差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし
1行目:
1行目:
**[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
−**機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY(SRW未参戦)
−**機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles(SRW未参戦)
−**その他ガンダム作品多数
;ブルーディスティニー
−:セガサターン用ゲーム『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』(未参戦)に登場した機体群。ブルーディスティニー計画により開発され、同ゲームには1号機、2号機、3号機が登場。1号機の頭部はEXAMシステムを積んだ陸戦型ジムだが、首から下は陸戦型ガンダムのものになっている。
−:ブルーディスティニー1号機の陸戦型ジム部分は頭部だけなのにも関わらず公式側で1号機のことをジム・ブルーディスティニーと呼ぶことがある。
== RX-79[G] 陸戦型ガンダム(Gundam Ground Type) ==
== RX-79[G] 陸戦型ガンダム(Gundam Ground Type) ==
−*登場作品:[[ガンダムシリーズ]]
+*登場作品:[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
−*分類:陸戦用[[量産型]][[モビルスーツ]]
*分類:陸戦用[[量産型]][[モビルスーツ]]
*型式番号:RX-79[G]
*型式番号:RX-79[G]
17行目:
13行目:
*開発:[[地球連邦軍]]
*開発:[[地球連邦軍]]
*所属:[[地球連邦軍]]
*所属:[[地球連邦軍]]
−*主なパイロット:[[シロー・アマダ]]、[[カレン・ジョシュワ]]、[[テリー・サンダースJr.]]、他
+*主なパイロット:[[シロー・アマダ]]、[[カレン・ジョシュワ]]、[[テリー・サンダースJr.]]
*メカニックデザイン:大河原邦男
*メカニックデザイン:大河原邦男
31行目:
27行目:
本機と同じ生産ラインで開発された機体として[[陸戦型ジム]]がある。
本機と同じ生産ラインで開発された機体として[[陸戦型ジム]]がある。
−== 登場作品と操縦者 ==
+==登場作品==
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]]
;[[スーパーロボット大戦GC]]
117行目:
113行目:
;[[陸戦型ジム]]
;[[陸戦型ジム]]
:本機と同じ生産ラインで作られた[[量産型]]。外見が酷似し、パーツも互換性がある。
:本機と同じ生産ラインで作られた[[量産型]]。外見が酷似し、パーツも互換性がある。
−=== 関連機 ===
=== 関連機 ===