9行目: |
9行目: |
| *メカニックデザイン:森木靖泰 | | *メカニックデザイン:森木靖泰 |
| | | |
− | エルシャンクの前に度々現れる、謎の[[忍者]]型ロボット。[[黒獅子]]、[[鳳雷鷹]]、[[爆竜]]の3機(あるいは[[エルシャンク]]や生身の[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]たち)がピンチになると現れる。なお、飛影という名はジョウが名付けたもの。 | + | エルシャンクの前に度々現れる、謎の[[忍者]]型ロボット。「とびかげ」と読む。[[黒獅子]]、[[鳳雷鷹]]、[[爆竜]]の3機(あるいは[[エルシャンク]]や生身の[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]たち)がピンチになると現れる。なお、飛影という名はジョウが名付けたもの。 |
| | | |
| 終盤で明らかとなったその正体は、かつて[[地球]]を訪れたラドリオ星人が連れ去った忍者達の能力と姿を模して作った自律機動兵器。 | | 終盤で明らかとなったその正体は、かつて[[地球]]を訪れたラドリオ星人が連れ去った忍者達の能力と姿を模して作った自律機動兵器。 |
40行目: |
40行目: |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
| ;[[スーパーロボット大戦UX]] | | ;[[スーパーロボット大戦UX]] |
− | :本作では初登場時に[[マスターテリオン]]から「虚空よりの使者」と呼称されている。NPC時はただの増援ではなく、第12話以降で[[エルシャンク]]または[[黒獅子]]・[[爆竜]]・[[鳳雷鷹]]のうちいずれかのHPが50%以下になると乱入し、HP30%以下になると合体する仕様(一気に30%以下になった場合は即座に合体する)。そのため、ジョウ達のHPに気を付けて戦っていれば乱入を防ぐことも可能。イベントで出現する場合を除いてだが。なお、このような描写は原作にも存在する(3機のパイロットの消耗度が一定以上に達すると出現)。 | + | :本作では初登場時に[[マスターテリオン]]から「虚空よりの使者」と呼称されている。NPC時はただの増援ではなく、第12話以降で[[エルシャンク]]または[[黒獅子]]・[[爆竜]]・[[鳳雷鷹]]のうちいずれかのHPが50%以下になると乱入し、HP30%以下になると合体する仕様(一気に30%以下になった場合は即座に合体する)。そのため、ジョウ達のHPに気を付けて戦っていれば乱入を防ぐことも可能。なお、このような描写は原作にも存在する(3機のパイロットの消耗度が一定以上に達すると出現)。イベントで出現した際は確実に合体し、30話では零影に行動不能にされるため、ジョウ・レニー・マイク・ロミナのHPに気を使っていれば乱入の心配はない。 |
− | :随分と大人しくなったように見えるが、今度は'''[[ハウンドバジュラ|撃墜するとゲームオーバーになるユニット]]にも容赦なく攻撃を仕掛けてくる'''ようになってしまった。MAP版マキビシランチャーが無いので巻き添えは食わなくなったが、乱入されたらなるべく早く合体しておきたい。 | + | :随分と大人しくなったように見えるが、一度出現すると過去作以上に大変なことになる。今度は'''[[ハウンドバジュラ|撃墜するとゲームオーバーになるユニット]]にも容赦なく攻撃を仕掛けてくる'''ようになってしまった。MAP版マキビシランチャーが無いので巻き添えは食わなくなったが、乱入されたらなるべく早く合体しておきたい。 |
− | :第2部中盤でジョウが乗り換え。抜群の回避力で切込隊長として活躍できる。黒獅子からの改造引継ぎはないので活躍させるなら即改造は必須。相変わらずパイロット能力は下がるが、今回は新スキル「忍者覚醒」のおかげで攻撃力に限ればジョウの方が上。 | + | :30話「大いなる胎動」でジョウが乗り換え。抜群の回避力で切込隊長として活躍できる。黒獅子からの改造引継ぎはないので活躍させるなら即改造は必須。相変わらずパイロット能力は下がるが、今回は新スキル「忍者覚醒」のおかげで攻撃力に限ればジョウの方が上。 |
