差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→旧シリーズ
86行目:
86行目:
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
−;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
+;[[第4次スーパーロボット大戦]]
−:初登場作。前述したように[[ゲッターロボG]]の後継機として登場。デモシーンとして変形シーンが挿入されるが、モーフィングで変形しており、原作漫画版の設定となっている。なお、漫画版『ゲッターロボ號』で描かれなかった[[真ゲッター2]]の下半身、[[真ゲッター3]]は本作への出演のため石川賢氏自らデザインを新たに書き下ろした。その為ロボット大図鑑では出典が「オリジナル」になっている。この書き下ろしのリアル頭身のカラーイラストに対して、真ゲッター1のカラーイラストはバンプレスト側が描いたSDキャラなため、攻略本などで3体並べて掲載されていると違和感が大きい。
+:初登場作。前述したように[[ゲッターロボG]]の後継機として登場。デモシーンとして変形シーンが挿入されるが、モーフィングで変形しており、原作漫画版の設定となっている。なお、漫画版『ゲッターロボ號』で描かれなかった[[真ゲッター2]]の下半身、[[真ゲッター3]]は本作への出演のため石川賢氏自らデザインを新たに書き下ろした。その為[[ロボット大図鑑]]では出典が「オリジナル」になっている。この書き下ろしのリアル頭身のカラーイラストに対して、真ゲッター1のカラーイラストはバンプレスト側が描いたSDキャラなため、攻略本などで3体並べて掲載されていると違和感が大きい。
+;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+:『第4次』と同じ扱いだが、変形デモがマイナーチェンジされている。
;[[スーパーロボット大戦F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]])
;[[スーパーロボット大戦F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]])
−:[[第4次S]]同様、原作漫画版準拠の機体と思われる。[[真ゲッター1|真ゲッター]]に対抗する形で[[マジンカイザー]]がSRWに参戦、初共演。
+:『第4次S』同様、原作漫画版準拠の機体と思われる。[[真ゲッター1|真ゲッター]]に対抗する形で[[マジンカイザー]]がSRWに参戦、初共演。
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===