差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし
1行目:
1行目:
−== 対決・名場面など ==
:マッハプテラ、サンダーブラキオ、ランドステゴが合体したロボット。当機を構成するロボその1。+;[[マグナザウラー]]
−;[[グランザウラー]]
−:トリケラトプス型から変形するロボット。当機を構成するロボその3。
;ガクエンガー
−:[[エルドラン]]の力により強化パーツへと変えられた春風小学校を、キングゴウザウラーが身に纏った姿。火器の性能も大幅に上昇している。SRW未登場。
−<!-- == 商品情報 == -->
−<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
−
−== 話題まとめ ==
−
−== 資料リンク ==
−<!-- *[[一覧:キングゴウザウラー]] -->
== キングゴウザウラー(King Gosaurer) ==
== キングゴウザウラー(King Gosaurer) ==
−*登場作品:[[熱血最強ゴウザウラー]]
*登場作品:[[熱血最強ゴウザウラー]]
*分類:[[エルドラン]]製[[スーパーロボット]]
*分類:[[エルドラン]]製[[スーパーロボット]]
10行目:
9行目:
*最大地上走行速度:1620km/h
*最大地上走行速度:1620km/h
*最大飛行速度:マッハ9.8
*最大飛行速度:マッハ9.8
+*構成機体:[[ゴウザウラー]]、[[マグナザウラー]]、[[グランザウラー]]
*開発者:[[エルドラン]]
*開発者:[[エルドラン]]
*乗員:18名
*乗員:18名
37行目:
37行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
−=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
==== 武装 ====
==== 武装 ====
−;キングバズーカ/キングショット
+;キングバズーカ
−:両肩・両脚部に内蔵しているマグナザウラーの主武器。バズーカは肩、ショットは脚に内蔵。<br />NEOではキングバズーカのみ採用。
+:両肩部に内蔵しているマグナザウラーの主武器。
+;キングショット
+:両脚部に内蔵しているマグナザウラーの主武器。
+:NEOでは不採用。
;キングランチャー
;キングランチャー
:両肩に内蔵しているグランザウラーの主兵器。各肩8連装ミサイルランチャー。<br />NEOではロックオン特性付き。
:両肩に内蔵しているグランザウラーの主兵器。各肩8連装ミサイルランチャー。<br />NEOではロックオン特性付き。
80行目:
82行目:
:必殺技使用時の基本BGM。曲後半の必殺技部分が使用されている。<br />NEOではザウラーキングフィニッシュ及びエルドラン・スペシャルで'''とどめを刺せる場合に限り必殺技BGMの設定に関係なくこの曲に固定'''され、途中でループせずに曲を最後まで演奏し切る。[[援護攻撃]]で使用してとどめとなった場合は、勝ち名乗りのみとなりBGMは変更されない。
:必殺技使用時の基本BGM。曲後半の必殺技部分が使用されている。<br />NEOではザウラーキングフィニッシュ及びエルドラン・スペシャルで'''とどめを刺せる場合に限り必殺技BGMの設定に関係なくこの曲に固定'''され、途中でループせずに曲を最後まで演奏し切る。[[援護攻撃]]で使用してとどめとなった場合は、勝ち名乗りのみとなりBGMは変更されない。
:OEではループ版のみとなり、残念ながら止めバージョンは未採用。
:OEではループ版のみとなり、残念ながら止めバージョンは未採用。
−== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−;[[ゴウザウラー]]
+;ガクエンガー
−:[[エルドラン]]の力により強化パーツへと変えられた春風小学校を、キングゴウザウラーが身に纏った姿。火器の性能も大幅に上昇している。SRW未登場。
−:ティラノザウルス型から変形するロボット。当機を構成するロボその2。
−;[[ダークゴウザウラー]]
;[[ダークゴウザウラー]]
:未来から跳んできた[[ギルターボ]]の頭部に記録されたデータを使い、[[原子王]]が作り出したキングゴウザウラーの複製。[[偽者]]とはいえ性能はオリジナルのキングゴウザウラーを凌駕する。ちゃんと分離もできる。合体時の掛け声は「ダークゴウザウラー、鋼鉄合体!」である。
:未来から跳んできた[[ギルターボ]]の頭部に記録されたデータを使い、[[原子王]]が作り出したキングゴウザウラーの複製。[[偽者]]とはいえ性能はオリジナルのキングゴウザウラーを凌駕する。ちゃんと分離もできる。合体時の掛け声は「ダークゴウザウラー、鋼鉄合体!」である。
−== リンク ==
== リンク ==