147行目:
147行目:
:'''まさかのCV:なし'''。ボスは登場しているのに[[ボスボロット]]が使えないスパロボは史上初ではないだろうか。
:'''まさかのCV:なし'''。ボスは登場しているのに[[ボスボロット]]が使えないスパロボは史上初ではないだろうか。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
−
:ようやく、真マジンガー設定で愛機のボスボロットと共に声付きで参戦。恐らく史上初となる'''まともなパイロット地形適応'''である。が、肝心のボスボロットが'''いつも通りの悪地形適応'''であるため、結局いつも通りの強さである。正式参戦は[[マジンガーZ]]にゴッドスクランダーが付く頃なので結構遅め。
+
:ようやく、真マジンガー設定で愛機のボスボロットと共に声付きで参戦。恐らく史上初となる'''まともなパイロット地形適応'''である。だが、肝心のボスボロットが'''いつも通りの悪地形適応'''であるため、結局いつも通りの強さである。正式参戦は[[マジンガーZ]]にゴッドスクランダーが付く頃なので結構遅め。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
−
:今回は序盤早々[[陣代高校]]に編入してくる。そのため[[くろがね屋]]から離れているため[[クロス|例]][[ジャンゴ|の]][[先生|人]][[イタチの安|外]][[菊ノ助|達]]がボスボロットの武装に加わるのはかなり後になる。
+
:今回は序盤早々[[陣代高校]]に編入してくる。そのため[[くろがね屋]]から離れているので、[[クロス|例]][[ジャンゴ|の]][[先生|人]][[イタチの安|外]][[菊ノ助|達]]がボスボロットの武装に加わるのはかなり後になる。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==