差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし
1行目:
1行目:
遺伝的に同一である生物や細胞を指す生物学用語で、語源はギリシャ語の「小枝」。また、クローンを制作することを'''クローニング'''と呼ぶ。+
+
+
+
+
+
+
+==== [[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] ====+==== [[機動武闘伝Gガンダム]] ====+==== [[機動戦士ガンダムSEED]] ====+==== [[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]] ====+==== [[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]] ====+==== [[冥王計画ゼオライマー]] ====+==== [[新世紀エヴァンゲリオン]] ====+==== [[未来ロボ ダルタニアス]] ====+==== [[真ゲッターロボ 世界最後の日]] ====+==== [[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]] ====+
−==== [[スーパーロボット大戦F完結編]] ====
−;[[ギレン・ザビ]]
−:シャピロの提案によりゲストの技術で復活した。しかし自我が確立し過ぎていて制御が困難であるため、場合によっては暗殺される。
−;[[キシリア・ザビ]]
−:ゲストにとって害があるようであればギレンを殺すようプログラムされているが、原作に比べてギレンとの確執が小さいため人格に不具合が生じている。
−;[[ドズル・ザビ]]
−:ミネバとの絡みから、三兄弟では真っ先に自身が偽者であることを悟るも、そのミネバによって己を取り戻した。三兄弟ではまっとうな最期を遂げている。
−;[[パプテマス・シロッコ]]
−:クローンとして復活させられてティターンズに返り咲いた上、そのまたクローンまでいた。DCルートではその「クローンのクローン」がラスボスとして立ち塞がる。
−;[[シャピロ・キーツ]]
−:最終決戦にあたり自身の複製を大量に用意する。自分自身の複製だからか制御も万全の模様。
−
−==== [[スーパーロボット大戦α]] ====
−;[[イングラム・プリスケン]]
−:[[バルシェム]]シリーズ(ヴィレッタ除く)のオリジナル。当人は『[[スーパーヒーロー作戦]]』における[[ユーゼス・ゴッツォ|ユーゼス]]のクローン。
−;[[ヴィレッタ・バディム]]
−:正確に言うとクローンではなく人造人間、バルシェム女性体のオリジナル。
−;[[ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ]]
−:「ジュデッカ・ゴッツォ」タイプの一人。ユーゼスによって謀殺された一人目のクローン。
−
−==== [[スーパーロボット大戦α外伝]] ====
−;[[イーグレット・ウルズ]]
−:
−;[[イーグレット・アンサズ]]
−:
−;[[イーグレット・スリサズ]]
−:
−
−==== [[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河]] ====
−;[[クォヴレー・ゴードン]]
−:イングラムのクローンであるバルシェムの13号体。
−;[[キャリコ・マクレディ]]
−:バルシェム3号体。指揮能力に特化している。
−;[[スペクトラ・マクレディ]]
−:バルシェム4号体。
−;[[バルシェム]]
−:イングラム、もしくはヴィレッタのクローン。イングラムをオリジネイターとする男性体は『スーパーヒーロー大戦』のユーゼスのクローンとも言える。
−;[[ハザル・ゴッツォ]]
−:[[シヴァー・ゴッツォ|シヴァー]]の手になる人工[[サイコドライバー]]の一人。
−;[[エイス・ゴッツォ]]
−:ハザルの予備体。
−;[[エペソ・ジュデッカ・ゴッツォ]]
−:
−;[[サルデス・ジュデッカ・ゴッツォ]]
−:
−;[[ヒラデルヒア・ジュデッカ・ゴッツォ]]
−:ラオデキヤ同様「ジュデッカ・ゴッツォ」の一人。予備体がいくつも存在し、記憶を移し替えることで何度でも蘇生する。
−
−==== [[スーパーロボット大戦A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]]) ====
