差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
誤字の修正
19行目: 19行目:     
=== 小説版 ===
 
=== 小説版 ===
第二次世界大戦中、[[沖縄]]の上空付近で[[特攻]]の最中に米軍機コルセアに撃破された瞬間、突如[[オーラロード]]が開きバイストン・ウェルに召喚される。その後、直心陰流剣術を奮い見知らぬ土地で「聖戦士」として活躍する。そして戦い続ける中で彼のオーラ力が「リーンの翼」として顕現した。<br/>
+
第二次世界大戦中、[[沖縄]]の上空付近で[[特攻]]の最中に米軍機コルセアに撃破された瞬間、突如[[オーラロード]]が開きバイストン・ウェルに召喚される。その後、直心影流剣術を奮い見知らぬ土地で「聖戦士」として活躍する。そして戦い続ける中で彼のオーラ力が「リーンの翼」として顕現した。<br/>
 
いつかは無事に地上に戻れるものと期待していたが、同胞であった[[アマルガン・ルドル|アマルガン]]に裏切られて死亡。彼の意思はリーンの翼と融合して地上界に戻り、小倉に落とされるはずだった第三の原爆を防いだ。
 
いつかは無事に地上に戻れるものと期待していたが、同胞であった[[アマルガン・ルドル|アマルガン]]に裏切られて死亡。彼の意思はリーンの翼と融合して地上界に戻り、小倉に落とされるはずだった第三の原爆を防いだ。
   295行目: 295行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*富野監督はOVA版迫水のことを、完全版第四巻付属の小冊子「バイストン・ウェルへの誘い4」で「'''肩肘張って怒鳴ってるだけの人'''」 と称している。
+
*富野監督は完全版第4巻付属の小冊子「バイストン・ウェルへの誘い4」で、OVA版サコミズのことを'''「肩肘張って怒鳴ってるだけの人」''' と評している。
 
*実は、最初に召喚された切っ掛けとなった桜花の撃墜の時点で'''肉体的には死亡している。'''OVA版でも描写された過去の[[沖縄]]上空における、サコミズの手の上で消えた意味深な赤い命の羽根は、その時散っていたサコミズ自身の命の羽である。
 
*実は、最初に召喚された切っ掛けとなった桜花の撃墜の時点で'''肉体的には死亡している。'''OVA版でも描写された過去の[[沖縄]]上空における、サコミズの手の上で消えた意味深な赤い命の羽根は、その時散っていたサコミズ自身の命の羽である。
 
*サコミズのキャラクター性は、昔も今も伝統的となっている「異世界漂流もの」の成れの果てだったりする。サコミズは異世界で周囲から望まれて王になるも、不老の王政が次第に民から疎まれていく、という非常にリアリティのある設定。
 
*サコミズのキャラクター性は、昔も今も伝統的となっている「異世界漂流もの」の成れの果てだったりする。サコミズは異世界で周囲から望まれて王になるも、不老の王政が次第に民から疎まれていく、という非常にリアリティのある設定。
3,644

回編集

案内メニュー