差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
31 バイト追加 、 2014年11月30日 (日) 23:11
1行目: 1行目:  
== 激怒 ==
 
== 激怒 ==
マップ内の敵全ユニットに10~1000のランダムダメージを与える[[精神コマンド]]。[[マップ兵器]]と言うよりイベントで、[[分身]]はおろか[[ひらめき]]ですら回避不能。
+
マップ内の敵全ユニットに10~1000のランダムダメージを与える[[精神コマンド]]。[[マップ兵器]]と言うよりイベントで、[[分身]]はおろか[[ひらめき]]ですら回避不能。<br />
第3次、第4次(S)では後の[[挑発]]の効果が付随するため、通常動かなくてもダメージを受けると移動し始めるタイプの敵を撃墜するのには必要不可欠。第4次(S)のあるステージでゲア・ガリングを仕留めるにはこれしかない。
+
[[第3次]]、[[第4次]]([[第4次S|S]])では後の[[挑発]]の効果が付随するため、通常動かなくてもダメージを受けると移動し始めるタイプの敵を撃墜するのには必要不可欠。第4次(S)のあるステージで[[ゲア・ガリング]]を仕留めるにはこれしかない。
    
これの使える中盤過ぎには敵HPも5~6000を超えており、ダメージ量自体が低いというのもさる事ながら、もしこれで撃墜しても[[資金]]も[[経験値]]も得られないというのが最大のネック。
 
これの使える中盤過ぎには敵HPも5~6000を超えており、ダメージ量自体が低いというのもさる事ながら、もしこれで撃墜しても[[資金]]も[[経験値]]も得られないというのが最大のネック。

案内メニュー