8行目: |
8行目: |
| | | |
| ==概要== | | ==概要== |
− | バンプレストの[[ワンダースワン]]参入第1弾ソフト。本作は新規参戦作品が無しである。また、初代『[[スーパーロボット大戦]]』以来となる、[[バンプレストオリジナル]]が登場しない作品。 | + | バンプレストの[[ワンダースワン]]参入第1弾ソフト。本作からの新規参戦作品は無い。また、初代『[[スーパーロボット大戦]]』以来となる[[バンプレストオリジナル]]が登場しない作品。 |
| | | |
| 他の作品にはない特徴として、入手アイテムのランダム性がある。ステージクリア時の入手物資に「ランダム枠」とでも呼ぶべきものがあり、[[ガンダム試作2号機|GP02A]]、[[レプラカーン]]などの一部敵ユニットがその登場ステージで手に入る可能性がある。ハズレは[[プロペラントタンク]]等。クリア前にセーブして狙ってみると良い。 | | 他の作品にはない特徴として、入手アイテムのランダム性がある。ステージクリア時の入手物資に「ランダム枠」とでも呼ぶべきものがあり、[[ガンダム試作2号機|GP02A]]、[[レプラカーン]]などの一部敵ユニットがその登場ステージで手に入る可能性がある。ハズレは[[プロペラントタンク]]等。クリア前にセーブして狙ってみると良い。 |
19行目: |
19行目: |
| *[[スキルコーディネイトシステム]]が採用された。ステージクリアターンに応じて付加可能な[[特殊技能]]を入手して、出撃していたパイロットに[[特殊技能]]を追加できるというもの。 | | *[[スキルコーディネイトシステム]]が採用された。ステージクリアターンに応じて付加可能な[[特殊技能]]を入手して、出撃していたパイロットに[[特殊技能]]を追加できるというもの。 |
| *[[V-UPユニット]]が初めて登場した。これにより弱ユニットと呼ばれていた機体の武器攻撃力の底上げが可能にった。本作でこの恩恵を最も大きく受けた機体の代表として[[エルガイム]]が挙げられる | | *[[V-UPユニット]]が初めて登場した。これにより弱ユニットと呼ばれていた機体の武器攻撃力の底上げが可能にった。本作でこの恩恵を最も大きく受けた機体の代表として[[エルガイム]]が挙げられる |
− | *[[F完結編]]程ではないにしても本作も[[ニュータイプ]]、[[強化人間]]、[[聖戦士]]技能を持つパイロットを基準にしたかのような敵の命中率の高さ。それらの技能を持たないリアル系(ガンダムW系やエルガイム系)パイロットでは回避は困難。また[[2回行動]]も[[ニュータイプ]]勢は圧倒的に早いため、それら以外のリアル系(ガンダムW系やエルガイム系)は使いにくい部類に入ってしまう。 | + | *[[F完結編]]程ではないにしても本作も[[ニュータイプ]]、[[強化人間]]、[[聖戦士]]技能を持つパイロットを基準にしたかのような敵の命中率の高さ。それらの技能を持たないリアル系(ガンダムW系やエルガイム系)パイロットでは回避は困難。また[[2回行動]]も[[ニュータイプ]]勢は圧倒的に早いため、それら以外のリアル系(ガンダムW系やエルガイム系)は使いにくい部類に入ってしまう。 |
− | *当たれば落ちる「一撃必殺」のシステムも[[F完結編]]時代のものを引き継いでおり、特に序盤から登場するスーパー系([[ダイモス]]、[[ライディーン]]等)は[[HP]]も[[装甲]]も低く、厳しい戦いを強いられる。中盤以降、手に入る敵ユニット[[MS]]はスーパー系のお株を奪うような豊富な[[HP]]と強固な[[装甲]]を持っている。 | + | *当たれば落ちる「一撃必殺」のシステムも[[F完結編]]時代のものを引き継いでおり、特に序盤から登場するスーパー系([[ダイモス]]、[[ライディーン]]等)は[[HP]]も[[装甲]]も低く、厳しい戦いを強いられる。中盤以降、手に入る敵ユニットMSはスーパー系のお株を奪うような豊富な[[HP]]と強固な[[装甲]]を持っている。 |
| *他の作品には無い特徴として、[[ブルーガー]]や[[ガルバーFXII]]のようなサポート機・二軍機が加入時点で数段階改造済みになっているため、即戦力としては下手な主役格の機体よりも使いやすいという謎の逆転現象が起こっている。 | | *他の作品には無い特徴として、[[ブルーガー]]や[[ガルバーFXII]]のようなサポート機・二軍機が加入時点で数段階改造済みになっているため、即戦力としては下手な主役格の機体よりも使いやすいという謎の逆転現象が起こっている。 |
| *パイロット側に[[地形適応]]の概念が存在しない為、従来シリーズの[[ボス]]のような地形適応が劣悪なパイロットというのが存在しない。[[地形適応]]は全て機体側に依存する形になった。 | | *パイロット側に[[地形適応]]の概念が存在しない為、従来シリーズの[[ボス]]のような地形適応が劣悪なパイロットというのが存在しない。[[地形適応]]は全て機体側に依存する形になった。 |
36行目: |
36行目: |
| *[[機動戦士ガンダム]] | | *[[機動戦士ガンダム]] |
| *[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]] | | *[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]] |
− | *[[機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー]] | + | *[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] |
| *[[機動戦士Ζガンダム]] | | *[[機動戦士Ζガンダム]] |
| *[[機動戦士ガンダムΖΖ]] | | *[[機動戦士ガンダムΖΖ]] |
57行目: |
57行目: |
| | | |
| == [[バンプレストオリジナル]] == | | == [[バンプレストオリジナル]] == |
− | 本作では、バンプレストオリジナルのメカ及び登場人物は登場しない(本作バンプレストオリジナルの導入(第2次)以降初めて、オリジナル要素が一切含まれていない作品である。なお、本作と初代を除いて、唯一オリジナル要素が一切含まれていない作品は[[スーパーロボット大戦モバイル]]のみ)。
| + | 本作ではバンプレストオリジナルのメカ及び登場人物は登場せず、第2次以降初めてオリジナル要素が一切含まれていない作品となっている。<br/> |
| + | 本作と初代を除いて、唯一オリジナル要素が一切含まれていない作品は2014年現在『[[スーパーロボット大戦モバイル]]』のみ。 |
| | | |
| == 関連記事 == | | == 関連記事 == |