差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:主人公を「性別:男・性格:「まじめで優しい熱血漢」にする、または「性別:女・性格:ちょっとヘンな性格」にした場合(こちらは主人公の恋人として)に登場。名前、容姿は変更可能。デフォルトでの容姿は髪色が青になっている。
 
:主人公を「性別:男・性格:「まじめで優しい熱血漢」にする、または「性別:女・性格:ちょっとヘンな性格」にした場合(こちらは主人公の恋人として)に登場。名前、容姿は変更可能。デフォルトでの容姿は髪色が青になっている。
:ミーナ曰く「結構かっこいい男の人」。スーパー系の場合、第3次大戦を経験していると明言している。OGシリーズに彼が登場する際は自軍とは別の場所で[[インスペクター事件]]に参戦していたという形で再現されるのだろうか。
+
:ミーナ曰く「結構かっこいい男の人」。スーパー系主人公の場合、第3次大戦を経験していると明言している。OGシリーズに彼が登場する際は自軍とは別の場所で[[インスペクター事件]]に参戦していたという形で再現されるのだろうか。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
:河野さち子バージョンの容姿が選べるようになった点以外は基本的に第4次と同じだが、彼(の性格)をスーパー系主人公に選んだ場合、3話で必殺技を習得する。
 
:河野さち子バージョンの容姿が選べるようになった点以外は基本的に第4次と同じだが、彼(の性格)をスーパー系主人公に選んだ場合、3話で必殺技を習得する。
48行目: 48行目:  
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:[[ニュータイプ]]、[[切り払い]]
+
:リアル系主人公・副主人公時:[[ニュータイプ]]、[[切り払い]](Lv.8まで)
 +
:スーパー系主人公・副主人公時:[[底力]]、[[切り払い]](Lv.4まで)
 +
;[[スーパーロボット大戦F|F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|完結編]])
 +
:リアル系主人公・副主人公時:[[ニュータイプ]]、[[シールド防御]]、[[切り払い]]
 +
:スーパー系主人公・副主人公時:[[底力]]、[[切り払い]]
 +
 
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|完結編]])
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|完結編]])
 
:リアル系主人公・副主人公時:[[ニュータイプ]]、[[シールド防御]]、[[切り払い]]
 
:リアル系主人公・副主人公時:[[ニュータイプ]]、[[シールド防御]]、[[切り払い]]
87行目: 92行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*ジェス役の難波圭一氏は[[魔装機神II]]にて[[ヌル・ツーホーク]]役も演じているが、ジェスが正義に燃える好青年であるのに対し、ヌルは姑息な小悪党と実に対照的である。
+
*ジェス役の難波圭一氏は『[[魔装機神II]]』にて[[ヌル・ツーホーク]]役も演じているが、ジェスが正義に燃える好青年であるのに対し、ヌルは姑息な小悪党と実に対照的である。
*杉田智和氏は第4次プレイ時にジェスの名前を「'''不毛な人生'''」(名前に漢字は使えないのでひらがなかカタカナになる)にしていたとの事。
+
*杉田智和氏は『第4次』プレイ時にジェスの名前を「'''不毛な人生'''」(名前に漢字は使えないのでひらがなかカタカナになる)にしていたとの事。
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
匿名利用者

案内メニュー