18行目:
18行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
−
:初登場作品。
+
:初登場作品。[[ミリエラ・カタン|ミリエラ]]、[[フランチェスカ・オハラ|フラニー]]と共に加入するが、1人だけレベル15と低い。
;[[新スーパーロボット大戦]]
;[[新スーパーロボット大戦]]
:声が付いた。ハイランドではなく、月面都市セント・ジョセフにいて、サイド6までの輸送機護衛ミッションにてオデロと共に加入。残念ながらストーリーでは存在感が薄い。
:声が付いた。ハイランドではなく、月面都市セント・ジョセフにいて、サイド6までの輸送機護衛ミッションにてオデロと共に加入。残念ながらストーリーでは存在感が薄い。
26行目:
26行目:
:ハイランドが[[ブルー・スウェア]]に解放された際に行動を共にするが、パイロット登録されるのはオリファーの死後である。能力的に凡庸であり、参入時期の遅さもあって使いにくい。オリファーの撃墜数が引き継がれるオデロと違って、彼は引き継がれない事も使いにくさに拍車をかけている。使うのであれば、[[ニュータイプ]]技能を持っていることを活かして、余っているファンネル搭載機などに乗せてやるといい。
:ハイランドが[[ブルー・スウェア]]に解放された際に行動を共にするが、パイロット登録されるのはオリファーの死後である。能力的に凡庸であり、参入時期の遅さもあって使いにくい。オリファーの撃墜数が引き継がれるオデロと違って、彼は引き継がれない事も使いにくさに拍車をかけている。使うのであれば、[[ニュータイプ]]技能を持っていることを活かして、余っているファンネル搭載機などに乗せてやるといい。
−
== [[精神コマンド]] ==
+
== パイロットステータスの傾向 ==
+
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
+
=== [[精神コマンド]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]
;[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]
:[[根性]]、[[加速]]、[[友情]]、[[必中]]、[[気合]]、[[ド根性]]
:[[根性]]、[[加速]]、[[友情]]、[[必中]]、[[気合]]、[[ド根性]]
33行目:
35行目:
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
:[[偵察]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[信頼]]、[[激励]]
:[[偵察]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[信頼]]、[[激励]]
+
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
; [[新スーパーロボット大戦|新]]
+
: [[切り払い|切り払いL4]]、[[シールド防御|シールド防御L4]]
+
; [[スーパーロボット大戦D|D]]
+
: [[ニュータイプ|ニュータイプL6]]、[[シールド防御]]、[[切り払い|斬り払い]]、[[撃ち落とし]]、[[援護攻撃|援護攻撃L3]]、[[援護防御|援護防御L3]]、[[コンボ|コンボL2]]
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==