| :合体時のパイロットはメインに移行するが能力はそれぞれ高い方を引き継ぎ、[[特殊スキル]]は「忍者覚醒」含めメインに移行(競合した場合はレベルの高い方を採用。さすがにSPアップは移行されない)。よって、[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]を徹底的に強化しておけば[[ダミアン]]、[[レニー・アイ|レニー]]、[[マイク・コイル|マイク]]にも合体時にその能力とスキルが引き継がれることになる。また、合体についてはLの[[ゴーダンナー]]同様、合体後も残りの2機が近くにいれば合体相手を交代する形で切り替えられる(飛影には戻れない)。 | | :合体時のパイロットはメインに移行するが能力はそれぞれ高い方を引き継ぎ、[[特殊スキル]]は「忍者覚醒」含めメインに移行(競合した場合はレベルの高い方を採用。さすがにSPアップは移行されない)。よって、[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]を徹底的に強化しておけば[[ダミアン]]、[[レニー・アイ|レニー]]、[[マイク・コイル|マイク]]にも合体時にその能力とスキルが引き継がれることになる。また、合体についてはLの[[ゴーダンナー]]同様、合体後も残りの2機が近くにいれば合体相手を交代する形で切り替えられる(飛影には戻れない)。 |
| :本作でも神出鬼没っぷりは健在。IMPACT同様[[バイストン・ウェル]]にも普通に現れる、そして今回は[[カレン (飛影)|カレン]]を救出したが、条件を満たした上にステージクリア後のシナリオデモでしか判明しない。 | | :本作でも神出鬼没っぷりは健在。IMPACT同様[[バイストン・ウェル]]にも普通に現れる、そして今回は[[カレン (飛影)|カレン]]を救出したが、条件を満たした上にステージクリア後のシナリオデモでしか判明しない。 |
− | :今作における飛影の正体は、[[ナイア|何者か]]によって幾万幾億もループされた世界の中で戦いを経てジョウの意思が飛影に宿った存在、「輪廻の枠を超えた伝承」――「シェーマ星系に伝わる忍者伝説」として昇華された'''ジョウ・マヤ'''であった。 | + | :今作における飛影の正体は、[[ナイア|何者か]]によって幾万幾億もループされた世界の中で戦いを経てジョウの意思が飛影に宿った存在、「輪廻の枠を超えた伝承」――「シェーマ星系に伝わる忍者伝説」として昇華された'''ジョウ・マヤ本人'''であった。 |
| :フラグが立っていれば、原作でもあったジョウへの負担はオルフェス同様不完全な同調によるものだったことが分かる。解放されたエルシャンクの力によりアーニー同様完全同調が可能になったことで以降は消耗しなくなった模様。立てられなかった場合、消耗したジョウの魂がイルボラの魂によって補填されたという形になる(どちらにしろエルシャンクの力は覚醒しているが、消耗しなくなったかは不明)。 | | :フラグが立っていれば、原作でもあったジョウへの負担はオルフェス同様不完全な同調によるものだったことが分かる。解放されたエルシャンクの力によりアーニー同様完全同調が可能になったことで以降は消耗しなくなった模様。立てられなかった場合、消耗したジョウの魂がイルボラの魂によって補填されたという形になる(どちらにしろエルシャンクの力は覚醒しているが、消耗しなくなったかは不明)。 |
− | :ちなみに今回も2回行動持ちではあるが、'''[[連続行動]]は覚えない。'''一時期これによって「4回行動が可能」とまで言われていた。 | + | :ちなみに今回も2回行動持ちではあるが、'''[[連続行動]]は覚えない。'''一時期これによって「4回行動が可能」とまで言われていた。こんな誤情報が浸透してしまうほどに恐れられていたというコトでもあるのだが… |
− | :こんな誤情報が浸透してしまうほどに恐れられていたというコトでもあるのだが…
