差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→登場作品と操縦者
54行目:
54行目:
−=== その他 ===
−;[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]
−:雑魚敵として登場。エルメスmk-2という上位種も登場する。
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:序盤はララァ機が登場し、一連のイベントも再現。中盤からはララァの加入とともに使える。また強化一般兵も乗って登場し、こちらは[[捕獲]]可能。捕獲機の方のみ[[強化パーツ]]が4つつけられる。今回も地上でも使える。また、[[ア・バオア・クー]]における[[ジオン軍]]及び[[ギガノス帝国|ギガノス軍]]との最終決戦において、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]の乗る[[百式]]がメガバズーカランチャーで、[[ガザC]]の大部隊を掃討する作戦で、エルメスのエネルギーを百式のメガバズーカランチャーに送るイベントがある。
:序盤はララァ機が登場し、一連のイベントも再現。中盤からはララァの加入とともに使える。また強化一般兵も乗って登場し、こちらは[[捕獲]]可能。捕獲機の方のみ[[強化パーツ]]が4つつけられる。今回も地上でも使える。また、[[ア・バオア・クー]]における[[ジオン軍]]及び[[ギガノス帝国|ギガノス軍]]との最終決戦において、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]の乗る[[百式]]がメガバズーカランチャーで、[[ガザC]]の大部隊を掃討する作戦で、エルメスのエネルギーを百式のメガバズーカランチャーに送るイベントがある。
−=== 関連作品 ===
=== 関連作品 ===
;[[バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法]]
;[[バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法]]
:機動族の兵士の1人として登場。マップ兵器「ビット」を持つ。
:機動族の兵士の1人として登場。マップ兵器「ビット」を持つ。
+
+;[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]
+:雑魚敵として登場。エルメスmk-2という上位種も登場する。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==