目:  
;照準値+15、マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1
 
;照準値+15、マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1
 
:[[第3次Z時獄篇]]。
 
:[[第3次Z時獄篇]]。
<!-- == 機体[[BGM]] == -->
+
 
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
+
== 対決・名場面など ==
<!-- == 対決・名場面など == -->
+
;対[[プリベンター]]
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
+
:その圧倒的な物量で[[ガンダムデスサイズヘルカスタム]]、[[ガンダムヘビーアームズカスタム]]、[[ガンダムサンドロックカスタム]]、[[トールギスIII]]、[[トーラス]]の5機の進軍を阻んだ。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[リーオー]]
 
;[[リーオー]]
 
:もともとはこの機体の発展型として設計された。
 
:もともとはこの機体の発展型として設計された。
;[[ガンダムヘビーアームズカスタム|ガンダムヘビーアームズ改 (EW)]]
+
;[[ガンダムヘビーアームズカスタム]]
 
:デキム一派がデータを持っていたガンダム。大火力の[[ウイングガンダム|ウイング]]や[[ガンダムデスサイズヘル|接近戦]][[ガンダムサンドロック改|向けの]][[アルトロンガンダム|他3機]]より武装が量産向けな機体でもある。
 
:デキム一派がデータを持っていたガンダム。大火力の[[ウイングガンダム|ウイング]]や[[ガンダムデスサイズヘル|接近戦]][[ガンダムサンドロック改|向けの]][[アルトロンガンダム|他3機]]より武装が量産向けな機体でもある。
    
== 余談 ==  
 
== 余談 ==  
 
*サーペントとは英語でヘビの別名。蛇神や比較的大型の、特に毒蛇などを指す言葉でありそれが本来指す星座は「海蛇座」である。
 
*サーペントとは英語でヘビの別名。蛇神や比較的大型の、特に毒蛇などを指す言葉でありそれが本来指す星座は「海蛇座」である。
**何故この様な事になったのかと言うと本来の蛇遣い座である「アスクレピウス」がガンダムWの外伝漫画『G-UNIT』において「ガンダムアスクレプオス」という名称で先に使われてしまった為、イメージ的に近い「海蛇座(サーペント)」を使用する事になったと推測される。
+
**何故この様な事になったのかと言うと、本来の蛇遣い座である「アスクレピウス」がガンダムWの外伝漫画『G-UNIT』において「ガンダムアスクレプオス」という名称で先に使われてしまった為、イメージ的に近い「海蛇座(サーペント)」を使用する事になったと推測される。
 +
 
 +
== 商品情報 ==
 +
<amazon>B0006N14A6</amazon><amazon>B0006N14AQ</amazon>
 +
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
   
{{DEFAULTSORT:さあへんと}}
 
{{DEFAULTSORT:さあへんと}}
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]

案内メニュー