15行目:
15行目:
*主なパイロット:[[マ・クベ]]
*主なパイロット:[[マ・クベ]]
−
ツィマッド社が開発した[[ジオン公国軍]]の試作型[[モビルスーツ]]。[[白兵戦]]を主眼に置いており、主に接近戦用の武装を装備している。同時期に開発された[[ゲルググ]]とコンペティションで争ったが、汎用性に乏しい事から次期主力機には[[ゲルググ]]が選ばれ、本機は試作機が3機(1機という説も)製造されるに止まった(一方でゲルググはツィマッド社の技術も盛り込まれたジオン系企業の集大成といった性質もあり、コンペ自体が形式的なものだったという解釈もある)。<br/>
+
ツィマッド社が開発した[[ジオン公国軍]]の試作型[[モビルスーツ]]。西洋の騎士のような外見を持ち、[[白兵戦]]を主眼に置いており、主に接近戦用の武装を装備している。同時期に開発された[[ゲルググ]]とコンペティションで争ったが、汎用性に乏しい事から次期主力機には[[ゲルググ]]が選ばれ、本機は試作機が3機(1機という説も)製造されるに止まった(一方でゲルググはツィマッド社の技術も盛り込まれたジオン系企業の集大成といった性質もあり、コンペ自体が形式的なものだったという解釈もある)。<br/>
正式採用はされていないとは言え、決して性能が低いという訳ではなく、関節部に流体パルスアクセラレーターと呼ばれる新技術を導入している事で、モビルスーツとしての運動性はゲルググを凌駕しており、対モビルスーツ戦に関しては間違いなく最高クラスの性能を持った機体とされている。
正式採用はされていないとは言え、決して性能が低いという訳ではなく、関節部に流体パルスアクセラレーターと呼ばれる新技術を導入している事で、モビルスーツとしての運動性はゲルググを凌駕しており、対モビルスーツ戦に関しては間違いなく最高クラスの性能を持った機体とされている。
77行目:
77行目:
:ギャンの発展機であるガルバルディαを連邦軍が改良したMS。
:ギャンの発展機であるガルバルディαを連邦軍が改良したMS。
;[[R・ジャジャ]]
;[[R・ジャジャ]]
−
:ギャンの思想をベースとして[[ネオ・ジオン]]で開発されたMS。ただ、ビームライフルなども持ち合わせているので、極端に格闘戦に特化した機体ではない。
+
:ギャンの思想をベースとして[[ネオ・ジオン]]で開発されたMS。ただ、ビームライフルなども持ち合わせているので、極端に格闘戦に特化した機体ではない。騎士を思わせる形状のビームサーベル(鞘付き)を持つ。
;[[ゲルググ]]
;[[ゲルググ]]
:前述のように、コンペティションで負けた機体。
:前述のように、コンペティションで負けた機体。