| |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
58行目: |
57行目: |
| ::所謂日本刀とは違い、忍刀という反りが少ない刀。 | | ::所謂日本刀とは違い、忍刀という反りが少ない刀。 |
| ::正式名称は「バトルショットブレード」であり、ゲームスタッフ痛恨ミスの代表。UXでもこれのみ正式名称にされていない。 | | ::正式名称は「バトルショットブレード」であり、ゲームスタッフ痛恨ミスの代表。UXでもこれのみ正式名称にされていない。 |
− | ::ちなみにUXではジョウの目線カットインが入るが、NPC時だと'''飛影の目線カットイン'''が入る。 | + | ::ちなみにUXではジョウの目線カットインが入るが、NPC時だと'''飛影の目線カットイン'''が入る(しかもちゃんとカメラアイの明滅で瞬きする)。 |
| ;手裏剣 | | ;手裏剣 |
− | :一般的な手裏剣。 | + | :一般的な手裏剣。UXでは単独武器としては使用しない。 |
| ;マキビシランチャー | | ;マキビシランチャー |
| :ふとももに内蔵されたマキビシを発射する火器。 | | :ふとももに内蔵されたマキビシを発射する火器。 |
69行目: |
68行目: |
| :IMPACTまでは「ビーム弓銃」の名称(名前に反しゲームとしては[[ビーム兵器]]ではない)であり、UXにてようやく正式名称の「サンダーアローガン」表記となった。 | | :IMPACTまでは「ビーム弓銃」の名称(名前に反しゲームとしては[[ビーム兵器]]ではない)であり、UXにてようやく正式名称の「サンダーアローガン」表記となった。 |
| ;分身攻撃 | | ;分身攻撃 |
− | :分身して敵に連続攻撃をする、一人連携攻撃とでも言うべき忍者らしい必殺技。 | + | :分身して敵に連続攻撃を叩き込む、一人連携攻撃とでも言うべき忍者らしい必殺技。UXでは走りながら分身⇒銃で射撃⇒鎖分銅で投げつける→バトルショットブレードで斬りつける→マキビシランチャーで追撃⇒本体が落ちて来て一撃→離脱した後5体で[[ビッグボルフォッグ|高速回転しつつ気弾を叩き込む]]⇒バトルショットブレードを投げつけてトドメ。 |
| ;鎖分銅 | | ;鎖分銅 |
| :腕に仕込んだ鎖分銅。 | | :腕に仕込んだ鎖分銅。 |
111行目: |
110行目: |
| :UX第23話「虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜 」にて。突如として出現したハウンドバジュラに捕らわれてしまった[[ランカ・リー|ランカ]]。救出するには、ハウンドバジュラを撃墜することなく[[HP]]を20%以下になるまで削るしかないのだが、そこで飛影の出現条件を満たしてしまうとNPCの思考「一番HPの高いユニットを狙う」に従い、問答無用で'''ランカごとハウンドバジュラを撃墜しようとする'''。しかもよりにもよってハウンドバジュラのすぐ近くに出現するので(飛影の出現位置はMAP南端か西端のことが多い)、飛影が行動する前にランカを救出しようとしても手遅れであることが多い。しかも技量がえらく高いため高確率でクリティカルが発生し、大抵オーバーキルされてしまう。ゆえに意図せずに[[全滅プレイ]]をする羽目になったユーザーも多く、経験値泥棒として名を馳せた飛影の二つ名に'''「勝利条件泥棒」'''・'''「ランカスレイヤー」'''・'''「シェリル派」'''が加わった戦闘でもある(飛影のインパクトが強すぎるため影に隠れがちだが、このステージでは同じNPCの'''[[ブレラ・スターン|実の兄]]'''までハウンドバジュラを撃墜しようとしてくる。原因は飛影と同じ思考ルーチン)。 | | :UX第23話「虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜 」にて。突如として出現したハウンドバジュラに捕らわれてしまった[[ランカ・リー|ランカ]]。