23行目:
23行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
原作では死亡したかどうか曖昧な描写しかされていないが、スパロボで仲間入りしない場合は明確な死が描かれる。
原作では死亡したかどうか曖昧な描写しかされていないが、スパロボで仲間入りしない場合は明確な死が描かれる。
+
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
41行目:
42行目:
== パイロットステータスの傾向 ==
== パイロットステータスの傾向 ==
−
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
−
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
70行目:
69行目:
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
−
=== エルシャンク ===
=== エルシャンク ===
;[[ロミナ・ラドリオ]]
;[[ロミナ・ラドリオ]]
152行目:
150行目:
;「戦艦でもかわせなくは無い!諦めるな!」
;「戦艦でもかわせなくは無い!諦めるな!」
:[[エルシャンク]]のサブパイロット時、回避した際に上述の台詞でクルーを鼓舞する。
:[[エルシャンク]]のサブパイロット時、回避した際に上述の台詞でクルーを鼓舞する。
−
=== シナリオデモ・戦闘前会話 ===
+
+
=== COMPACTシリーズ ===
;「ふん、オーラ・コロス…とでも言えばいいのか?」
;「ふん、オーラ・コロス…とでも言えばいいのか?」
:[[IMPACT]]終盤でコロスから「ハザードの二の舞にはならぬように」と釘を刺された事への返答。「ご自由に」と素っ気無く切り返すコロスのリアクションも含め、両者の冷めた関係を象徴する一幕。
:[[IMPACT]]終盤でコロスから「ハザードの二の舞にはならぬように」と釘を刺された事への返答。「ご自由に」と素っ気無く切り返すコロスのリアクションも含め、両者の冷めた関係を象徴する一幕。
;「…すまん」
;「…すまん」
:味方フラグが成立し、憎まれ口を叩きつつもイルボラの帰還を受け入れたジョウに対する謝罪。
:味方フラグが成立し、憎まれ口を叩きつつもイルボラの帰還を受け入れたジョウに対する謝罪。
+
+
=== 携帯機シリーズ ===
;「亡き主君の仇討ちというわけか。出自は違えど、その方の気持ちは私にも理解できる…」
;「亡き主君の仇討ちというわけか。出自は違えど、その方の気持ちは私にも理解できる…」
:[[UX]]第9話のインターミッションで[[周瑜ヒャクシキ|周瑜]]の想いを聞いて。
:[[UX]]第9話のインターミッションで[[周瑜ヒャクシキ|周瑜]]の想いを聞いて。
176行目:
177行目:
:
:
−
<!-- == 商品情報 == -->
+
== 搭乗機体 ==
−
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
+
;[[スケルトン]]
+
:元は[[グラサン・グリン]]の専用機。
+
;[[零影]]
+
:
== 話題まとめ ==
== 話題まとめ ==
『UX』の発売直後「ついにスパロボで乳首解禁!」という噂話が飛び交ったが、真相はイルボラの上着破りシーンというオチであった。普通のゲームであればネタだと気付きそうなものだが、もともと[[乳揺れ]]が存在していたこと、アダルトゲーム出身のデモンベインが同時参戦していたことから妙な信憑性があり、信じてしまった人もそれなりにいたようである。
『UX』の発売直後「ついにスパロボで乳首解禁!」という噂話が飛び交ったが、真相はイルボラの上着破りシーンというオチであった。普通のゲームであればネタだと気付きそうなものだが、もともと[[乳揺れ]]が存在していたこと、アダルトゲーム出身のデモンベインが同時参戦していたことから妙な信憑性があり、信じてしまった人もそれなりにいたようである。
−
<!-- *[[namazu:イルボラ・サロ]] (全文検索結果) -->
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:イルボラ・サロ]] -->
== リンク ==
== リンク ==