−;[[レモン・ブロウニング]]
−:
−
−==== [[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]]([[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS|OGS]]) ====
−;[[ウォーダン・ユミル]]
−:厳密には[[Wシリーズ]]であるが、[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]のクローン的存在。
−
−==== [[スーパーロボット大戦GC]] ====
−;UNKNOWN
−:ガディソードによってオリジナルを基に「複製」された存在。母体には各勢力の兵士が使用されている。搭乗機も一緒に複製され、無尽蔵に生産される。
−;[[サリー・エーミル]]、[[ヴォート・ニコラウス]]
−:彼らも複製され、搭乗機と共に複製体が「UNKNOWN」として現れる。
−;[[ジャークライジンオー]]
−:特に説明はないが、同じ扱いを受けているところを見ると上記兵士と同様の処置を受けたジャークライジンオーの複製と思われる。
<!-- == メモ == -->
== クローン(Clone) ==
== クローン(Clone) ==
−遺伝的に同一である生物や細胞を指す生物学用語で、語源は[[ギリシャ語]]の「小枝」。また、クローンを制作することを'''クローニング'''と呼ぶ。
なお、現実ではフィクションの様に体細胞等を培養して丸々一個体を生み出すのは現時点では不可能であり(例えば、内臓の一部の細胞を培養してもその内臓の一部しか再現できない)、世界的にも有名になったクローン羊「ドリー」の様に卵子にコピー元の遺伝情報を移植したものを代理母の子宮で生み出す手法が現実的であるが、倫理的にも生物学的にも問題となっている他に、正確には完全なクローンとして生まれてくるわけでもない(通常の親子のような遺伝子の違いがある)。なお、クローン個体は先天的な異常を持つ等によってあまり長く生きていけないとされるが、はっきりとした結論も出ていない。
なお、現実ではフィクションの様に体細胞等を培養して丸々一個体を生み出すのは現時点では不可能であり(例えば、内臓の一部の細胞を培養してもその内臓の一部しか再現できない)、世界的にも有名になったクローン羊「ドリー」の様に卵子にコピー元の遺伝情報を移植したものを代理母の子宮で生み出す手法が現実的であるが、倫理的にも生物学的にも問題となっている他に、正確には完全なクローンとして生まれてくるわけでもない(通常の親子のような遺伝子の違いがある)。なお、クローン個体は先天的な異常を持つ等によってあまり長く生きていけないとされるが、はっきりとした結論も出ていない。
9行目:
9行目:
余談だが、スパロボ参戦作品の原作に登場するクローンとそのクローンの元は、'''[[死亡フラグ|物語の途中で死亡する確率が異常に高い]]'''。
余談だが、スパロボ参戦作品の原作に登場するクローンとそのクローンの元は、'''[[死亡フラグ|物語の途中で死亡する確率が異常に高い]]'''。
−=== スーパーロボット大戦でのクローン ===
+== 登場作品 ==
SRWの世界観ではヒトのクローニング技術は進んでいると見られ、主に個人の野望の道具として使われる。ここでは代表的なクローン人間を挙げる。なお、中には「ゼロ」から生み出された「[[人造人間]](バイオノイド)」や、原作ではクローン人間でないものも存在するが、物語上の扱いに準じてクローンとして扱う。
SRWの世界観ではヒトのクローニング技術は進んでいると見られ、主に個人の野望の道具として使われる。ここでは代表的なクローン人間を挙げる。なお、中には「ゼロ」から生み出された「[[人造人間]](バイオノイド)」や、原作ではクローン人間でないものも存在するが、物語上の扱いに準じてクローンとして扱う。
−==== [[機動戦士ガンダムΖΖ]] ====
+=== [[スーパーロボット大戦F完結編]] ===
+;[[ギレン・ザビ]]
+:[[シャピロ・キーツ]]の提案により[[ゲスト]]の技術で復活した。しかし自我が確立し過ぎていて制御が困難であるため、場合によっては暗殺される。
+;[[キシリア・ザビ]]
+:ゲストにとって害があるようであれば[[ギレン・ザビ]]を殺すようプログラムされているが、原作に比べてギレンとの確執が小さいため人格に不具合が生じている。