救出するには、ハウンドバジュラを撃墜することなく[[HP]]を20%以下になるまで削るしかないのだが、そこで飛影の出現条件を満たしてしまうとNPCの思考「一番HPの高いユニットを狙う」に従い、問答無用で'''ランカごとハウンドバジュラを撃墜しようとする'''。しかもよりにもよってハウンドバジュラのすぐ近くに出現するので(飛影の出現位置はMAP南端か西端のことが多い)、飛影が行動する前にランカを救出しようとしても手遅れであることが多い。しかも技量がえらく高いため高確率でクリティカルが発生し、大抵オーバーキルされてしまう。ゆえに意図せずに[[全滅プレイ]]をする羽目になったユーザーも多く、経験値泥棒として名を馳せた飛影の二つ名に'''「勝利条件泥棒」'''・'''「ランカスレイヤー」'''・'''「シェリル派」'''が加わった戦闘でもある(飛影のインパクトが強すぎるため影に隠れがちだが、このステージでは同じNPCの'''[[ブレラ・スターン|実の兄]]'''までハウンドバジュラを撃墜しようとしてくる。原因は飛影と同じ思考ルーチン)。 |
| :また、飛影の手にかかる前に「[[早乙女アルト|アルト]]で攻撃を加えたところ、'''ダメージを与えすぎて撃墜してしまった'''」という二次災害も報告されている。 | | :また、飛影の手にかかる前に「[[早乙女アルト|アルト]]で攻撃を加えたところ、'''ダメージを与えすぎて撃墜してしまった'''」という二次災害も報告されている。 |
− | :ちなみに、こうなる原因は「飛影」勢の強化が不十分な状態で突っ込ませたことが大半。このステージをさくさくクリアしたければ彼らは後方に下げるか、MAP兵器に巻き込んでとっとと合体させてしまうか、「[[てかげん]]」持ちをあらかじめ南端に控えさせておくべし。幸い『UX』の「てかげん」は技量が関係ないので、森次か刹那辺りに「加速」持ちを組ませて1PPから南方へ突撃させておくといい。 | + | :ちなみに、こうなる原因は「飛影」勢の強化が不十分な状態で突っ込ませたことが大半。このステージをさくさくクリアしたければ彼らは後方に下げるか、MAP兵器に巻き込んでとっとと合体させてしまうか、そもそも出撃させないか、「[[てかげん]]」持ちをあらかじめ南端に控えさせておくべし。幸い『UX』の「てかげん」は技量が関係ないので、森次か刹那辺りに「加速」持ちを組ませて1PPから南方へ突撃させておくといい。なお、'''『UX』における[[ジョウ・マヤ|飛影の正体]]を考えると、ますます微妙な展開である'''。 |
− | :なお、'''『UX』における[[ジョウ・マヤ|飛影の正体]]を考えると、ますます微妙な展開である'''。
| |
| ;飛影防衛戦([[スーパーロボット大戦UX]]) | | ;飛影防衛戦([[スーパーロボット大戦UX]]) |
− | :UX第30話「大いなる胎動」にて。このステージではイルボラの[[スケルトン]]を撃墜するとイベントが発生。零影に搭乗したイルボラの攻撃で危機に陥り、行動不能になった飛影を守ることが当面の目的となる。……のだが、今作の飛影は底力と忍者をそれぞれL9で習得しており、さらにこのイベント戦闘でHPが10%に落ちているため、'''放っておいても避けまくって落とされない'''。というよりも、HPが高いユニットを優先するCPUの仕様上、あまり狙われなくなる。むしろ、その間、零影によって自軍全体にダメージが与えられ続けることが一番の脅威。 | + | :UX第30話「大いなる胎動」にて。このステージではイルボラの[[スケルトン]]を撃墜するとイベントが発生。零影に搭乗したイルボラの攻撃で危機に陥り、行動不能になった飛影を守ることが当面の目的となる。……のだが、今作の飛影は底力と忍者をそれぞれL9で習得しており、さらにこのイベント戦闘でHPが10%に落ちているため、'''放っておいても避けまくって落とされない'''。というよりも、HPが高いユニットを優先するCPUの仕様上、あまり狙われなくなる(ついでに敵ユニットが飛影と反対のマップ西側に集中している)。むしろ、その間、零影によって自軍全体にダメージが与えられ続けることが一番の脅威。 |
| | | |
| == 名場面 == | | == 名場面 == |