差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
308 バイト追加 、 2014年6月22日 (日) 15:38
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
劇中ではティターンズの後期主力量産機としてゼダンの門などに配備されていたが、目立った活躍はしておらず、名のあるパイロットも乗らなかったことから印象も薄い。
 
劇中ではティターンズの後期主力量産機としてゼダンの門などに配備されていたが、目立った活躍はしておらず、名のあるパイロットも乗らなかったことから印象も薄い。
   −
当初は本機とガンダムMk-IIの共通点と言えば、せいぜいバルカンポッドを装備している点で、腰のない五角形状の胴体から手足が生えているような奇妙なデザインは他のMSとは一線を画していた。しかし『[[ガンダム・センチネル]]』で登場したカトキ版バーザムがバーザム改と設定された事を経て、最近では上記の設定が定着しつつある。
+
当初は本機とガンダムMk-IIの共通点と言えばせいぜいバルカンポッドを装備している点で、腰のない五角形状の胴体から手足が生えているような奇妙なデザインは連邦系・ティターンズ系どちらのラインともかからない異質なものであり、『Ζガンダム』という作品におけるMSデザインと設定の整合性の不徹底を象徴するMSである。
 +
 
 +
後に『[[ガンダム・センチネル]]』において、カトキハジメ氏の手によりの実設定に沿うべくMk-IIに近いものへリデザイン(通常・カトキ版バーザム)されたが、後年同デザイン機体は「バーザム改」へと再設定が施されている(後述)。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==

案内メニュー