+;[[ドズル・ザビ]]
+:ミネバとの絡みから、三兄弟では真っ先に自身が偽者であることを悟るも、そのミネバによって己を取り戻した。三兄弟ではまっとうな最期を遂げている。
+;[[パプテマス・シロッコ]]
+:クローンとして復活させられて[[ティターンズ]]に返り咲いた上、そのまたクローンまでいた。DCルートではその「クローンのクローン」がラスボスとして立ち塞がる。
+;[[シャピロ・キーツ]]
+:最終決戦にあたり自身の複製を大量に用意する。自分自身の複製だからか制御も万全の模様。
+=== [[スーパーロボット大戦α]] ===
+;[[イングラム・プリスケン]]
+:[[バルシェム]]シリーズ(ヴィレッタ除く)のオリジナル。当人は『[[スーパーヒーロー作戦]]』における[[ユーゼス・ゴッツォ|ユーゼス]]のクローン。
+;[[ヴィレッタ・バディム]]
+:正確に言うとクローンではなく人造人間、バルシェム女性体のオリジナル。
+;[[ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ]]
+:「[[ジュデッカ・ゴッツォ]]」タイプの一人。ユーゼスによって謀殺された一人目のクローン。
+=== [[スーパーロボット大戦α外伝]] ===
+;[[イーグレット・ウルズ]]
+:
+;[[イーグレット・アンサズ]]
+:
+;[[イーグレット・スリサズ]]
+:
+=== [[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]] ===
+;[[クォヴレー・ゴードン]]
+:イングラムのクローンであるバルシェムの13号体。
+;[[キャリコ・マクレディ]]
+:バルシェム3号体。指揮能力に特化している。
+;[[スペクトラ・マクレディ]]
+:バルシェム4号体。
+;[[バルシェム]]
+:イングラム、もしくはヴィレッタのクローン。イングラムをオリジネイターとする男性体は『スーパーヒーロー作戦』のユーゼスのクローンとも言える。
+;[[ハザル・ゴッツォ]]
+:[[シヴァー・ゴッツォ|シヴァー]]の手になる人工[[サイコドライバー]]の一人。
+;[[エイス・ゴッツォ]]
+:ハザルの予備体。
+;[[エペソ・ジュデッカ・ゴッツォ]]
+:
+;[[サルデス・ジュデッカ・ゴッツォ]]
+:
+;[[ヒラデルヒア・ジュデッカ・ゴッツォ]]
+:ラオデキヤ同様「ジュデッカ・ゴッツォ」の一人。予備体がいくつも存在し、記憶を移し替えることで何度でも蘇生する。
+=== [[スーパーロボット大戦A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]]) ===
+;[[レモン・ブロウニング]]
+:
+=== [[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]([[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS|OGs]]) ===
+;[[ウォーダン・ユミル]]
+:厳密には[[Wシリーズ]]であるが、[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]のクローン的存在。
+=== [[スーパーロボット大戦GC]] ===
+;UNKNOWN
+:[[ガディソード]]によってオリジナルを基に「複製」された存在。母体には各勢力の兵士が使用されている。搭乗機も一緒に複製され、無尽蔵に生産される。
+;[[サリー・エーミル]]、[[ヴォート・ニコラウス]]
+:彼らも複製され、搭乗機と共に複製体が「UNKNOWN」として現れる。
+;[[ジャークライジンオー]]
+:特に説明はないが、同じ扱いを受けているところを見ると上記兵士と同様の処置を受けたジャークライジンオーの複製と思われる。
+== 版権作品 ==
+=== [[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
;[[プルツー]]
;[[プルツー]]
:[[ガンダムシリーズ]]におけるクローンの代表格。
:[[ガンダムシリーズ]]におけるクローンの代表格。
18行目:
83行目:
:読んで字のごとく。
:読んで字のごとく。
−=== [[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] ===
;[[クラックス・ドゥガチ]]
;[[クラックス・ドゥガチ]]
:自身の複製を無数に用意しているが、オリジナルのドゥガチもクローンより年老いた姿で存命している。
:自身の複製を無数に用意しているが、オリジナルのドゥガチもクローンより年老いた姿で存命している。
−=== [[機動武闘伝Gガンダム]] ===
;[[シュバルツ・ブルーダー]]
;[[シュバルツ・ブルーダー]]
:厳密な意味ではクローンではなく、[[DG細胞]]を用いた生体アンドロイドだが、クローン的な存在。
:厳密な意味ではクローンではなく、[[DG細胞]]を用いた生体アンドロイドだが、クローン的な存在。
−=== [[機動戦士ガンダムSEED]] ===
;[[ラウ・ル・クルーゼ]]
;[[ラウ・ル・クルーゼ]]
:アル・ダ・フラガのクローン。テロメアがオリジナルから引き継がれたため短命。現在の所、最も現実に近いクローンと言える。
:アル・ダ・フラガのクローン。テロメアがオリジナルから引き継がれたため短命。現在の所、最も現実に近いクローンと言える。
−=== [[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]] ===
;[[プレア・レヴェリー]]
;[[プレア・レヴェリー]]
:空間認識能力を持つ何者かのクローン。
:空間認識能力を持つ何者かのクローン。
−=== [[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]] ===
;[[レイ・ザ・バレル]]
;[[レイ・ザ・バレル]]
:クルーゼ同様アルのクローン。
:クルーゼ同様アルのクローン。
−=== [[冥王計画ゼオライマー]] ===
主要登場人物の殆どが[[木原マサキ]]による、もしくは本人のクローンである。
主要登場人物の殆どが[[木原マサキ]]による、もしくは本人のクローンである。
+
;[[秋津マサト]]
;[[秋津マサト]]
:マサキの「器」として作られた少年。
:マサキの「器」として作られた少年。
47行目:
113行目:
:八卦衆(幽羅帝含)は同じ受精卵に手を加えた一組(男女)の遺伝子的には全員同一人物とも言えるクローン。
:八卦衆(幽羅帝含)は同じ受精卵に手を加えた一組(男女)の遺伝子的には全員同一人物とも言えるクローン。
−=== [[新世紀エヴァンゲリオン]] ===
;[[綾波レイ]]
;[[綾波レイ]]
:
:
−=== [[未来ロボ ダルタニアス]] ===
;[[クロッペン]]
;[[クロッペン]]
:ハーリン([[楯隼人]])のクローン。当人は全くその事実を知らず、自身がオリジナルだと思い込んでいた。
:ハーリン([[楯隼人]])のクローン。当人は全くその事実を知らず、自身がオリジナルだと思い込んでいた。
57行目:
123行目:
:パルミオン大帝のクローン。『ダルタニアス』のクローンは道具として扱われており、そのために人格が歪んでいる。
:パルミオン大帝のクローン。『ダルタニアス』のクローンは道具として扱われており、そのために人格が歪んでいる。
−=== [[真ゲッターロボ 世界最後の日]] ===
;[[ゴウ]]
;[[ゴウ]]
:[[早乙女ミチル (OVA)|ミチル]]のクローンと言える存在。
:[[早乙女ミチル (OVA)|ミチル]]のクローンと言える存在。
65行目:
131行目:
:
:
−=== [[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]] ===
;[[ノーザ]]
;[[ノーザ]]
:プロイストの予備体。
:プロイストの予備体。
78行目:
144行目:
;[[次大帝プロイスト]]
;[[次大帝プロイスト]]
:
:
−== 関連用語 ==
== 関連用語 ==
;[[人造人間]]
;[[人造人間]]
:
:
−;[[HybridHuman|ハイブリッド・ヒューマン]]
+;[[ハイブリッド・ヒューマン]]
:
:
−<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 資料リンク == -->
<!-- == 資料リンク == -->
+
{{DEFAULTSORT:くろおん}}
{{DEFAULTSORT:くろおん}}
[[Category:小辞典]]
[[Category:小辞典]]